2015年3月12日のブックマーク (5件)

  • じっくりコトコト煮込んだ「かぶと野菜の細切れスープ」他 - おうつしかえ

    歯が不調の時に何をべるか。 体は不調ではないはずですが、どこか痛いところがあると、体全体が不調に感じられます。 むしろ、体が花粉でアレルギー反応を起こして、歯に来ちゃっているのかもしれません。 薬のせいもあるのかもしれませんが、だるかったり、気力が出ません。 そのために昨日は、ジャンクなもの中心にピックアップしました。 不調ならダイエット的にもちょうどいいからべるのやめたら? そういうわけにはまいりません。 母の「薬を飲むから3べなくては」 という呪文もあり、 何だったらべられるか、 何だったらべたいか、考えてばかりいるわけです。 [広告] あーあ。 コールスローもタップリ作ってあるのにな。 ええ。 まだべてました。 コールスロー。 むしろべないと調子悪い。 でも、この噛み応えあり!のコールスロー、 今は無理。 白ご飯をさらに煮込んだ卵お粥 炊いてあるご飯を煮込んで卵を落と

    じっくりコトコト煮込んだ「かぶと野菜の細切れスープ」他 - おうつしかえ
    chiharubear
    chiharubear 2015/03/12
    歯がやられると、なにかと大変ですよね。なのに、こんな美味しそうなスープ!歯がやられててもガブガブいけそうです!
  • 寒の戻りには芯から体が温まるスープを☆ 魚と大根の炊きスープ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    寒いですね。 何なのでしょう、気の早い桜は、もう咲き始めたというのに、この寒さです。 そろそろクリーニングに出せるかしら?と思っていた厚手のコートを着て、今朝は出勤しました。 さて「寒くなりますよ〜」という天気予報がありましたので、夕べのうちに作っておいたのがこのスープ。 滋味あふれる魚と大根の炊きスープ 中華スープには、蒸しスープと炊きスープがあって、ゆっくりと時間をかけて作るのが蒸しスープ。ちゃちゃっと簡単に作れるのが炊きスープです。 ということは、当然炊きスープの方が出番が多くなりまして。 こちらも、メインディッシュを作っている傍らで手軽に作れます。 それなのに、椎茸の戻し汁を使うことで体に沁み込む、じわ〜っとした豊かで深い味わいを楽しめます。 蒸しスープが大好きだった私が、「炊きスープも侮れないな」と思うきっかけになった一品です。 材料 鱈などの白身魚の切り身  1枚 大根    

    寒の戻りには芯から体が温まるスープを☆ 魚と大根の炊きスープ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    chiharubear
    chiharubear 2015/03/12
    白身の魚を美味しくいただけそう…
  • 「相棒13」第18話~苦い水 ネタバレ&最終回予想 - ハルコ日和別館・ドラマ&CM

    chiharubear
    chiharubear 2015/03/12
    かいくんには生きていてほしい!恋人おいて死んじゃダメ!
  • 僕が面接したニュータイプな人達と不思議な履歴書の書き方 | リーマン猫blog

    僕の会社は辞める人が毎年いるので、その都度中途採用の募集をするんですが、ニュータイプとも言える新人類な人が面接にくる事があります。 の手も借りたい位忙しいので、中途採用は面接時に履歴書を持ってきてもらいます。人手が足りなさ過ぎて僕が面接をする事があった時の話です。 履歴書の意味とは!?面接で新人類にビックリ 履歴書の名前が英語だった人がいたんです。しかし、どう見ても目の前にいる男性は日人・・・。 「この名前は名でよろしかったですか・・・?」と確認の質問をしてみると、彼はこう答えました。 「いいえ、ハンドルネームです」(真顔) (∵)←僕(真顔) 僕はそのハンドルネームの履歴書を人に返して、丁重にお断りしました。 履歴書にハンドルネームって、斬新過ぎて開いた口が塞がりませんでした(笑) トラック野郎にモテモテ? 見た目の年齢いっているけど、ハッキリ言ってキレイな女性が面接に。 ただ、

    chiharubear
    chiharubear 2015/03/12
    よかった…自分が当てはまるのはとりあえずなかった!ガンダムに乗らずにすみそう…w
  • 買取ってもらえるか?引越しを機にお別れする物たち - 貧乏暮らしのシンプルライフ

    引越し準備中につき、部屋が散乱している我が家です。 引越し屋さんにも「物が少ないですね」って言われたけど、収納から全部取り出したらそうでもなかった(゚Д゚;) 中には多数の死蔵品も含まれてるもよう。 新生活に向けて、お別れするものを決めました。 プリンタ(エプソン PM-A920) パソコンを買うときに、「プリンタも買うからもっと安くして!」と値下げ交渉の材料にしたプリンタですが、私が使うには多機能すぎるものを買ってしまい、活躍の場がほとんどありません。 写真もほとんどとらないから、免許書のコピーをとったり、確定申告の時に使うくらい。 たまにしか使わないのにデカくて場所をとっているから手放すことにしました。 もう古いから買取は難しいか…。 ミシン 息子が生まれてから一時洋服の手作りにはまり、5万超えのコンピュータミシンを買ってしまいました。 手作り熱が治まると押入れの奥深くに置かれ、ぞうき

    買取ってもらえるか?引越しを機にお別れする物たち - 貧乏暮らしのシンプルライフ
    chiharubear
    chiharubear 2015/03/12
    私も引っ越しを機にとこたつを売りにいったら、なんと冬物はいま買い取ってませんと言われ撃沈…売れるかどうか楽しみですね!