タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

大阪に関するchihaya9636のブックマーク (4)

  • 新大阪駅から新幹線に乗り込むときの鉄板!激ウマグルメ|すけこむブログ

    大阪駅から新幹線に乗るとき、私は常に悩まされています。新幹線の中で何をべようか。東京駅まで2時間半。家につくまで晩御飯を我慢できるほど人間ができていない私は、出張の帰りは新幹線の車内で事を済ますことがほとんどなのです。 乗車時間までたっぷり時間に余裕があるときは、新大阪駅の構内でべてしまうこともあります。神座で生ビールを飲みながら、おいしいラーメンをゆっくりべられるのは至高の贅沢なのですよ。 新大阪駅構内で買える鉄板メニュー新幹線の発車時間まで10分程度、新大阪駅構内の飲店で事を楽しむ余裕がない日もあります。それでもせっかく大阪に来たのだから美味しいものがべたい!そんなとき私は駅の売店に駆け込むのです。 数多の出張を経て、私が見つけた鉄板メニューをご紹介します。 黒船のようにやってきたサバサンド おいしそうなグルメの新人発掘は常に目を光らせておりまして。最近出会ってしまって

    新大阪駅から新幹線に乗り込むときの鉄板!激ウマグルメ|すけこむブログ
    chihaya9636
    chihaya9636 2015/10/16
    551は確かにテロ! でも、美味しいからしょうがない!
  • 梅田スカイビル・空中庭園展望台へ行ってきました! - 日なたと木陰

    外国人観光客にも最近人気があるらしい観光スポット、梅田スカイビル・空中庭園展望台へ行って来ました。 今回は梅田方面からのアクセスではなく、阪急電鉄の中津駅からスカイビル経由で梅田方面へ歩いて行きました。 google map ではこんな感じです。 中津駅からスカイビルまでは徒歩10分くらいで、グランフロント大阪がすぐそこに見えているにも関わらず、とても静かでとても気持ちよく散歩できました。ただ、車がちょくちょく通りますので子供と歩く時には少し注意しなければなりません。 こんな感じです。 グランフロントがすぐそこに見えているのにこの静けさ。JRの線路が空間を分けています。人が多い場所は得意ではないので、都会の喧噪から少し距離を置く感じがとても心地良いです。心が落ち着きます。都会なのに静かに散歩するって何か得した気分になります。 中津公園からの眺め。後で調べましたが中津南公園っていう公園だそう

    梅田スカイビル・空中庭園展望台へ行ってきました! - 日なたと木陰
    chihaya9636
    chihaya9636 2015/10/02
    嫁が彼女だった時に行きました。高所恐怖症なのに楽しんでくれて良かったです! 南京錠はしなかったですけど^^;
  • 大阪は西中島南方の「たこ焼 十八番」が旨すぎて泣いた話

    ちょいと大阪まで弾丸ツアーを組んで行ってきたのですが(滞在時間10時間)西中島南方でべた「たこ焼 十八番」さんのたこ焼きが旨すぎたので感動のポスト。 お店は南方駅から32メートルの場所。新大阪駅から歩くと15分だそうです。 かなりの有名店ということで、芸能人のサインが店の前にたくさんありました。 目の前で次々と焼かれていくたこ焼き。天かすそんなに入れるの!!?というぐらい入れてました。 そして熟練の手さばき!左に見える人は右のおじさんの残像です。 美味しそう…! さて、いろいろな味が楽しみたかったのでこの持ち帰り限定の「おはこ 四種盛り」と、大盛りネギソースマヨ(10個入り)を注文! さあまずはこちら、おはこ四種盛り!たこ焼きが16個入って760円って…東京では考えられないお値段。うーん安い。 開封!香り!香りちゃん! ちなみに天だしとポン酢は別の容器に入ってますのでべる前にかけましょ

    大阪は西中島南方の「たこ焼 十八番」が旨すぎて泣いた話
    chihaya9636
    chihaya9636 2015/03/30
    一回しか行ったこと無い。けど、美味しいよ
  • 1泊2日の弾丸出張で巡った大阪グルメ!やっぱり大阪は粉もんの街だ〜。 - Gadget Girl

    最近大阪に出張することが多いんです。理由は、AppBankのお店がグランフロント大阪にできたから! ツイッターアカウントもあるので、よければ見てみてくださいね。 AppBankStoreうめだ AppBankStoreうめだのツイートが面白かったのでまとめてみたwww(昼刊) - たのしいiPhone! AppBank 先日の大阪出張は1泊2日の弾丸。仕事のスケジュールが詰まっていたのですが、その間をぬってグルメを堪能しました。というわけで、訪れた名店たちを一挙ご紹介。 もっといいところあるよ!という地元の方のご意見も聞きたいので、ぜひ @spring_mao まで教えて下さい。次大阪出張いく時のお店選びの参考にさせてもらいます^^ お好み焼き きじ店 まだ大阪の土地がわからないので、場所を細かく説明できないのがもどかしいのですが、このきじ店は堂街の中にある1店舗。入り口もそんなに大

    1泊2日の弾丸出張で巡った大阪グルメ!やっぱり大阪は粉もんの街だ〜。 - Gadget Girl
    chihaya9636
    chihaya9636 2013/06/10
    今度はぜひ鶴橋で焼肉を! 安く美味しく食べれますよ!
  • 1