タグ

ブックマーク / www002.upp.so-net.ne.jp (2)

  • LaTeXコマンドシート一覧 - 図・画像 - 図・画像を並べて表示

    図や画像を並べて表示する方法です。 いくつも並べたい場合、\begin{tabular}{cc}の「c」の数を並べたい数だけ書いた上で、 \begin{minipage}{0.5\hsize} \begin{center} \epsfile{file=fuyu.eps,width=\hsize} \caption{} \label{fig:} \end{center} \end{minipage} を繰り返し書けばOKです。 なお、\begin{minipage}{0.5\hsize}の「0.5」の部分を変えると、枠の大きさを変えることができます。 すべて足して1になるようにするいいと思います。 \begin{figure}[htbp] \begin{tabular}{cc} \begin{minipage}{0.5\hsize} \begin{center} \epsfile{file=

  • LaTeXコマンドシート一覧

    1.はじめに 1.1 このページについて 2.箇条書き 2.1 itemize 2.2 enumerate 2.3 description 3.list 3.1 list 4.表組み 4.1 ラインなし 4.2 ラインあり 4.3 複数のセルにまたがる表 4.4 タイトルをつける 4.5 表を並べて表示 5.枠 5.1 枠で囲む 5.2 タイトルつきの枠で囲む 6.書体 6.1 文章内での書体 6.2 文字サイズ 6.3 数式内での書体 6.3.1 太字・斜体のキャンセル 6.3.2 関数の書体 6.3.3 斜体にしない関数 6.3.4 数式内での文字サイズの変更 6.3.5 筆記体 6.4 入力通り出力する 7.空白 7.1 行の間隔 7.2 文字の間隔 8.数式 8.1 上付き文字、添え字 8.2 角度 8.3 複数行にわたる数式 8.4 数式番号のキャンセル 8.5 和・積分 8.5

  • 1