2021年2月5日のブックマーク (7件)

  • もっとフィクションを! 僕たちには〝ウソ〟が必要なんだよ。 - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの  243 けっこう浮世離れした生き方をしている人間だから、「現実的になれ!」、「おまえは社会を分かっていない!」、みたいなことをずいぶんと言われてきた。まぁ、大して分かりたいとも思わないんだけどね。とくに「社会」なんてものは。あっち向いてこっち向いてるあいだに様変わりしてしまうものでもあるし。「現実」、なんてものはそもそも誰も知らないし。 なに? 「現実」って?  じつは誰も知らないってことを知らない人間がいるだけでしょ、って。 ── だから大切なことは、どこだか分からないココで、どうやって可能なかぎりラクに、楽しく生きていくかってこと。僕にとってはね。関心のあるのは、そこ。 昔からフィクションが好きだった。マンガから始まって、映画小説、演劇、どれも好き。もちろん音楽も。プロレスも好きだよ。合気道や空手をかじったことがあるから、プロレスがリアルファイトじゃな

    もっとフィクションを! 僕たちには〝ウソ〟が必要なんだよ。 - Blue あなたとわたしの本
    chikachi_3
    chikachi_3 2021/02/05
    とても共感します。私も究極の過保護も考えつつ、色々あってそれを選択できなくなりました。これからは目一杯フィクションを楽しみます。でも、きっとフィクションの中に本質があったりして・・?
  • まぶしい夕焼け - あかりぱぱの徒然なるままに

    今日は良い天気すぎるぐらいに良い天気でした。 お陰で夕焼けもまぶしいぐらい。 さぁ、明日からまた頑張るぞ! (つづく)

    まぶしい夕焼け - あかりぱぱの徒然なるままに
    chikachi_3
    chikachi_3 2021/02/05
    あかりぱぱさんのスナップは本当、印象的で美しいです!こういう風に撮りたいなあ・・・☺️
  • 燃ゆる夕焼け - あかりぱぱの徒然なるままに

    LUMIX GX7MK3 (GX9) + LUMIX G VARIO 35-100mm / F4.0-5.6 2月2日、節分の日。 豆を買いに、スーパーにあかりちゃんと一緒に行った際の夕焼け。 (つづく)

    燃ゆる夕焼け - あかりぱぱの徒然なるままに
    chikachi_3
    chikachi_3 2021/02/05
    すごいすごい!時に、赤がすごく印象的な夕日の日がありますね。とってもかっこいいです😀
  • 斎藤一人さん 運を動かすのが運動 - コンクラーベ

    この運を動かす、それがまさに運動なのです 「運」を「動」かすのが運動 追伸 雨だってただで降ってるでしょ 運をつかむ3つのクセ 追伸 分からないことがあったら、人に聞けばいいんだよ 金運を上げる方法とは? 追伸 お金を支払う時こそ「ありがとう」 経済とはお金の流れ 追伸 お金は流れを変えれば、いくらでも入ってくる 小金は努力、大金は神の力 追伸 努力で得られる小金、神が与える大金 商売は10年やって物 追伸 知識を入れるには素直さが必要 正しい欲を持つことが大事です 追伸 正しい欲を持つ人がお金を引き寄せる 追伸 渦を起こすと運が流れ込んでくる 「運」を「動」かすのが運動 一人さんがあるとき、こんな話をしてくれました。 「もし、誰かにあなたの耳いくらで売ってくれますかって言われたら、あなたならいくらって答えますか? 1つ20万円くらいでどうですかと言われても、ちょっと困るよね。 じゃあ2

    斎藤一人さん 運を動かすのが運動 - コンクラーベ
    chikachi_3
    chikachi_3 2021/02/05
    なるほど、運動ってそういうことなのか・・・有難うございます!
  • 2021.2.5 売られたものは取り返せ - カメキチの目

    最後です。 第3章「売られたものは取り返せ」で世界各地のすばらしい取り組みが紹介されて います。 いろいろありますが、水道再公営化と協同組合と子どもを農薬から守るの三つだけ 取りあげます。 【引用】 「第3章 売られたものは取り返せ 〈水道を民間企業に任せるのはもう限界~フランス〉 ・(パリでは)まず25年前に両社(ヴェオリア社とスエズ社)に売却した 水道事業の株式を買い戻し、市が100%出資する「パリの水公社」を設立、 2010年1月から、パリの水道を正式に公営に戻すことを決定する。… ・その後世界各地の自治体がパリ市の水道再公営化を成功例として、 次々に後に続き今もその数は増え続けている。… 「災害があれば、採算の取れない地域がまず真っ先に切り捨てられる。… 企業運営としてはごく当たり前のこと…生命や暮らしに欠かせない水道は、 安く提供し続けるために〈設けなくていい公営〉にしておかなけ

    2021.2.5 売られたものは取り返せ - カメキチの目
    chikachi_3
    chikachi_3 2021/02/05
    遺伝子組み替え食品によって実際子供に影響が出ているとは、恐ろしいです。何でもかんでも利益に通じるものでないとダメという考えは危ないですね・・
  • 痛みが和らいで驚く。。 - うたと からだと わたし

    ご機嫌いかがですか メイもんです 立春も過ぎ 寒さの峠は越したかな〜と 暖かい春が待ち遠しいこの頃。。 例年以上の寒さと 早朝の保育補助の仕事・感染予防の緊張感で 今まさに、心身がくたびれてしまっている...と感じます 背中がガチガチに固まって 50肩の腕の痛みで就寝中に目が覚めることも続き “ はやく鍼治療を受けたーい❗️” 氣持ちになっていました ところが、 一晩にして 50肩の痛みと 背中のガチガチが消える喜びに出会いました✨ ふと思いつき 夫 ( 70 ) に頼んで 背中の筋肉を手でつまみ上げる、 という血流を良くする手技をやってもらったのです^^ もちろん、 つまみ上げてもらうと 「 ひゃー‼︎ 」と叫ぶほど 痛いのですが そのあとには すっと背中が軽く感じました (^O^) ぐっすり眠れた翌朝、起きてビックリ❣️ 「 あれ〜、腕を動かしても痛くない (*^o^*) 」 と、心か

    痛みが和らいで驚く。。 - うたと からだと わたし
    chikachi_3
    chikachi_3 2021/02/05
    ご主人様の癒しパワー素晴らし・・!つまみ上げることがいいのですね。こちらの本気になります!
  • 空・花 いろいろ。。 - うたと からだと わたし

    ご機嫌いかがですか メイもんです 昨日の朝から夕方の 空の表情、飾られた花々を写しました^^ ◇◆◇◆◇ 6:39 朝焼け 午後2時の空 ◇◆◇◆◇ シャッターの閉まっている 小料理屋さんの店先に置かれた、 プランターの寄せ植えに 水滴がいっぱい。。(^ν^) ◇◆◇◆◇ 駅前ロータリーのプランターに 清楚な佇まいのプリムラ・ジュリアン( バラ咲き ) 。。 ◇◆◇◆◇ 交差点の手前に キレイな緑色の葉っぱ^^ 5時少し前 信号待ちのとき 遠くに山並みがかすかに見えました... 歩道橋の上から見た夕陽。。 ( 日の入りは5時13分でした ) ご覧いただき ありがとうございます m(_ _)m ◇◆◇◆◇ 昨日は ピアノ教室で 練習の成果を 発揮することができました^^ ようやくブルグミュラーを終え ソナチネアルバムに入ったわたしですが ピアノを弾くことの絶対量が足りないせいなのか、 年齢的

    空・花 いろいろ。。 - うたと からだと わたし
    chikachi_3
    chikachi_3 2021/02/05
    朝焼けの色の美しいこと!そしてソナチネのスタートおめでとうございます♪ブルグミュラーの時より音符が増えて、何だか大人びた気持ちになったことを思い出しました☺️