2024年1月11日のブックマーク (2件)

  • はてぶはもう終わっていい気がする

    現状ではてブを使う意義ってなんだろうか 他人を貶めることや増田を観察するくらいにしか使わないでしょ そもそも来のターゲットであったはずのIT関係のおじさん達が去っているのでもうなのためのブックマークかわからない 情報収集ならそういうコミュにいるほうがよほどいいからさ 雜談から質問までなんでもあるし なによりはてぶはコミュではないのにいつのまにか集団心理働いて仲間意識芽生えているのがもう終わってる

    はてぶはもう終わっていい気がする
    chikurou
    chikurou 2024/01/11
    はてなの株主総会ってどこかと思ったら渋谷なのか。総会に出るために100株だけ買うのはありかもね
  • 搬送時の体温は25度…避難所で体調悪化し亡くなった祖母 輪島市は災害関連死ゼロと言うけれど:東京新聞 TOKYO Web

    市内で暮らす孫の男性(20)によると、祖母にあたる女性は、男性とは別の場所で1人暮らしだった。家族は1日の地震直後に電話で女性の無事を確認した。自宅の被害もなかったが、停電や余震の危険などから、会いに行けなかった。3日に要救助者がいないかを調べていた自衛隊員が、自宅で1人で過ごす女性を見つけて避難所まで運んだ。 女性は足が悪いものの、大きな持病はなかったという。避難所で一夜を過ごした後の4日、スタッフが異変に気付き、市立輪島病院に搬送された。搬送時の体温は25度まで下がっていたという。病院から「危篤状態です」と知らされた男性ら家族が、震災後に過ごしていた市内の別の避難所から駆けつけた2時間後、女性は息を引き取った。

    搬送時の体温は25度…避難所で体調悪化し亡くなった祖母 輪島市は災害関連死ゼロと言うけれど:東京新聞 TOKYO Web
    chikurou
    chikurou 2024/01/11
    昨日の日経で関連死が初認定されたって書いてたような