岸田文雄首相(自民党総裁)は確定申告最終日の15日の参院予算委員会で、国民に対し「納税の意味を考え協力してほしい」と納税を呼びかけた。自民党の派閥裏金事件に関わった議員を巡っては「納税を考えているようなケースは把握していません」などと述べ、納税呼びかけは国民に対してのみだった。 立憲民主党の田名部匡代氏からは「最終日にあたり国民への言葉はないのか」とただされた。首相は「事件を深刻に受け止め国民におわび申し上げる」とした上で「納税は社会のコストをできるだけ多くの皆さんに支えていただくためのものだ」などと意義を強調。田名部氏は「『納税の意味を考えてほしい』のは自民の裏金議員で、国民がそう思っている」と批判した。 日本維新の会の高木佳保里氏からは「これだけの問題になっていて、『納税する』と今日までに言ってきた議員はいないのか」と問われたが、首相は「資金を議員個人として受け取ったケースは党として把
![首相、国民には「納税に協力を」 裏金批判の議員の納税は「把握せず」 | カナロコ by 神奈川新聞](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/6ea058d9c68f2e827a4000566b8ba810c0b7fd89/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.kanaloco.jp%2Fsites%2Fdefault%2Ffiles%2Fstyles%2Frectangle_750_390%2Fpublic%2F2024-03%2F%25E5%25B2%25B8%25E7%2594%25B0%25E6%2596%2587%25E9%259B%2584%25E9%25A6%2596%25E7%259B%25B85_0.jpg%3Fitok%3DvkUVN1jB)