タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/kashikou (8)

  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国の鄭州でBL小説サイトが摘発され関係者が大量に逮捕される

    2011年03月28日19:05 カテゴリオタクin中国 中国の鄭州でBL小説サイトが摘発され関係者が大量に逮捕される ここしばらくの間、日では都の条例などでアニメや漫画といったオタク系コンテンツの規制問題が持ち上がっていましたが、そういった問題は中国でも他人事ではないようです。 そんな中で特に難しい状況になっているのがいわゆる 「BL小説」 だそうです。 このブログでは以前の記事でも中国BL小説をネットにアップした人間に有罪判決が下ったという話を紹介させていただきましたが、今度はBL小説サイトが摘発されサイトの管理者とサイトの契約作家数十名が捕まったそうです。 この件については中国国内のニュースサイトでも報道されていますし、中国のソッチ系の掲示板でも話題になっているようです。こちらが騰訊網の記事(中国語)です。 今回の事件は以前紹介させていただいた事件と同じく「わいせつ物伝播罪」での

    chinanews
    chinanews 2011/03/29
    サイトの管理人の他に32名の契約作家が捕まり、しかもその多くは20歳前後の女性だったことからイロイロな騒ぎになっているようです。
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : ブログのまとめ本「オタ中国人の憂鬱」が出ます

    2011年01月10日09:15 カテゴリオタクin中国オススメ記事まとめ ブログのまとめ「オタ中国人の憂」が出ます 今回は告知と言うか宣伝を一つ。 1/25にこのブログのまとめ、 「オタ中国人の憂」が武田ランダムハウスジャパンさんから出版されます。 日鬼子&小日の表紙、 帯の推薦文を岡田斗司夫さんに書いていただくなど、 外側がかなりスゴイことになっています。 中身の方も少しでもそれに見合ったものになるように頑張ってはみたのですが…… このについてのお話をいただいたとき、 私はちょうどブログのまとめ同人誌を作ろうと 印刷費用と収録する内容、量などについて悩んでいたところだったので、 「タダでを作ってもらえる」 「プロの編集さんに添削してもらえる」 という不届きな考え混じりで受けさせていただきました。 しかし、さすがはプロ。 のクオリティを上げるために次々と手を打っていただ

    chinanews
    chinanews 2011/01/10
    「表紙に日本鬼子と小日本のイラストを使わせていただけることになりました!」「帯の推薦文を岡田斗司夫さんに書いていただけることになりました!」
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : ニセガンダム四川に立つ?

    2010年12月08日19:05 カテゴリアニメオタクin中国 ニセガンダム四川に立つ? ナイスなネタのタレコミをしていただきましたので、 今回はそれを紹介させていただきます。ありがたやありがたや。 とりあえず、教えていただいた画像をご覧ください。 はい、今回はガンダムっぽい物体です。 教えていただいた話によれば、これは中国の四川省のテーマパークで建設されているものらしいです。 例によって例の如くなブツになっちゃってますが、 さすがに中国オタクの面々もあきれているようで、 中国のソッチ系の掲示板でもネタにされているようです。 それでは以下、中国のソッチ系の掲示板で見かけた反応を、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 我が国のパクリはすげーな…… てか作るんならザクにしろよ。 もう、一体なんなんだよコレ…… なんか四川で作られているらしいが。マジですげぇ所だな。 俺、一応四

    chinanews
    chinanews 2010/12/08
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク「ビリビリ動画が日本人に侵略されてる件について」

    2010年12月05日19:05 カテゴリオタクin中国 中国オタク「ビリビリ動画が日人に侵略されてる件について」 先日、中国のニコニコ動画をパクったような動画サイト (中国語で言うところの「山塞版」でしょうか) 「bilibili動画」 に日から大量の荒らしが流れ込むということが起こったそうですが、ありがたいことにたくさんのタレコミや質問をいただいております。 そんな訳で、遅くなって申し訳ありませんが今回はそれについて一つやらせていただきます。 ビリビリ動画の件についてはもう日でもまとめられたりニュースになったりしているので、日の反応に関してはそちらの方をご参照ください。 ニコニコ動画を丸パクリした「ビリビリ動画」というサイトがネット上で話題に(【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)) ニコ動そっくり中国「ビリビリ動画」 日からの「荒らし行為」に困惑(J-CASTニュース

    chinanews
    chinanews 2010/12/06
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国でQQと360の戦い激化、一部萌え化

    2010年11月07日19:05 カテゴリオタクin中国漫画 中国でQQと360の戦い激化、一部萌え化 現在中国のネットでは 「QQと360の戦い」 というのが盛り上っているというか泥仕合化しているのですが、 ありがたいことにメールやコメントでそれに関する質問をいただいておりますので、今回はそれについてちょっとばかり紹介させていただきます。 まず背景についてイイカゲンに説明させていただきますが、 問題の中心となって対立しているのは インスタントメッセンジャーソフトの「QQ」と、インターネットセキュリティソフト「360」です。 「QQ」(正式名は「騰訊QQ」、日名はテンセントQQ)は中国人の使っているPCにはほとんど入っているインスタントメッセンジャーのソフトで、このソフトを通じて交流したり様々なコミュニティが作られたりするなど、中国人のネット生活には欠かせないツールです。中国市場における

    chinanews
    chinanews 2010/11/08
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国にウルトラマン型麺削りロボ「機甲厨神」現る

    2010年11月03日19:05 カテゴリオタクin中国 中国にウルトラマン型麺削りロボ「機甲厨神」現る 先日ナイスなネタのタレコミをしていただきましたので、 今回はそれを紹介させていただきます。ありがたやありがたや。 先日、中国の国営放送CCTVの「我愛発明」という番組で、 中国の街角発明家が作ったスゴイロボットが紹介されたそうです。 ネットで拾った画像によれば、そのロボの姿はこんな感じになっています。 はい、明らかにM78星雲から来た方々の影響を受けていますね。 「機甲厨神」 などと呼ばれたりしているらしいこのロボ、 作ったのは中国山西省の大同の刀削麺屋の店主さんだそうで、 その能力はズバリ 「刀削麺を削る」 というものらしいです。 その機能とデザインが街の人達、特に小さなお友達にも評判となっているそうで、 刀削麺が大好物な私としても非常に気になるロボットでございます。 情報によれば、

    chinanews
    chinanews 2010/11/04
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 反日デモより怖かったもの

    2010年10月22日19:05 カテゴリ北京生活のあれこれ 反日デモより怖かったもの 日中間のゴタゴタはなかなか収束に向かわず、 中国で反日デモが起こったり、日でもデモが起こったりとなかなかに難しい状況が続いているようです。 私は中国に留学しているときに北京で反日デモが起こったりした経験があるので 周りから今回のデモについてのことをよく聞かれたりもしますし 「住んでいる街でデモが起こるなんて怖かったでしょう」 「中国生活で一番怖かったのはやはり反日デモですか?」 といったお言葉をいただいたりもしています。 確かに2005年の時には、私の出先のビルの真下を暴走気味のデモ隊が通ってヒヤッとしたことなんかもあるのですが、実は私の十数年に及ぶ中国生活の経験の中で、このデモより怖いと感じたものがありまして。 それが、2002年の冬に始まった「SARS(重症急性呼吸器症候群)の流行」です。 実はこ

    chinanews
    chinanews 2010/10/23
    大規模な患者隔離施設が無理矢理作られようもんなら近隣の住民がそれこそ一揆よろしく打ち毀しに行くんだぜ。
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 日本でアニメの修行をした中国人が制作した同人アニメがイロイロとスゴイ

    2010年10月15日19:05 カテゴリアニメオタクin中国でアニメの修行をした中国人が制作した同人アニメがイロイロとスゴイ 今回は教えていただいたネタの紹介をさせていただきます。 今年の夏に上海で行われた同人イベントで、 「大魔国」というサークルさんが頒布した自主制作アニメのクオリティがかなり高いそうです。 そのアニメ 「弦月夢影」 は上海の同人イベントで頒布された予告編とのことですが、 ニコニコ動画にもアップされているそうです。 基的には女性向けの作品らしいのですが、そのクオリティと共に、 目の色が赤くなったり、髪が銀髪に変わったり、 武器が鎌だったり日刀だったりと、 中二的お約束が散りばめられているのもナイスですね。 実はこの作品を作った方は日でアニメの修行をして、 しかも実際に日テレビの商業アニメの制作に加わった経験のある方だそうで、中国に帰国後この作品の制作に取

    chinanews
    chinanews 2010/10/15
    「この情報を教えてくれた方の話では、「中国でもDAICON FILMからガイナックスへのような流れが起きないものかとちょっと期待してしまいます」とのことでした。」
  • 1