ブックマーク / mujin.hatenadiary.jp (6)

  • マクドナルド事件 - 思いて学ばざれば

    この事件については日に紹介された当初からデマを混ぜこまれてて、海外のことだからと思ってか未だにヨタ話を飛ばす人がいる。つまり、アメリカでは賠償金を目当てに些細なことを口実に訴訟を起こす困った人たちがいる、といった手合い。さらに、日アメリカのような訴訟社会にするな、と続けられることが多い*1。そもそも大陸法の系譜に連なる日の法には懲罰的賠償という仕組みそのものがないので全くの杞憂だ。 webでは日語で読めるリソースが見あたらないので、なかなか修正する機会がないんだけど、数年前にすこし話題になっていたブログのアーカイブを見つけたので、ここにURLを記しておく。 http://web.archive.org/web/20041010034349/blog.livingjoho.net/daiji/002812.php http://web.archive.org/web/2004101

    マクドナルド事件 - 思いて学ばざれば
    chincho
    chincho 2009/10/09
    米は訴訟大国という偏見から、背景を詳しく知らずに馬鹿げた訴訟と感じていた。反省。
  • 曹洪と曹仁 (2012/1/1 3:17) - 思いて学ばざれば

    曹洪がいつも小物扱いされてて萎える。 武帝時代の後半はたしかに曹仁の活躍が大きかった。しかし前半は曹洪のほうが存在感が重かった。というのも、曹丕が借財を申しいれるほど曹洪の家は裕福だったから、曹操の挙兵は、かれの財力あればこそ可能なのだった。徐栄に敗れたあと募兵をかけて勢力を恢復したのも、すべて曹洪の力である。 曹仁曹洪 190豪傑たちが一斉蜂起したとき、曹仁もまた密かに若者たちと結んで千人あまりを手に入れ、淮水・泗水の流域を駆けずりまわった。*1(豪傑並起,仁亦陰結少年,得千餘人,周旋淮﹑泗之間。 太祖に従って別部司馬となり、厲鋒校尉を兼務した。(從太祖為別部司馬,行厲鋒校尉。)太祖が義兵を起こして董卓を討伐したとき、滎陽にいたって董卓の部将徐栄に敗北した。太祖は馬を失ったが、曹洪が馬を太祖に授けた。帰還して譙に逃れた。(太祖起義兵討董卓,至滎陽,為卓將徐榮所敗。太祖失馬,洪以馬授太祖。

    曹洪と曹仁 (2012/1/1 3:17) - 思いて学ばざれば
    chincho
    chincho 2009/08/22
    資金援助の重要性が軽視されがち、糜竺、糜芳の重要性もそんなに認識されてない
  • 厳白虎の居城 - 思いて学ばざれば

    朱治伝の記載がおかしい。 『古今図書集成』に厳白虎の記載がある。長興県の南50里に厳白虎の拠った石城山がある。さらにそこから10里南に白虎山があり、かれの名はこの山の名から取られたか、あるいはかれの名にちなんで山にこの名が付けられたのだろう。いずれも大湖の西岸にあり、後漢の由拳県の西、烏程の北にあたる*1。 ところが朱治伝では次のように書かれている。 (原文)治從錢唐欲進到呉,呉郡太守許貢拒之於由拳,治與戰,大破之.貢南就山賊嚴白虎,治遂入郡,領太守事. (訳文)朱治が銭唐から呉へ進出しようとすると、呉郡太守の許貢がそれを由拳で妨害した。朱治がこれと戦って大破すると、許貢は南進して山賊の厳白虎に身を寄せた。朱治はそのまま入郡して太守の職務を執りおこなった。 これはおかしい。銭唐からみれば由拳は東北にあり、由拳から石城山は西にある。許貢が南方から来た朱治に敗れて、南方に逃れるというのも不自然

    厳白虎の居城 - 思いて学ばざれば
  • 丞相長史 - 思いて学ばざれば

    楊儀がいつも小物扱いされてて萎える。 長史という職権、職責の重さがあまりよく知られてないので、楊儀がその職にあって諸葛孔明に全幅の信頼を寄せられたこと、魏延と仲が悪くても蔣琬と交代されなかったことのでかさがうまく伝わってない感じだ。楊儀の存在感は、劉備における諸葛孔明に相当するんだけど*1。まあ、長史の職務内容が史書に残りにくい性質であることも一因だけどさ。 *1:実際に左将軍長史になったのは許靖なんですけどね。

    丞相長史 - 思いて学ばざれば
    chincho
    chincho 2009/08/17
    衆史之長、職無不監/丞相長史ときいて王必しか思い浮かばなかった
  • 官渡戦の史実歪曲 - 思いて学ばざれば

    なぜか『三国志』その他の史料が、袁紹は機を見ても行動できない鈍重な人物として描こうとしている。 『三国志』武帝紀 (原文)五年春正月,董承等謀泄,皆伏誅.公將自東征備,諸將皆曰:「與公爭天下者,袁紹也.今紹方來而棄之東,紹乘人後,若何?」公曰:「夫劉備,人傑也,今不撃,必為後患.袁紹雖有大志,而見事遲,必不動也.」郭嘉亦勸公,遂東撃備,破之,生禽其將夏侯博.備走奔紹,獲其子.備將關羽屯下邳,復進攻之,羽降.昌豨叛為備,又攻破之.公還官渡,紹卒不出. (訳文)(建安)五年の春、正月。董承らの計画が露見し、みな処刑された。公(曹操)はじきじきに東進して劉備を征討しようとした。諸将はみな言った。「公と天下を争っているのは袁紹です。いま袁紹が来ようとしているのに、それを無視して東進されるとは。袁紹が背後を突いてきたら、いかがなされるおつもりですか?」公は言った。「劉備は英傑である。いま攻撃せねば

    官渡戦の史実歪曲 - 思いて学ばざれば
    chincho
    chincho 2009/06/08
    陳寿は曹操を賛美するような文を書きながら、一方で年や月を明示することで、曹操の予想が外れたことを暗に示したかったのかもしれない。
  • 日本人捏造しすぎ きめぇww (6/27 7:17) - 思いて学ばざれば

    【2ちゃんねる】正史『三国志』十四巻*1 651 :世界@名無史さん:2009/05/15(金) 09:42:38 0 >>649 支那の捏造は異常だから オリンピックのペンキ草、偽少数民族、口パク少女、チベット虐殺を暴動鎮圧と報道したりしたこと、忘れたか? さして資料もなく現代版魯迅の民家をつくったりして集客してるやつらだぞ 日人は往時の栄華を再現するより古ぼけた現物を見ながら当時の面影を 省察するのが好きで、資料もなく跡地に時代無視した斬新な構造物など建てないが あいつらにとっては面子がすべてだからな もち、つっこみ入れればあいつらひっこめるが こっちが証拠ももたない反証不可能な部分になるとなんのためらいもなく偽証するよ 漢人は政治的な民ということをしっといて損はない んー。……ん、んんんん?w 日人は往時の栄華を再現するより古ぼけた現物を見ながら当時の面影を 省察するのが好きで、

    日本人捏造しすぎ きめぇww (6/27 7:17) - 思いて学ばざれば
    chincho
    chincho 2009/05/16
    このエントリの真意を読み取れてない人が数名いるなぁ
  • 1