タグ

2013年4月15日のブックマーク (1件)

  • 三春滝桜(福島県)を見に行きました - 新・珍獣様のいろいろ

    13日に三春滝桜を見てきました。福島県の三春町というところにある枝垂れ桜の古木です。樹齢は1000年くらいじゃないかと言われているそうです。 この日は八分咲きくらいと言われてましたが、実際見てみると木の北側に蕾が多く六分咲きくらいの印象でした。来週末も余裕で見られそうです。 今回はともだちの車での移動です。 朝7時ごろ三郷ICから常磐道にのって、磐越自動車道の船引三春ICに到着したのが10時。高速がすいていれば3時間ですから、葛飾区内からだと余裕で日帰りできます。 滝桜はICから一般道で7Kmくらい。通常ならば15分くらいの道のりですが、桜が咲いている間は渋滞するので1時間くらいかかります。駐車場は無料。観桜料として300円かかります。 滝桜周辺には地元の名物や地元産の野菜を売る出店が沢山ありますが、きちんと事したい場合は三春駅の近くまで移動したほうがいいと思います。町の賑やかなところに

    chinjuh
    chinjuh 2013/04/15
    13日に見に行きました。まだ六分咲きくらいだったと思います。これが満開になったらすごいんでしょうね!