タグ

2016年2月25日のブックマーク (5件)

  • 1年間風俗で遊んで気づいた身近な貧困の話

    社会派記者や社会学の学者なんかが語る貧困レポみたいなものって、あんまり実感湧かないっしょ?まあ、実際そうだよね。自分の周りには貧困なんてないだろう?って。そんなこと考えているとき、ふと思ったのね。1年前に。性風俗とか怪しげなエステ店とかで働いてる女性ってどんな家庭環境で育ってんだろうって。そこで実際に相手してもらった女の子たちに聞いてみたんだよ。もちろん全員じゃないけど、数多くの女の子に話の流れで相手の家庭環境の話を聞くことができたのね。それこそプレイ時間を削ってまで。 これは去年から先週まで1年間ほど、かなり強気に金かけた女遊びの渾身?のレポート。笑笑。あ、いや当は遊びまくったついでに印象に残ったことを書かせてもらっただけなんだけどね。 (デリがメインで一般・ぽっちゃり・イメクラなど、ソープは中級店でそこそこ、エステ店はたしなむ程度) 結果報告。風俗嬢の実態に普通に驚いた。これがまさに

    1年間風俗で遊んで気づいた身近な貧困の話
    chinocci
    chinocci 2016/02/25
  • ファッションショーは、もういらない? バーバリーがインスタグラム時代に行った決断 | DIGIDAY[日本版]

    どんなことでも、即座に反応することが求められるデジタル時代に対応して、バーバリーは新しい方針を打ち出した。それに基づいて、自社商品のプレゼンテーション方法を大きく変えようとしている。 同社は、もはや半年先の春物や秋物のコレクションを開催しない。手はじめとして2016年9月に、通常は9月と2月に開催していた、2つのコレクションを同時に実施する予定だ。その後すぐに、店舗やオンラインで購入可能にするという。また、メンズとウィメンズもひとつのショーに統合する。 「ショーの開催は、多大なエネルギーを生み出す。ライブストリーミングやインスタグラムやオンラインでの展開を問わず、ショーを拡散させることは、人々の関心を大いに引く。しかし、ショーが終わるとブランドは、ドアを閉めてこう言い放つ。『じゃあ、ショーについては忘れよう。コレクションは5〜6カ月後まで店頭に並びませんよ』、と」。このように同社のチーフク

    ファッションショーは、もういらない? バーバリーがインスタグラム時代に行った決断 | DIGIDAY[日本版]
    chinocci
    chinocci 2016/02/25
  • 携帯各社のCMを真似てはいけない。|from_NY 山本直人のブログ

    が20歳になった。 あの事件は選挙結果を変えたのか?【青学講義覚書】 『数学的に話す技術・書く技術』というを書いた理由。 小池都知事と国防婦人会と、広告的なもの。 裏からあぶりだす戦後の中東。『イスラエル諜報機関暗殺作戦全史』 月別アーカイブ キャリアのことも (142) マーケティング (128) メディアとか (62) 世の中いろいろ (190) 広告など (49) 未分類 (18) 見聞きした (130) 読んでみた (119) 遊んでみた (14) 雑記 (25) べてみた (8) 2013年 CM facebook グリー テレビ テレビ局 ネット フジテレビ ベルリンフィル マーケティング メディア ヤルヴィ ヤンソンス ラトル リクナビ ワークショップ 内閣支持率 制作費 博報堂 営業 大学生 大相撲 宝塚 就活 就職 広告会社 感想 投票率 採用 新入社員 新聞 書店

    携帯各社のCMを真似てはいけない。|from_NY 山本直人のブログ
    chinocci
    chinocci 2016/02/25
  • ソーシャルメディアをCRMに組み込み、顧客ごとに情報発信するファンケル 日経デジタルマーケティング

    chinocci
    chinocci 2016/02/25
  • 自動再生動画をめぐる、媒体社と広告主の「温度差」のワケ | DIGIDAY[日本版]

    自動再生動画(オートプレイ・ビデオ)は押しつけがましいと議論の的になっているが、それでいて、Facebookの影響もあり絶大な人気がある。 Facebookと、その傘下にあるインスタグラムが採用したおかげで、消音モードであるとはいえ、自動的に再生する動画が新たな標準になっている。 「ブルームバーグ」や「CNN」、「ESPN」といったメディアでは、この仕組みの実装を急いできた。なぜなら、視聴回数を伸ばしやすく、いま一番収益を上げやすいというメリットがあるからだ。しかし、一部のエージェンシーは、こうした動きは急進的すぎるのではないかと考えている。 自動再生動画(オートプレイ・ビデオ)は押しつけがましいと議論の的になっているが、それでいて、Facebookの影響もあり絶大な人気がある。 Facebookと、その傘下にあるインスタグラムが採用したおかげで、消音モードであるとはいえ、自動的に再生する

    自動再生動画をめぐる、媒体社と広告主の「温度差」のワケ | DIGIDAY[日本版]
    chinocci
    chinocci 2016/02/25