タグ

2008年7月17日のブックマーク (7件)

  • お前らの愛した2chは死んだよ - 脳髄にアイスピック

    不謹慎を承知で言うならば、犯罪予告チキンレースが大好きだ。 逮捕者が出るたびに「いいぞ、もっとやれ」とか野次馬気分で煽りたくもなるが、不当逮捕だよなぁとも思ってしまう。最近の逮捕者だと、「投す」は微妙。「小女子」は見逃してやってほしい。「埼京線の上野」の奴は流石にアウトかなとは思う。そんな鉄オタと都内在住の人間以外、気にも留めないようなネタを持ってこられてもつまんねえし。ここら辺は感覚的なものだから、わかってもらえないとも思うのだけど。 ただ、そんな人間なので、犯行予告もどきをしちゃう奴らの気持ちはちょっとわかって、あんな事をする根底にあるのは2chという場に対する信頼なんじゃないかな、と思う。 俺が最初に2chを見始めた頃は、ネットも今ほど普及してなくて、当時の2chでは平気で少年犯罪者の名とか晒されていたり、住人の中には凄腕のハッカーがいて、そいつらに、IPを引っこ抜かれたら住所や

    お前らの愛した2chは死んだよ - 脳髄にアイスピック
    chintaro3
    chintaro3 2008/07/17
    「だから今後はmixiかtwitterでやろうね!」\(^o^)/
  • PS3の動画配信サービス - 泣いて謝るのはこっちでした。

    E3 2008特別編2 PS3/PSP向け映像配信、北米で今夜スタート! PCでの配信ではなく、専用機器を利用した映像配信としては、AppleTVや、Xbox360などがある。 では、PS3の動画配信は2番煎じだろうか? 私は違うといいきれる。 PS3での映像配信の利点 高いセキュリティによる、購入のし易さ 映像配信端末としての普及率の高さ HDDの常備 自前のソニーピクチャーズをはじめ、多くのBD推進派の協力を得易い(重要) PSPで持ち出し可能(リモートおよび、落としこみ) ちょっと思いつくだけでもこれだけある。 リビング需要として、将来の需要が見込める。このリビング需要こそ、MSとSonyの争いの元なわけだが、映像機器としては、PS3は機能でXbox360に圧倒的にリードしている。 その大きな理由は、BD、DLNA、PSPへのリモート、HDD、アプコン。 このすべてがどのタイプでも完

    PS3の動画配信サービス - 泣いて謝るのはこっちでした。
    chintaro3
    chintaro3 2008/07/17
    ソニーは以前のPSXの失敗で色々学んだのでしょう。
  • 自分探しは疑っても、自分の存在意義は疑わないという矛盾 - 試作型思索と詩作

    雑感わが子を自分探し病から守る 前編わが子を自分探し病から守る 後編上記の自分探しについてのエントリを読んでみた。感想は、「質的には考え方変わってないよね」と思った。 だって、まとめで「ゆるぎない何かを追求しても不毛」って言っておきながら、「自分の存在価値は…」とか言ってしまってるし。いや、だから、それこそが「自分探し」だよ、と突っ込みたくなった。挫折を知らない人っていうのは、その分、色々とこじらせるものがあるのだろうか。自分は、早々に挫折したので、「自分探し」が嘘っぱちだってことに、割と早く気付けて良かったのかもしれない。 「人間には無限の可能性があるのよ!」とか、「夢と希望で未来を…」とか目をキラキラさせながら気で子供に向かって言ってるお偉いさんを見ると、イラッとする。そういう教育を真に受けて育った子供には、「人間には限られた可能性しかないし、未来には希望が無いよ!」って一度はっき

    chintaro3
    chintaro3 2008/07/17
    GJ。「鼻っ柱を折る大人が居ない」そして30過ぎてから鼻っ柱折られてやっと鬱病になる。
  • IT下請けが幸せになれない理由 - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略

    ふと思ったのです。ITシステムの受託開発下請けが、なかなか幸せになれない理由について。 私自身、下請け企業で8年間働いてきました。そこで感じるのは、我々のような下請け企業って「常に一定の質で何らかの価値を提供できている」わけじゃない、ということです。 なんでそう思うかというと、顧客(元請け)に提供できるサービスの質、これが個人に依存していると感じるからなんです。 例えば、ある優秀なエンジニアAさんが担当し、プロジェクトで良い結果が出たとします。じゃぁ、と思って、そのAさんが所属する企業に、再度、同じような成果を期待して発注したとします。ところが、そこで新たに担当になったBさんは、Aさんほどの成果を出せませんでした。こういうのは非常によくある話だと思います。 所謂、職人の世界なんだと思いました。腕の良い職人が手がければ良い結果になるし、反対に職人の腕が悪ければ、それ相応の結果になるのです。

    IT下請けが幸せになれない理由 - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略
    chintaro3
    chintaro3 2008/07/17
    せめて「腕の良い職人」だけでも幸せになれるようにしないと、人が逃げていく一方だよな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    chintaro3
    chintaro3 2008/07/17
    本物のiPhone自体が中国で生産することを前提に設計されてて、実際に中国で生産されているはず。ちなみにWiiもPS3も中国生産してる。
  • ヒロ・ヤマガタ(山形博導)問題 - Übungsplatz〔練習場〕

    ◇ ヒロ・ヤマガタの語ったこと - mmpoloの日記 ふざけたことを言っている。「漫画の絵」だ! ギャラリーでは芸術作品だと言っていたじゃないか。シルクスクリーンを数百枚も刷って、それを数十万円で売っていたのだ。ほとんど印刷のポスターにすぎないのに! 日の業者なんて他人事のような言い方をしているけど、若者たちをい物にしてずいぶんもうけたのではなかったか。私の部下の女性デザイナーもやめろと言ったのに50万円の「作品」を買っていた。 http://d.hatena.ne.jp/mmpolo/20080716/1216160639 私は、学生時代に2度、わざと絵画商法(エウリアン)のキャッチセールスに捕まったことがあります。 潜入捜査というか社会経験として。オム来襲さんみたいな感じで(http://d.hatena.ne.jp/matterhorn/20070417)。 もちろん絵は買いま

    ヒロ・ヤマガタ(山形博導)問題 - Übungsplatz〔練習場〕
    chintaro3
    chintaro3 2008/07/17
    芸術だと警察が動かない分、振り込め詐欺より悪質かもしれない
  • 「マッキントッシュはカトリック(Umberto Eco)」 2008-07-17 - uumin3の日記

    昨日久しぶりにアップルファン関係のことを書いたので、急に思い出してサルベージ。 以下の抜粋は、1994年9月30日付のItalian news weekly Espresso誌に掲載された、ウンベルト・エーコ(Umberto Eco)による「裏話コラム」"La bustina di Minerva"(ミネルヴァの包み紙)を訳したものです。 近現代の世界を変えつつある新たなアンダーグラウンドでの宗教戦争について、かつて十分な議論がなされてはこなかった。これは私自身の古いアイディアであるのだが、誰にこれを話したとしても、聞いた人はすぐに私に同意してくれるのである。 実はこの世界は、マッキントッシュブランドのコンピュータユーザーとMS-DOS互換機のコンピュータユーザーに分けられているのだ。 私は確信を持って次の意見を表明したい。つまりマッキントッシュはカトリックであり、DOSはプロテスタントで

    「マッキントッシュはカトリック(Umberto Eco)」 2008-07-17 - uumin3の日記
    chintaro3
    chintaro3 2008/07/17
    このたとえ話でいくと、Linuxは何派なんだろう?