タグ

2014年5月24日のブックマーク (6件)

  • 小型渡り鳥、尾羽根の異常が急増 2011年秋から:朝日新聞デジタル

    オオジュリンという小型の渡り鳥の尾の羽根に、2011年秋から、虫い状に欠けていたり長さがふぞろいだったりする異常が広がっていることが、山階(やましな)鳥類研究所の調査で確認された。原因はわかっていないが、寄生生物や未知の感染症、東京電力福島第一原発事故で放出された放射性物質の影響などを可能性としてあげている。 オオジュリンは生態や渡りの経路を知るため、いったん捕まえ、足輪をつけて放鳥する調査が1961年から各地で続けられている。調査チームによると、尾羽の異常は11年10月24日、新潟県の調査地で最初に確認された。このため、東北から九州まで14都県の17地点で緊急調査をした。 すると、すべての調査地で異常が確認された。12年3月までに調べた5541羽のうち、13・8%にあたる767羽に同様の尾羽の異常がみつかった。異常をもつ鳥の97・3%は、11年に生まれた幼鳥だった。 チームはこうした調

    小型渡り鳥、尾羽根の異常が急増 2011年秋から:朝日新聞デジタル
    chintaro3
    chintaro3 2014/05/24
  • 数学は、人生を総動員して理解するとよいのだ、とわかった - hiroyukikojima’s blog

    ぼくの新著『数学は世界をこう見る 数と空間への現代的なアプローチ』PHP新書が、書店に並んで一週間ほどたつので、そろそろ販促第三弾のエントリーをしようと思う。 数学は世界をこう見る (PHP新書) 作者: 小島寛之出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2014/05/16メディア: 新書この商品を含むブログ (10件) を見るこのについては、目次は数学は異世界を創り出す - hiroyukikojimaの日記のエントリーで、序文については、世界を見つめる「思想」としての数学 - hiroyukikojimaの日記のエントリーで紹介したので、そちらを参照してほしい。今回のエントリーでは、このを書こうと思った、その動機部分について書いてみようと思う。 このは、純粋数学の抽象的な理論の入門部分を解説したである。そういう意味では、ぼくのとしては異色と言っていい。ぼくは経済学者なので、

    数学は、人生を総動員して理解するとよいのだ、とわかった - hiroyukikojima’s blog
  • ディズニーリゾート、突然の解雇めぐり従業員が会社を告発、偽装請負と劣悪環境の疑い

    4月28日付日経済新聞記事『東京ディズニーリゾート、3年で1200億円投資』によれば、「東京ディズニーリゾート(TDR)を運営するオリエンタルランドは、2014年度から設備投資を大幅に増やす。16年度までの3年間に11~13年度実績を6割上回る1200億円規模を計画、TDR内の2つのテーマパークのアトラクションの入れ替えなどに充てる考え」だという。 「14年度は13年度実績の240億円を8割上回る420億円。15、16年度も400億円台の投資を続ける。14、15年度は東京ディズニーランドを中心にアトラクションやサービス施設を拡充する方針だ。東京ディズニーシーは16年度以降に施設の更新・改良に取り組む」 4月1日からの消費増税に伴い、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの料金も値上げ。約3年ぶりの値上げで、大人の一日利用チケットは200円上がり6400円になったにもかかわらず、4月12

    ディズニーリゾート、突然の解雇めぐり従業員が会社を告発、偽装請負と劣悪環境の疑い
    chintaro3
    chintaro3 2014/05/24
  • 職人不足で左官の養成学科復活 NHKニュース

    被災地で復興住宅の建築が格化するのに伴い、現場で働く職人の不足が深刻になっているため、仙台市にある県立の高等技術専門校に、左官を養成する学科が5年ぶりに復活しました。 建築現場で壁や塀などを塗る左官を養成する学科が設けられたのは、仙台市にある宮城県立仙台高等技術専門校で、23日からの講習を前に、8人の入学式が開かれました。 はじめに齋繁校長が、「左官の技術を習得するのは簡単ではないが、社会の期待は大きいので、頑張って訓練に励んでください」とあいさつしました。 そして受講生を代表し、我宏亮さん(19)が「業界から求められる技能者になれるよう技術の習得に励みます」と宣誓しました。このあと専任の講師が、実習室で壁塗りの作業を伝えていました。この専門校では昭和45年に左官科を設置しましたが、年々、受講者が減少し、平成22年度から学科を廃止していました。 しかし、東日大震災が起きたあと、住宅

    chintaro3
    chintaro3 2014/05/24
  • アホが伝染る

    A「みんなーCには近寄るな。話しかけられても無視な」 B「そうだそうだ」 先生「こらぁお前らなにやっとるか」 A「ああ先生、ぼくらみんなに『C君には近寄るな、アホが伝染るぞ』って呼びかけてたんです」 先生「何言うとる、アホが伝染るわけないやろ。たしかにCには障碍があるけど、そんなんイジメやからすぐやめろ」 A「伝染らないって証拠はあるんですか」 B「万が一当にアホが伝染したらどうするんですか。先生責任とってくれるんですか」 先生「気で言うてるのか?」 A「でも伝染るって言うてる人もいっぱいいますよ」 B「アホからは『アホアホ光線』が出てて、それに当たると徐々にアホになっていくらしいですよ」 先生「アホアホ光線!?」 A「いえ、アホアホ光線が当かはしりませんけど、知能指数が低い人間のまわりには知能指数が低い人間が増える統計もあるらしいですよ。C君の傍にいたら知能指数が下がっていく可能性

    アホが伝染る
    chintaro3
    chintaro3 2014/05/24
    ちなみに、一生のうちに交通事故にあう確率、53%なんだってさ http://xn--3kq2bv26fdtdbmz27pkkh.cc/traffic-accident/probability/ 将来、自分が事故にあう確率を考慮しないのは愚かな話だねぇ。
  • 「マイクロソフトはタブレット革命の何たるかを理解していない」

    《Update:タブレットとはそもそも何か》 [Surface Pro 3 の紹介ビデオ:YouTube] 発表されたばかりの Surface Pro 3 を見て、Timothy B. Lee が「マイクロソフトはタブレット革命の何たるかを理解していない」といっている。 Vox: “What Microsoft doesn’t get about the tablet revolution” by Timothy B. Lee: 21 May 2014 *     *     * PC の役割も果たせるタブレット マイクロソフトはタブレットコンピュータという考えが大嫌いだ。マイクロソフトは何をさておいてもまず PC の企業であり、PC を念頭においてすべての問題を考える。これまで Microsoft Office のような PC アプリケーションを売ることによって財をなしてきた。同じ僥倖(

    「マイクロソフトはタブレット革命の何たるかを理解していない」
    chintaro3
    chintaro3 2014/05/24