タグ

2023年4月22日のブックマーク (8件)

  • タイガー、昭和レトロな花柄やストライプの家電を復刻。炊飯器やケトル - 家電 Watch

    タイガー、昭和レトロな花柄やストライプの家電を復刻。炊飯器やケトル - 家電 Watch
    chintaro3
    chintaro3 2023/04/22
     一周した感じ。昔と違うのは塗料の品質が上がっているのでキレイが長持ちするところ。/いまどき、オーダーメイドに対応してくれてもいいと思う。
  • 歯の汚れが古代人の暮らしを解き明かす

    ヒトのDNAと細菌を含む化石化した歯垢。歯垢から、古代の文明の手がかりも得られるはずだ。 (Photograph by Siphiwe Sibeko, Reuters) 歯医者にとっては厄介なあるものが、考古学者にとっては喉から手が出るほど貴重なお宝だった。700年前の歯についた歯垢から、研究者たちがDNAを採り出すことに成功したのだ。古代の暮らしを知る手がかりになる。 歯石や歯垢、べかすといった、歯医者がかき落とす固まった歯の汚れには、古代人の歯や骨の25倍ものDNAが含まれている。形質人類学の専門誌『アメリカン・ジャーナル・オブ・フィジカル・アンスロポロジー』に発表された論文の中で、クリスティーナ・ワーリナー氏と共同研究者たちは、歯垢を研究に取り入れた経緯について詳述し、その手法を用いたからこそ、古代世界の情報を収集できたと述べている。 歯石は、人がまだ生きているうちから歯垢が固まっ

    歯の汚れが古代人の暮らしを解き明かす
    chintaro3
    chintaro3 2023/04/22
  • 娘(4歳)が可愛すぎて客観的に見られない

    幼児でも4歳くらいになってくると目鼻立ちがはっきりしてきて、なんとなく美人・イケメンとそうでもない子がわかってくる。 通っている保育園でも、戦争になるからもちろん口には出さないが、この子は可愛くなるだろうな、イケメンになるだろうな、とかが見えてくる。 ところが、自分の娘の話になるとこれが全くわからない。 いや、正直なところ、俺自身は言わずもがな、も別に美人ってわけでもないし、普通に考えてそんな器量が良くなる理由はないんだけど。 そのはずなのに、可愛すぎて客観的な視点で測れないんだよね。誇張抜きで世界一可愛いのでは?って思うし。 とはいえ、前述の通り遺伝的にポジティブな要素はあまりないのでおそらく娘も思春期が近づくにつれルッキズムに悩まされることだろう。 どの子も親にとっては世界一なんだな、ということを踏まえた上で、俺も冒頭のような曇った目で子どもを見るのはやめようと思った。

    娘(4歳)が可愛すぎて客観的に見られない
    chintaro3
    chintaro3 2023/04/22
  • 終電がなくなったのでAIに休憩施設を聞いてみた→地図を使わずAIが言う通りに現地に向かってみた人の記録

    🍔プロハンバーガー @mandokoro 自分の位置が伝わってないのかも。 そして、そもそもそんなスーパー銭湯は架空なのかも知れない。 ググらない。地図を見ない。 とりあえず手掛かりの言葉、北千住駅東口には到着。(当方、極度の方向音痴) 「ふるよに街道」なる道はあるか? pic.twitter.com/tQjRChkNVa 2023-04-19 01:05:32

    終電がなくなったのでAIに休憩施設を聞いてみた→地図を使わずAIが言う通りに現地に向かってみた人の記録
    chintaro3
    chintaro3 2023/04/22
     これは笑い話で済むけど、AIに政治をやらせるのはヤバい気がする
  • 歯周病の影響は全身に、関節リウマチとの関連で新たな発見

    歯周病を防ぐには、日常的な歯磨き、フロスの使用、口のすすぎが重要だ。歯茎の感染症が慢性的になると、免疫系との戦いが長引き、関節など全身の組織に悪影響が及ぶことになる。(PHOTOGRAPH BY REBECCA HALE, NATIONAL GEOGRAPHIC) 関節炎は何千年も前から人類を苦しめてきた。「西洋医学の父」として知られるヒポクラテスは2000年以上前に、口の感染症が関節炎に関係しているのではないかと気づき、歯を抜けば関節炎が治る可能性があると考えた。これは、ある点では正しかったようだ。(参考記事:「ネアンデルタール人が鎮痛剤、歯石分析で検出」) 歯茎が感染症にかかると、細菌が血流に入り込む。血流中の細菌は免疫系によって攻撃されるが、歯茎の感染症が慢性的になると、この戦いは長引くことになる。その結果、免疫細胞が体中を巡り、関節など口から遠く離れた場所も組織が破壊されるなどの悪

    歯周病の影響は全身に、関節リウマチとの関連で新たな発見
    chintaro3
    chintaro3 2023/04/22
    ヨーグルト食べるとまたちょっと違ったりするんだろか。
  • 前のめりの日本「AI使うこと前提」 欧米と温度差あるまま議長席へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    前のめりの日本「AI使うこと前提」 欧米と温度差あるまま議長席へ:朝日新聞デジタル
    chintaro3
    chintaro3 2023/04/22
    責任てものをどう考えてるんだろうね。AIに責任をなすりつける気か?
  • 【そもそも解説】古い郵便貯金、なぜ消えちゃうの?:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    【そもそも解説】古い郵便貯金、なぜ消えちゃうの?:朝日新聞デジタル
    chintaro3
    chintaro3 2023/04/22
    通知すれば良いってもんじゃない。悪意ありすぎだろ。何でこれが詐欺罪にならんのだ。
  • 大学入学したけど、努力もしないくせに劣等感がすごくて辛い

    小学生の頃、先生と(後述の問題もあり)性格が合わなかったのかすごい色々言われるのが嫌で中学でも不登校気味になってしまい、受験では内申と出席日数の問題で第一希望のGOサインが出ず、高校は定時制高校に進学した。 小学生の頃から授業への集中力が無くて自由帳でお絵描きしたり寝てたり、勉強は全くできないし、問題児だった。 それでも、自分の得意分野になると記憶力や集中力が極端に上がる。自分の好きな分野については小学生ながらもそこらへんの大人よりも知識があったと思う。 中学生の時は、さすがに授業に参加してノートを必死に取るし、頑張って集中力を継続できるよう頑張ったけど、いつの間にか寝ていて、それも当に記憶が無かった。 中学が公立のくせに住んでいる街が街だからか、親が金持ち教育熱心家庭が多くまともな生徒が多くて、俺以外でもちょっと違うと攻撃されたり避けられたりしていた。 おまけに教育熱心な家庭に合わせて

    大学入学したけど、努力もしないくせに劣等感がすごくて辛い
    chintaro3
    chintaro3 2023/04/22
    好きな勉強だけ出来れば十分だよ