記事へのコメント123

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pintole-minog3170
    俺も自分自身イケメンなのか不細工なのかわからない ちなみに63歳

    その他
    fluoride
    「可愛い」がそもそも主観的なものだし自分の子が可愛く見えるってのは客観的な傾向だからヨシ!

    その他
    bnckmnj
    世界の99%がブスっていってきても、世界一かわいいよ、っていうのが親と恋人の役目だろーー!?最終的に自分を大事にする人を選ぶのが幸せに直結するんだからこの人パパと同じこと言うなあって基準をはよ授けて!

    その他
    chairoitenten
    犬だけど世界一可愛いと思ってしまう。

    その他
    taguch1
    惚気にマジレスとは

    その他
    pgohannote
    わかる、子供はおらんけど、代わりに夫(36歳)は世界で1番かわいいで!なお、客観的に見たらめちゃくちゃ普通すぎて普通以外の感想はない模様

    その他
    otchy210
    娘を持つ父親同士は娘自慢をしあっても喧嘩にならないという。なぜなら全員が全員、自分の娘が世界一と信じて疑わないからだ。

    その他
    nakamura-kenichi
    それでええんやで。それが親であり、子供が生きていける為やからな。今時子供のまま子供を産む不幸も普通にあるからな。自分の家庭が幸せならそれでオールオッケーやで。

    その他
    asuiahuei
    存分に可愛がれば良い。

    その他
    dmmdmm
    経験上、どんなに可愛い子も10歳過ぎたら可愛さが薄まってくるように感じる。あとめっちゃ親に似てくるから「可愛い」というより「似てる」という感情が上回ってしまう

    その他
    momo234
    小さいころに顔が可愛すぎると成長して残念バランスになることもある。あと顔の造形より表情が可愛さを決める。日本は美形より可愛い系が人気だし今から可愛い可愛い誉めまくって可愛い子を育てろ。可愛いは作れる。

    その他
    akiat
    良いと思うしこれが真実なので、「子どもは社会のため」とか変な主張をする親はやめて欲しい。

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    それが事実婚であれ、一夫多妻であれ、どんな形態のカップルも既婚者と同様のメリットがあって然るべきよ。本来は。/そもそもの話、自分が気に入った相手と結婚するもしないも、国家に口を挟まれる筋合いがない。

    その他
    rider250
    ブコメも見てつくづく思ったが「あなたにとっては天使でも、他人にとってはただのクソガキ」と書いた曾野綾子ってやっぱ作家=常人じゃないんだなあ、息子がいてもここまで客観視できるってのはマジで凄い。尊敬。

    その他
    tokumeimei
    私もよく夫と「客観的に見てうちの子めちゃくちゃ可愛いよね」という会話をするが、2人ともフィルターかかってるので全く客観的じゃない。けどそれでいいと思ってるし、子には事あるごとに「君は最高」と声掛けして

    その他
    ginga0118
    自己肯定感に繋がるからな

    その他
    suicha
    わかる。産院で飽きることなく見つめてた。生まれたての子とか客観的にはブサイクってよくわかっているんだけど可愛すぎてヤバイ。そして同じ原理?でうちのダンナも超かっこいい/光の増田タグいいなw

    その他
    otihateten3510
    4歳ならバイアスなしでも可愛いぞ、20年もすれば「あの頃は可愛かったのに」って

    その他
    mahinatan
    実の親から容姿を貶されることほど辛いこともない。なので客観視などせずそのまま可愛がってほしい。私も子供達に毎日かわいいかっこいい宇宙一顔がいいと言っている。実際そうだし。

    その他
    hoshinasia
    これ、友達とかに「客観的に見てもかわいいよな!?」って聞いても本当のこと言ってくれないからな。親は永遠に知ることができない

    その他
    ao-no
    賢いと言われて育ったけどそういえば可愛いとは言われたことなかったな。特別腐されることもなかった。結果として容姿について少々コンプレックスはあるけど人生の大問題とは思っていない程度の人間である。

    その他
    yoyohana
    一歩外に出れば他人がいくらでも容姿ジャッジしてくるので、親はそれでいいと思う。客観的にどうかなんてことは置いて、めちゃくちゃかわいがってあげてほしい。

    その他
    yajicco
    全肯定していけ。子供の自己肯定感の根っこには親による肯定がまずある。

    その他
    goldenPaOoon
    そのままでいい。あなたの娘さんがあなたにとって世界一可愛いのは真理。まあうちの子が一番可愛いが。

    その他
    studymonster
    息子は父にそっくりすぎるのでイケメンとかイケメンではないとかの感情の外にいる。娘は可愛い可愛い言って育ててる。息子も妹に可愛い可愛い言ってる。

    その他
    y-mat2006
    うちの子がいっちゃんかわいい/オキシトシンの所為かも知れぬがな。

    その他
    warulaw
    ウチの娘も正直美人に育って嬉しい。両親のパーツの良いところだけを組み合わせて生まれてきた奇跡と、よく本人に言ってる。

    その他
    shiromatakumi
    分かる。見た目だけじゃなくて些細なことで「天才か?」って思ってしまう。

    その他
    solt-nappa
    わたしは自身の容姿を冷静・客観的に見て「たいしたことないな」と思っているが、父はこの増田さんのように「世界一かわいい」と育ててくれた。おかげでそんなに卑屈にならずにすんだ。増田さんの感覚は正しい。

    その他
    Helfard
    客観的に見る必要ある?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    娘(4歳)が可愛すぎて客観的に見られない

    幼児でも4歳くらいになってくると目鼻立ちがはっきりしてきて、なんとなく美人・イケメンとそうでもな...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/06 techtech0521
    • pintole-minog31702023/04/27 pintole-minog3170
    • ABADSALMON2023/04/26 ABADSALMON
    • fluoride2023/04/24 fluoride
    • bnckmnj2023/04/23 bnckmnj
    • chintaro32023/04/22 chintaro3
    • chairoitenten2023/04/22 chairoitenten
    • hiroshe2023/04/21 hiroshe
    • toraba2023/04/21 toraba
    • bluemoon-72023/04/21 bluemoon-7
    • taguch12023/04/21 taguch1
    • pgohannote2023/04/21 pgohannote
    • otchy2102023/04/21 otchy210
    • nakamura-kenichi2023/04/21 nakamura-kenichi
    • hanyA2023/04/21 hanyA
    • sekiyado2023/04/21 sekiyado
    • media56a2023/04/21 media56a
    • asuiahuei2023/04/21 asuiahuei
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む