タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/terracao (8)

  • 続・『言語力検定公式ガイド』がひどい - 女教師ブログ

    先日のこの記事(『言語力検定公式ガイド』の言語力が低すぎるんだが - 女教師ブログ)ですが、id:chintaro3に「いいぞもっとやれ」と強要されたのでもっとやります。(財)文字・活字文化推進機構の皆様におかれましては、いろいろと文句があると思いますけれど、クレームはすべてid:chintaro3にお願い致します。 以下、『公式ガイド』63ページからQ2 言語力検定で目指す国際的なコミュニケーションとは、どのようなものですか。A2 広く深い読書力に支えられた、論理的な思考力と表現力の育成によるスピーチ力です  言語力検定は、バラク・オバマのようなみごとなスピーチができる国際人を育てることと深く関連しています。 バラク・オバマが大統領選に勝った直後にシカゴで行ったスピーチには、驚嘆します。...(中略)...こういうスピーチ*1は、一朝一夕にはできません。アメリカの大学には、スピーチコミュ

    chintaro3
    chintaro3 2009/07/04
    GJ。w
  • 『言語力検定公式ガイド』の言語力が低すぎるんだが - 女教師ブログ

    ほぼタイトルの通り。 言語力検定公式ガイド作者: 有元秀文, 財団法人文字・活字文化推進機構出版社/メーカー: 日能率協会マネジメントセンター発売日: 2009/03/13メディア: 単行 10月より「言語力検定」という胡散臭いテストが始まりますが、その公式ガイドブックを取り寄せたところ、ガイドブックからして既にそうとう胡散臭いということがわかりました、という話。以下、言語力検定Q&Aより実例。 Q1 なぜ、これからは国際社会に通用しなければならないのですか。A1 今、求められているのは、国際社会に通用する論理的な記述力だからです。 62ページ答えになっていない。最初からこの有様(有元様だけに)。質問者は「通用しなければならない理由」を聞いているのに、答えでは「通用しなければいけない」は前提になってしまっている。 Q2 言語力検定で目指す国際的なコミュニケーションとは、どのようなもので

    chintaro3
    chintaro3 2009/06/28
    いいぞもっとやれ
  • 大発見!Googleストビュー自体はキモくないが、その狂信者はキモい - 女教師ブログ

    いま一つは、そうした自己確信を獲得するための最もすぐれた方法として、絶え間ない職業労働をきびしく教え込むということだった。つまり、職業労働によって、むしろ職業労働によってのみ宗教上の疑惑は追放され、救われているとの確信が与えられる、というのだ。 ―――マックス・ヴェーバー 『プロテスタンティズムの倫理と資主義の精神』(岩波文庫、179頁) * * * * * 最初に。「キモい」は「やめるべきだ」を含意しない。キモいことをするのもやめるのも個人の自由。ただし「キモい」は「中傷」を含意する。「キモい」と言っておいて「罵倒する気はなかった」なんてのはちょっと言語的に自由すぎだわなw  ......つまり何が言いたいのかというと、この記事は「罵倒エントリ」です、ということ。 ストリートビューの「地図がより直観的に把握しやすくなる」という利便性は認める。私は地図を読むのが得意な人間なので(というよ

    chintaro3
    chintaro3 2008/08/23
    新しいものを見て夢を語れないどころかそれを潰しにかかるようなやつが女教師なんて名乗ってるのが気分悪い
  • 教えてはてな!―お弁当を作ってあげたい、でも「好き」とは思われたくない! - 女教師ブログ

    答えてくれた人には、1000万ぺロリあげます! * * * * * 僕の友人(女性)が、男性と花火大会に行くそうです。お弁当を持って行きたいらしいです。でも、相手の男性から「このひと、気があるかも!?」と思われたくはないとのことです。ここでみなさんに質問です。こんなとき、どんな風に「お弁当を持っていくこと」を伝えたらいいですか?教えてください。

    chintaro3
    chintaro3 2008/07/26
    アドバイスが全部ツンデレに見える件
  • http://d.hatena.ne.jp/terracao/20080712/1215857179

    chintaro3
    chintaro3 2008/07/13
  • http://d.hatena.ne.jp/terracao/20071123/no_bookmarkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk

    chintaro3
    chintaro3 2008/07/01
    ?ブクマできてるけど?
  • SMAP「世界に一つだけの花」は、ネオリベ礼賛の歌です - 女教師ブログ

    音楽, すごく役に立つ知識 「世界に一つだけの花♪」という歌は競争否定の共産主義礼賛の歌ですか? - Yahoo!知恵袋 「競争否定」だなんてとんでもない。この歌は、「お前らは『市場』の上で、身の程に合ったことやってりゃいい」、つまりネオリベラリズム礼賛の歌だ。  花屋の店先に並んだ  いろんな花を見ていた冒頭でいきなり持って行かれる。いきなり「花屋」だ。どうして「野原」ではないのか。どうして「道ばた」ではないのか。 この歌は、これ以降最後まで、「花屋」を前提に展開する。それは、「市場」を強く意識しているに他ならない。  人それぞれ 好みはあるけれど  どれもみんな きれいだねつまり、花たちは「花屋=市場」にいるからこそ「きれいだね」なのだ。「野原」「道ばた」のようなそもそも「市場=競争」から降りている花たちは、そもそも問題にされていないのである。 そして「人それぞれ 好みはある」のである

    chintaro3
    chintaro3 2008/07/01
    たのしぃなー
  • 話し合いをダメにする論証パタン13個(有意義な論争のための議論ハック) - 女教師ブログ

    ↓こちらに続編あります↓ 論争に絶対負けない議論ハック(心構え編) - 女教師ブログ ====== 常々「ダメな論証方法」に関する話が好きで、自分でも色々考えたりしていたのだけれど、先日、ウィキペディアでまさにそれがリスト化されているページを見つけ、とても嬉しくなってしまった。誤謬 - WikipediaList of fallacies - Wikipedia, the free encyclopediaというわけで、以下は、wikiのページから13個の「間違った論証方法」を抜粋・再構成して、勝手に自分で例を考えてみたものです。こういうのを俗に、人の海パンで水泳をする、と言うんですね。 論理ルールの違反1. 後件肯定: 「PならばQだ」という論理を改変し、逆に「Qだ」から出発して「Pだ」を導く 例「瀧沢の彼女・奈々子は『もし浮気したら、別れるから!』と言っていた。最近、彼らは別れたらしい

    chintaro3
    chintaro3 2008/03/18
  • 1