タグ

ブックマーク / zk3.hatenadiary.org (4)

  • 「生演奏」に"回帰"、ではないんじゃないかな - 縁側でお茶

    http://blog.livedoor.jp/domesaka/archives/1094378.html http://www.su-gomori.com/2010/05/post-492.html音楽は再び「ライブ」へ回帰する」ってあって、世間的にもCDはもうだめだ、ライブじゃないと、みたいな事言う人もそれなりにいるけど、前からそれはちょっとばかし違うんじゃないかなと思ってる。 「生演奏」の意味の「ライブ」じゃなくて、要は「より直接的に、場/体験などを共有できる」ていう意味での「ライブ」に進んでいくってことなんじゃないかなと。「直接的に場/体験などを共有」ができれば、その中身はなんだっていい。 これは某ニコニコ動画周辺で音楽活動をして、同人文化に近いところであれこれやってみて思ったことなのだけど。 たとえば先日何かの間違いで一般流通のコンピレーションCDに自作曲を一曲を収録いただ

    「生演奏」に"回帰"、ではないんじゃないかな - 縁側でお茶
    chintaro3
    chintaro3 2010/05/10
    GJ
  • SupercellがAmazonのランキングで1位になるというこの状況とか。 - 縁側でお茶

    http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/music/ Supercellっていうのは、ニコニコ動画において初音ミク曲で「メルト」「ワールドイズマイン」とかいった数百万再生されるような曲をいくつもリリースしてる、ryoさんという人を中心としたサークル? なんですが(その辺詳しいことはよく知らない)。↑のトップになってるCDはメジャーレーベルと契約して出されるアルバム。当然のことながらvocalは初音ミク。 なんというか、これがランキングのトップになっているというこの状況ってなんかすごい面白い。もちろんAmazonランキングっていうのはネットユーザの趣味の成分が非常に大きいのでこういうものが上位にい込みやすいとはいえ、しかし普通のメジャーアーティストを押しのけてこれってのは…色々変化を感じるなぁ。

    SupercellがAmazonのランキングで1位になるというこの状況とか。 - 縁側でお茶
    chintaro3
    chintaro3 2009/01/01
    祝!
  • CDが売れないとかそういう話とVOCALOID界隈と。 - 縁側でお茶

    最近Flashもやらないでこんな事ばっか書いてる気がするけど…まあいいか。 http://d.hatena.ne.jp/inumash/20081023/p1 こちらの記事とそのリンク先の記事とか見てて、関係あるようなないようなことでふと思うことがあったのでちょっとだけ。 ここのところVOCALOID回りの楽曲を(自分が作るようになった関係もあって)色々漁ってたんですが、その際の行動パターンが、昔いろいろ音楽を漁ってて、新しい音楽探すのが楽しくて仕方なかった頃によく似てるような気がする。かつ、何気にそれを結構楽しんでいる自分がいることに今ふと気づいた。 で、じゃあたとえば他のジャンルの音楽とかだとどうなのかと思いかえしてみると、曲漁ったりするのがあまり面白くない、というかなんか面倒でわりとすぐやめてしまう。 何が違うのかと考えてみると、ひとつはやっぱり「コミュニケーション」かな、と。VOC

    CDが売れないとかそういう話とVOCALOID界隈と。 - 縁側でお茶
    chintaro3
    chintaro3 2008/11/11
    同じですGJ/ VOCALOID Ranking Watcherおすすめ http://bokasachi.natsu.gs/topic/vrw/
  • 初音ミク曲を作ってニコ動に公開して、VOCALOID曲の流通っぷりをちょっと学んだ記録。 - 縁側でお茶

    前のエントリでも書いた通り、夏から初音ミクを使って曲を作って、ニコニコ動画にて公開する、ということを密かにやってたりする。半分くらい実験の意味で、今回はニコ動とpiaproに動画や音源を公開する以外は一切宣伝せず、その状態でニコニコ動画内でどういうふうにコンテンツが流通していくのか、というあたりを様子見ながらやってみた。 マニアックな音楽しか作れない底辺Pなので、案の定数字はそこまでのびてないけど、VOCALOID楽曲というコンテンツが、どういうふうに伝播?していくのかを知れたのはいい経験になった。あと、前のエントリのこともそうだけど、やはり実際にやってみないと分からないことも結構あったな、と。 VOCALOID周辺の楽曲の広まり方は、典型的なパターンだとこんな感じっぽい。 新曲を公開する。このとき「VOCALOID」とか「初音ミク」、みたいな基的なタグは自分で入れておくのがベター。 新

    初音ミク曲を作ってニコ動に公開して、VOCALOID曲の流通っぷりをちょっと学んだ記録。 - 縁側でお茶
    chintaro3
    chintaro3 2008/11/07
  • 1