タグ

2013年5月10日のブックマーク (5件)

  • 主婦にだって休みが必要でしょ!みんなが実践してるリラックス方法まとめ22個 - M3Q

    『たまには思いっきりストレス発散しよう!』 主婦って毎日の家事や育児に追われて、なかなかのんびりできないですよね。 マッサージやエステ、習い事なんかも良いけどやっぱりお金がかかる。 みんなはどうやってリラックスしてるんだろう。

  • 共依存ねえ。 家族が生きる支えだ、って人珍しくはないとは思うが。 共依存..

    共依存ねえ。 家族が生きる支えだ、って人珍しくはないとは思うが。 共依存って悪いことではない気がするが、悪いニュアンスで使われてるよね。 親が子を溺愛して、子が親の庇護を受けるのも共依存だし、 が夫を支え、夫がのためにばりばり働くのも共依存だし。 それが順調な時だけではなくて、「病める時も貧しき時も」の存在があるなら、それを励みに再起するよう努力できるんじゃ、と俺は思ったわけだが。 元増田子がいればまた違ったんじゃ、と思ったわけだが。 それが「共依存に酔ってる」と言われるのがなんか不思議だな。

    共依存ねえ。 家族が生きる支えだ、って人珍しくはないとは思うが。 共依存..
  • ここまで分かった! 予約殺到の豪華寝台列車「ななつ星」 - 日経トレンディネット

    JR九州が10月15日に運行を開始する周遊型の豪華寝台列車「ななつ星in九州」。前評判は上々だ。昨年10月の最初の募集(13年10~12月分)では定員の7.3倍の814件の応募があった。第2期(14年1~3月分)は1000件を超え、8倍に達している(3月11日時点)。 運行開始を半年後に控え、徐々にその仕様・サービス内容が見えてきた。 車両は、「新幹線の1編成と同等の約30億円をかけて製造中」(九州旅客鉄道クルーズトレイン部の仲義雄次長)。7月下旬に完成する予定だ。 客室数はスイート(定員2人)が12室、デラックススイート(同3人)が2室の全14室。デザイナー、水戸岡鋭治氏らしい、洋風の車両に和の要素を融合したものになる。「例えば、7号車のデラックススイートには、障子や土壁、畳などを取り入れている」(仲氏)。 4月から6月にかけ、列車内で提供する料理を決定する予定。「社長(唐池恒二氏)が

    ここまで分かった! 予約殺到の豪華寝台列車「ななつ星」 - 日経トレンディネット
    chinu48cm
    chinu48cm 2013/05/10
    今週末に妻と2人で乗る「おれんじ食堂」12800円×2人も俺にしてはかなりの奮発だったが、ななつ星は20万超えるんだね… 海外旅行レベルだね。
  • 朝日新聞デジタル:品格とかわいらしさ 「デザイナーズ神社」人気 福岡 - 社会

    カウンターに並ぶお守りはアクセサリーのように見える=福岡県太宰府市の竈門神社円や曲線を採り入れたお守り授与所。明るくモダンな雰囲気だ=福岡県太宰府市の竈門神社円や曲線を採り入れたお守り授与所=福岡県太宰府市の竈門神社円や曲線を採り入れたお守り授与所。明るくモダンな造りだ=福岡県太宰府市の竈門神社テラスには「ラブベンチ」を置いた。目の前には太宰府の町並みが広がる=福岡県太宰府市の竈門神社ガラス張りのお守り授与所=福岡県太宰府市の竈門神社お守りは台紙と包装を変えただけだが、おしゃれに見える=福岡県太宰府市の竈門神社  【安斎耕一】縁結びの神様として知られる福岡県太宰府市の竈門(かまど)神社が、モダンに生まれ変わり人気を呼んでいる。お守り授与所は品格とかわいらしさを併せ持った空間に一新。気鋭のインテリアデザイナーが手がけた「デザイナーズ神社」だ。  西鉄太宰府駅からバスで約10分。竈門神社の石段

  • 電車内で恋人つなぎをしていたカップル→起きたら実は赤の他人だった

    @du_na0730 @kanannchuu68 だったみたい(笑)めっちゃ謝りあっててうけた(笑)男の人腕組んじゃってて、それに気づいたときが一番笑った(笑) 2013-05-08 08:24:35

    電車内で恋人つなぎをしていたカップル→起きたら実は赤の他人だった
    chinu48cm
    chinu48cm 2013/05/10
    「恋人同士じゃないと気づいたのは目覚めてから。つまりネタになる前に電車内で勝手に他人の写真を撮ってどうする気だったんだろうこの人は…?」