タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (51)

  • DV受け離婚した女性の転居先、市が元夫に送付 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島市が、配偶者暴力(DV)を受けて離婚した女性の転居先が書かれた証明書を、誤って元夫に送付していたことが5日、わかった。 女性は元夫に転居先が知られることを恐れ、氏名や住所が記載された住民基台帳の閲覧を制限するよう市に申請し、受理されていた。市地域福祉課は「確認が不十分だった。あってはならないミスで、大変申し訳ない」としている。 市によると、女性は離婚後の今年2月初旬、子供の医療費助成を受ける際に必要な証明書について、保護者の氏名や住所を変更するよう申請した。市は記載を変更した証明書を作成したが、証明書を入れた封書の送付先を元の住所のままにしていた。 封書を受け取った元夫が中身を確認し、証明書に記載されていた女性の転居先に転送したため、ミスが発覚した。女性の抗議を受けた市は2月下旬に直接謝罪。女性は慰謝料や再び転居するための費用の賠償を求めたが、市は応じていない。

    chinu48cm
    chinu48cm 2013/08/06
    賠償しろよ
  • iPS 山中教授「日本は若手科学者を公正に評価を」 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都大学の山中伸弥教授らが、日の若手科学者を育成するためには透明性の高い評価システムが必要だとする論説を、26日付の米科学誌サイエンスに寄稿した。 論説では、優秀な若手が将来のキャリア形成への不安から留学を控えたり、博士課程に進学するのをやめたりしている現状を紹介。日の科学界の構造的な問題点として、女性の活用が進んでいないことや、若手科学者の独立性が確保されていない点を挙げた。 「(大学などで)世代交代が大幅に進むここ数年が科学界を立て直す好機」として、年齢や性別、国籍などにとらわれず、個々の才能を公正に評価するために、透明性が高く、信頼できる評価システムを確立することが必要と提言している。

  • 韓国、安倍首相「英霊に尊崇の念」発言に抗議 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=豊浦潤一】韓国外交省の金奎顕(キムギュヒョン)第1次官は25日、別所浩郎駐韓日大使を同省に呼び、安倍首相が閣僚らの靖国神社参拝を「英霊に尊崇の念を表するのは当たり前のこと」などと発言したことに関連し、「時代錯誤的な言動について強く遺憾の意を表す」と抗議した。

  • 石原代表「しょうがねえか」…大阪都の名称了承 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    維新の会の松井幹事長(大阪府知事)は16日の記者会見で、大阪府・市を統合する「大阪都」構想について、「都」の名称に反対していた石原代表に、名称使用の了解を得たと明らかにした。 松井氏と橋下代表代行(大阪市長)は13日、石原氏らと京都市内で会談した際、「首都はあくまで東京ですが、大阪では『大阪都』と言ってきた。名前も大事」と求めた。石原氏は「首都が東京なら、しょうがねえか」と認めたという。 特別区設置を定めた特別法では、「都」に名称を変更することを認めていないため、維新の会は今後、別の特別法の成立を目指す。 石原氏は東京都知事時代、「政府があるところが首都で、二つも三つも都がある訳がない」と、「大阪都」の名称に反対していた。

    chinu48cm
    chinu48cm 2013/01/17
    制度はどうでもいいけど、大阪都の名称はいやだわ。
  • 鳩山氏「尖閣は係争地」発言、官房長官が不快感 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅官房長官は17日昼の記者会見で、中国を訪問中の鳩山元首相が沖縄県・尖閣諸島を「係争地である」との認識を中国側に伝えたことについて、「我が国の立場と明らかに相反する発言で、我が国の首相をされた方の発言として非常に残念で、極めて遺憾だ」と述べ、不快感を表明した。 鳩山氏の発言は、16日に北京の人民大会堂で行われた賈慶林人民政治協商会議(政協)主席との会談で述べられた。賈氏は「同意する」と歓迎した。 政府は尖閣諸島について、国際法上、日の領有権を確立し、有効に支配もしているため、「領土問題は一切存在しない」との立場だ。これに対し、中国は尖閣諸島周辺に政府船や航空機による領海・領空侵犯を続けながら、尖閣諸島の領有権を持つとの宣伝を行っており、鳩山氏の言動が国際社会に誤解を招く懸念が指摘されている。

    chinu48cm
    chinu48cm 2013/01/17
    係争地であると認めたら中国が軍隊出しても文句言えなくなるからヤバイ、ってマックで隣のJKが言ってた。
  • 運動会ふさわしくない…男児の髪切った女性教諭 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    兵庫県加西市教委は4日、市立小学校の女性教諭が、保護者の了解を得ないまま4年生の男児の髪を勝手に切ったのは、「広い意味の体罰にあたる可能性がある」として、近く県教委に報告することを決めた。 市教委などによると、9月22日朝、4年生の男児は6年生の兄と共に片方の髪を刈り上げ、片方を長く伸ばした髪形で登校し、運動会に参加しようとした。しかし、兄の担任の女性教諭と、男性教諭が「運動会にふさわしくない」として両親に連絡。母親が兄を連れて帰り、調髪して学校に戻った。 しかし、この間に女性教諭がハサミを使い、保護者に無断で弟の前髪をそろえるなどしたことに両親が怒り、強く抗議した。女性教諭は「後で了解を取ろうとして、校舎外の渡り廊下で前髪をそろえた。人には切ってもいい、と了解を取り付けて切ったつもりだった」と説明したという。 市教委に対し、女性教諭は「大変なことをしてしまった」と反省しているという。永

    chinu48cm
    chinu48cm 2012/10/06
    え、俺らの頃は校則違反でバリカンとか普通だったのになあ。今回は校則違反ではなかった、ということ?
  • 橋下市長「名前がすべて、都がダメなら州でも」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主、自民、公明など5党が大筋で合意した「大阪都」構想の実現に向けた新法案の行方に、にわかに暗雲が漂ってきた。 新たな法案に、大阪府の名称を「大阪都」などへ変更する規定がないことに橋下徹大阪市長が反発しているためだ。 「名前がすべて。ものすごい重要だ。都がダメなら、州ぐらいでもいい」 橋下氏は29日、大阪市役所で記者団に、新法が成立しても名称が「大阪都」とはならないことに強い不満を示した。新法は、大阪府にも東京都の23区のような「特別区」の設置を認める内容だ。実現すれば、法律上の権限では、東京都と大阪府の違いはなくなるが、地方自治法上の正式な名称は「大阪府」のままだ。 新法は、橋下氏率いる地域政党「大阪維新の会」と水面下で調整しながら、5党の実務者が協議を進めてきた。民主、自民両党などには「首都は東京都だけ。大阪が『都』を名乗るのはおかしい」などと同構想への不満がくすぶっており、党内手続き

    chinu48cm
    chinu48cm 2012/07/02
    いち大阪府民として。大阪府が大阪都になるのは屈辱的でイヤ。大阪府民として、「府」って名前になんとなくプライドがある。府を変えたいならいっそ腐でいいよ。大阪のおばちゃん=腐女子って呼ぼう。
  • 来年度予算に「女性枠」新設へ、就業・起業支援 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は22日、2013年度予算編成で女性が活躍する事業に優先的に採用する「女性枠」を設ける方針を決めた。 女性の就業や起業を促す狙いだ。同日開いた古川国家戦略相や中川男女共同参画相らによる関係閣僚会議で確認した。政府の各府省に、男性職員が育児休暇を取得しやすい職場環境作りを検討する「イクメンの会」も設置する。

    chinu48cm
    chinu48cm 2012/05/23
    男女で能力の向き不向きがある。男と同じように働かせるのでなく、女性による起業を支援するのはよいことだと思う。
  • 大阪市バスで「乗車証見せいや」…車いす生徒に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市営バスの50歳代の男性運転手が、市内の特別支援学校高等部に通う車いすの男子生徒(17)と介助者の母親に対し、「(障害者用の)乗車証くらい見せいや」と言い放ち、市交通局が、暴言があったとして運転手を厳重注意していたことがわかった。 同局によると、先月24日、2人が同市西淀川区内で運転手に乗車証を示さずに市バスを降りた後に、運転手が発言。家族から抗議を受けた同局が、車内のドライブレコーダーで暴言を確認した。運転手は、生徒が一般用の降車ボタンを押したことについても、「(車いす用の)ボタンくらい押してよ」と言っていた。運転手は同局の調査に対し、「一般用のボタンしか押されておらず、降りると思わなかった」と釈明したという。 車内には一般用のボタンは各座席横などに設置されているが、車いす用のボタンは2か所しかない。2人はバス利用を始めたばかりだった。母親は「乗車証は手にしていたが、いつ見せるのかよ

    chinu48cm
    chinu48cm 2012/05/10
    乗車証見せいやは暴言じゃないだろ。いつ見せるかわからなかったって降りるとき以外いつ見せるんだよ。言葉遣いは多少悪かったかもしれないが、9割方非は客にある気が。
  • 義援金出さなかった生徒の名前、黒板に貼り出す : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    秋田県大館市の同市立第一中学2年の2学級で、それぞれの担任教諭が、生徒会が企画した東日大震災の義援金集めで寄付をしなかった生徒計約20人の名前を教室の黒板に掲示していたことが20日、わかった。 同校では保護者からの苦情で取り外した。 同校によると、義援金集めは被災地を支援しようと生徒会が企画した。全生徒に募金を呼びかけるチラシを配り、11〜17日まで1人200円以上を納めるよう呼びかけた。 納付期限は17日朝だったが、同日の帰りの会で担任教諭2人が、義援金を納めていない生徒計約20人の名前を紙に書いて黒板に貼って寄付を促した。担任は納付した生徒の名前をチェックしており、約15人の生徒が掲示後に寄付したという。 同校の菊地俊策校長は読売新聞の取材に対し、「生徒全員が全会一致で決めたので任意の募金ではないと考えていた。宿題を忘れた人への注意喚起と同じ感覚だったが、保護者や生徒に不安を与えたな

    chinu48cm
    chinu48cm 2011/05/20
    そんな金ならいりません。うちの彼女、教員だけどこんな馬鹿げたことやりかねない。幅のない教師って大っ嫌い。
  • 隕石衝突の絶滅生き延びた?70万年後にも恐竜 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    約6550万年前の白亜期末に起きた巨大隕石(いんせき)の衝突による恐竜の大量絶滅の後も約70万年間生き延びた恐竜がいたとする研究成果を、カナダ・アルバータ大などの研究チームが発表した。 延命したのは、「アラモサウルス」と呼ばれる巨大な草恐竜。研究チームは、米国南西部ニューメキシコ州サン・ホアン盆地で見つかった恐竜の大腿(だいたい)骨を「ウラン・鉛法」という手法で直接測定し、年代を約6480万年前と導き出した。従来の年代測定は、地層の年代を火山灰や別の動物化石などから推定していた。 恐竜は、メキシコのユカタン半島付近に衝突した巨大隕石による環境異変で絶滅したとされるが、どれだけの期間をかけて絶滅したかや、地域的なバラツキなどは化石が少なくまだ十分にわかっていない。