タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (11)

  • 「Nothing Phone(1)」の正体に迫る 操作感良好でコスパも悪くないが、課題も

    「Nothing Phone(1)」の正体に迫る 操作感良好でコスパも悪くないが、課題も:石野純也のMobile Eye(1/3 ページ) 英Nothing Technologyの開発した初のスマートフォン「Nothing Phone(1)」が、日に上陸する。発売は8月を予定。同社のオンラインストア以外での販路は、後日明かされる見込みだ。Nothing Technologyは、2021年OPPOに統合されたOnePlusの共同創業者、カール・ペイ氏が設立した企業。2021年には、初のプロダクトとなる「Nothing ear(1)」を発売しており、日でもオンラインストアや大手家電量販店で販売されている。 Nothing Phone(1)は、そんなNothing Technologyの第2弾となる製品。カール・ペイ氏がOnePlusを率いていたこともあり、前評判が高く、各国で注目を集めてい

    「Nothing Phone(1)」の正体に迫る 操作感良好でコスパも悪くないが、課題も
    chippoke
    chippoke 2022/07/19
    UPQほどひどくなく、バルミューダほどやっちまった感はない。でも、なんつーか同じ匂いがしなくもない…。YouTuberとかが宣伝始めてる段階で…。コスパ以外に革新的な何かって無いような?デザインが面白い程度?
  • カメラとAIで人件費25%削減 トライアルGOが取り組む自動値下げや顔年齢確認の可能性

    トライアルは4月20日、福岡県宮若市において新型店舗「トライアルGO脇田店 in みやわかの郷」をオープンした。「日で初めて」という年齢確認付きの顔認証決済や、「世界初」という売り場カメラと電子棚札が連動する「自動値下げ」などを実現した「次世代型スマートストア」と位置づける。今後、顔認証決済の実験を継続し、店舗の省人化などの取り組みを強化していく考えだ。 スーパーマーケットのトライアルカンパニーや、小売業界向けのAI開発のRetail AIなどを傘下に収めるトライアルホールディングスは、AIとIoTを組み合わせた店舗運営の効率化などを目指した取り組みを行っている。宮若市とは技術開発拠点の開設、運営などで協業しており、その開発拠点として設立した「リモートワークタウン ムスブ宮若」には宮若市AI開発センター(MUSUBU AI)が設置され、同社だけでなく28のメーカーなどが参画しているという

    カメラとAIで人件費25%削減 トライアルGOが取り組む自動値下げや顔年齢確認の可能性
    chippoke
    chippoke 2022/04/25
    Amazon GOと比べると、なんかスマートじゃない感じが否めないんだよなぁ…。
  • 海外では携帯電話やスマホの「バンド縛り」はある? 総務省が調査

    総務省は4月1日、電気通信市場検証会議に付属する会議体「競争ルールの検証に関するワーキンググループ(WG)」の第27回会合を開催した。この会合では、今後の会合において議論される予定の携帯電話端末における対応周波数帯(Band)の制限について、同省による調査結果が公表された。 →携帯電話の「対応バンド」が新たな“縛り”に? 総務省の会合で議論へ 【更新:4月3日】「海外で対応Band問題はある?」の文章の一部を分かりやすく改めました なぜ端末の対応Bandに関する議論をするのか?(おさらい) 携帯電話の通信は電波を使って行われる。携帯電話端末が対応する通信規格やBandは、メーカーが投入先の国/地域やキャリアを考慮しつつ決定している。 AppleiPhoneシリーズは、投入先の国/地域やキャリアによって複数モデルを用意しているが、世界の各地域で使われている主要なBandにおおむね対応してい

    海外では携帯電話やスマホの「バンド縛り」はある? 総務省が調査
    chippoke
    chippoke 2022/04/04
    自分みたいなマニアックな人間はSIMフリー買う際にバンドは気にするけど、普通の人はそこまで気にしないもんね…。でもバンドの対応有無を縛りという表現にするのはどうなのかね。
  • 「今日の仕事は、楽しみですか」品川駅の大量広告、「出勤時に見ると傷つく」と批判→1日で取り下げ NewsPicks関連企業

    その写真がTwitterで広がると、「見た人を傷つける」「楽しみでなくても、しなくてはならない仕事はあるのに」などとTwitterで批判が集まった。 この広告を掲示したのは、ユーザベース傘下で人材育成やNewsPicks法人事業などを展開するアルファドライブ。 同社は批判を受けて1日で広告を取り下げ。「利用者の方々への配慮に欠く表現だった」と謝罪している。 今回の広告が掲示された品川駅コンコースの自由通路は、オフィス街につながる広い通路で、平日朝はスーツ姿のビジネスパーソンであふれかえっている。 通路の両脇には、70インチの大型ディスプレイが44面、連続して設置されており、広告内容を繰り返し訴えかけることができる。 アルファドライブは10月から、「今日の仕事が楽しみなビジネスパーソンを増やす。」を新たなスローガンに掲げ、新聞広告などを展開。 品川駅の広告も4日から始め、その様子をアピールす

    「今日の仕事は、楽しみですか」品川駅の大量広告、「出勤時に見ると傷つく」と批判→1日で取り下げ NewsPicks関連企業
    chippoke
    chippoke 2021/10/06
    自称意識高い系な人たちが内輪で盛り上がって作ったら、世間の感覚とズレてました的な。基本的にこう言うのを作る人たちって、微妙にサラリーマンを下に見てるんだよね。そんな嫌な感じがした。
  • PayPay“100億円祭り”、10日間で終了 - ITmedia NEWS

    モバイル決済サービス「PayPay」の「100億円あげちゃうキャンペーン」が、12月13日午後11時59分で終了する。4日にスタートし、来年3月末までをキャンペーン期間とし、還元総額が100億円に達し次第終了するとしていた。13日に還元総額が100億円に達したと、運営元のPayPayが同日午後10時に発表した。 キャンペーンは、支払い額の20%か、最大10分の1の確率で全額をポイント還元するという内容だった。還元率の高さから注目が集まり、4日のスタート直後からTwitter上では、高額商品を購入し、全額還元が当たったというユーザーの投稿が目立った。 13日午後3時過ぎには、ファミリーマートの従業員と思わしきTwitterユーザーが、店舗向けのPayPayキャンペーン終了通知の印刷物を投稿し、話題になっていた。

    PayPay“100億円祭り”、10日間で終了 - ITmedia NEWS
    chippoke
    chippoke 2018/12/13
    マスコミも取り上げたし、一程度認知されたんじゃないかな。あとは継続して使ってもらえるようにすれば。
  • 写真共有のFlickr、無料版は1TBから1000点に縮小、超過分は2019年2月5日に削除へ - ITmedia NEWS

    写真共有サービスの米Flickrは11月1日(現地時間)、同業の米SmugMugに買収されて以来の大幅なアップデートを発表した。プロの写真家向けサービスによりシフトし、無料版は縮小する。 無料版のユーザーは現在、1TBのストレージを利用できているが、これが来年には写真あるいは動画を1人1000点までしか保存できなくなる。 1000点以上の写真あるいは動画を保存している無料ユーザーは、2019年1月8日までに有料版に移行あるいは超過分をダウンロードしないと、同日以降は写真あるいは動画をアップロードできなくなる。 有料版に移行せず、超過した写真あるいは動画を削除もしなかった無料版ユーザーの超過分の写真あるいは動画は、古いものから2月5日に削除される。 有料版の「Flickr Pro」は年額50ドル(約5630円)だ。 Flickr Proには向こう数カ月中に様々な改善が加えられる。フル解像度の

    写真共有のFlickr、無料版は1TBから1000点に縮小、超過分は2019年2月5日に削除へ - ITmedia NEWS
    chippoke
    chippoke 2018/11/03
    容量はあんまり使ってなかったけど、今チェックしたら9000枚くらいアップされてた。う〜、どうしようか迷う。意外と使い勝手良かったからなぁ。
  • 「ノー残業デーのため、他の日に残業」 “働き方改革”にジレンマ サイボウズ調査

    勤務先で働き方改革が行われている中間管理職のうち、36%が「プレミアムフライデーやノー残業デーに早く帰るために、他の日に残業をしたことがある」――サイボウズが2月20日、そんな調査結果を発表した。 中間管理職の42%が、勤務先でノー残業デー、残業時間制限など働き方改革が「始まった」と答えたが、そのうち70%は「会社・部署の業務効率は上がっていない」と回答。業務効率が上がっていないために業務時間削減のしわ寄せが発生し、“名ばかりの改革”となっている企業も少なくないようだ。 働き方改革により、業務時間を削減するために「部下の残業を肩代わりした」(19%)、「上司からの圧力を感じる」(21%)という人もいた。働き方を巡り、上司と部下の意見の「板挟み」になっていると感じる人は55%を占めた。 一方、勤務先が働き方改革を実施していない人のうち、「板挟み」になっていると感じる人は16%と、39%の差が

    「ノー残業デーのため、他の日に残業」 “働き方改革”にジレンマ サイボウズ調査
    chippoke
    chippoke 2018/02/22
    自分が知ってる範囲では、ノー残日だから自宅で続きの仕事をするって人が多かった。強制的にPC落とされるところもあったな。そういう事をするための制度じゃないと思うんだけど。
  • インフル大流行は「風邪でも絶対に休まないおじさん」のせい?

    インフル大流行は「風邪でも絶対に休まないおじさん」のせい?:スピン経済の歩き方(1/5 ページ) インフルエンザが猛威を振るっている。 厚生労働省が1月26日にまとめた発生状況によると、全国で推計患者数は約283万人。これは1999年に調査を開始してから過去最多だという。 これを受けてメディアは「なぜインフルが大流行したのか」みたいなテーマでさまざまな分析をしている。最初にワクチン不足があったせいだという意見もあるが、目下有力なのは、A型とB型が同時に流行したことで患者数がグーンと押し上がったから、らしい。 ただ、個人的には、ここまですさまじいほどの大流行をした根的な原因は、日社会に溢れかえる、「あの人々」のせいのような気がしてならない。 それは、「風邪でも絶対に休まないおじさん」である。 みなさんも職場や通勤電車で見かけたことがあるだろう。誰が見ても熱があって具合が悪そうなのに出勤し

    インフル大流行は「風邪でも絶対に休まないおじさん」のせい?
    chippoke
    chippoke 2018/01/31
    普段仕事しない人ほど「風邪引いても頑張ってます」アピールするよね。それと同じで「インフルだけど3日で熱下がったから頑張って出勤します」っていう人いるんだよね。職場だけでなく通勤経路でも感染を広げる。
  • キャッシュレス社会、男女で意見が真っ二つ 博報堂調査 - ITmedia NEWS

    電子マネーや仮想通貨など現金を使わずに支払いができる「キャッシュレス決済」。博報堂の行った「お金に関する生活者意識調査」によれば、こうした「キャッシュレス社会」に賛成する人は48.6%、反対する人は51.4%。性別では男性が賛成、女性は反対意見が多数となった。 キャッシュレス社会に「なった方がよい」と考えている人が最も多かったのは60代男性(59.3%)で、50代男性(59.0%)、40代男性(58.6%)と続く。一方、「ならない方がよい」と考えている人が最も多かったのは30代女性(64.6%)で、次いで40代女性(63.3%)、20代女性(63.2%)だった。全年代を合わせた場合でも、男性は「キャッシュレス社会になった方がよい」と考える人が58.7%であるのに対し、女性は38.5%にとどまるなど男女で賛否が分かれる結果となった。 賛成意見として最も多かったのは「現金を持たなくてよいから」

    キャッシュレス社会、男女で意見が真っ二つ 博報堂調査 - ITmedia NEWS
    chippoke
    chippoke 2017/12/15
    まだまだ現金じゃないとダメなところ多いしね。しかし、現金じゃない→感覚が麻痺と答えてる人は、既に現金でも感覚が麻痺してるんだろうな。電子マネーならか家計簿サービスで自動的に記録もできるし便利なのに。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    chippoke
    chippoke 2017/07/24
    台湾のU-bikeはホント便利で自分も登録して使ってるけど、中国のシェアサイクルはそれ以上に便利そうだったんだけどね。予想以上に市民のモラルが…。残念。ところで日本でも徐々に広がりつつあるけど、まだまだだね。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    chippoke
    chippoke 2015/02/03
    元喫煙者からみても、もう禁煙が主流なのは間違いないし、部屋の中で吸えないのなら諦めるしかないと思う。っていうか、例えば換気扇に繋げられる簡易喫煙ブースみたいなの、誰か商品化すればいいのに(´ー`)ノ
  • 1