タグ

macに関するchiqashiのブックマーク (33)

  • 【Mac】OSを再インストールする前にやっておきたい5つのこと! | きになるnet

    年末からの風邪がいっこうに治らず、MacBook Proの調子も直らない@gozi72です。厄の恐ろしさを身をもって体験している最中ですw 昨日、やっとこさ MacBook Pro を再インストールしたのですが、再インストール前の起動できる間にやっておきたいことを、結構忘れがちなので備忘録も兼ねてまとめました。 当たり前のことが多いかもしれませんがあしからず… 1.データのバックアップ Photo : Jaymis 起動できるのならこれは絶対に必要ですね! Time Machineを使ってバックアップもいいのですが、全てを戻すと前回のように不調もまるっと戻すことになることもあるかと思いますので、Time Machineからバックアップを戻すときは注意が必要です。 今回設定などは、初期状態からやり直すとして、データだけを別のHDDにバックアップをとって少しずつデータを戻しています。何が原因

    【Mac】OSを再インストールする前にやっておきたい5つのこと! | きになるnet
    chiqashi
    chiqashi 2013/01/24
  • トラブルシューティング for Mac (ソフトウェア編):DOC-1032

    *こちらのドキュメントには古い情報が含まれます Apple, Inc.* トラブルは忘れた頃にやってくる・・・ 普段問題なく使えていてもいざトラブルとなるとどうしていいかわからない、そういった方のためのガイドラインです。汎用性重視の構成であるため全てのトラブルに対応できるわけではありませんが、問題解決の一助となれば幸いです。 このドキュメントでは 【メンテナンス】 【情報収集】 【トラブルシューティング】 【再インストール】 【クリーンインストール】 の5つの項目についてまとめています。基的には最初から順番に確認してもらうのがいいのですが、急ぐのであれば【トラブルシューティング】の内容を参考にまずはセーフブートと新規ユーザアカウントで動作確認をしてみてください。どちらでも改善が見られない場合には最初から目を通すのがいいと思います。復元システム (注1 から起動しても正常に動作せず、ハード

    chiqashi
    chiqashi 2012/11/06
  • Lion・Mountain LionのインストールSDカードの作り方 - ザリガニが見ていた...。

    Lion以降、OSXのインストールはApp Storeからのダウンロードになってしまった。当然の流れだし、素晴らしいことなのだけど、回線の遅い自分の作業環境ではダウンロードに一晩かかってしまう。何かを確認するため、たまに素のOSX環境をインストールしたくなるのだが、これでは時間がかかりすぎる。 というわけで、何らかのメディアにOSXインストーラーを保存しておこう、と思い立った。自分のマシンにはDVDドライブはないが、SDXCメモリーカードスロットはある。よって、SDメモリーカード規格のメディアにOSXインストーラーをバックアップしておきたい。その作業レシピ。 材料 SDメモリーカード(16GB以上、よって正確にはSDHCあるいはSDXCカード) 例:Transcend SDHCカード 16GB Class10 永久保証 [フラストレーションフリーパッケージ (FFP)] TS16GSDHC

    chiqashi
    chiqashi 2012/10/27
  • Macの「このアプリケーションで開く」にアプリが二重表示されるのを修復する方法 | NANOKAMO BLOG

    どうも@kuroji1987です。 先ほどMacのFinderで「このアプリケーションで開く」をクリックしたところ、トップ画像のようにアプリが二重に表示されてしまっているのに気づきました。 特に不便があるわけではないのですが、なんだかとっても気持ちが悪い! ということで対処法をググったところ、Inforatiの以下の記事にぶち当たりました。 Macの「このアプリケーションで開く」欄に異常がある場合の対処方法 / Inforati こちらの記事を参考にターミナルに以下のように入力し、しばらく待機。 /System/Library/Frameworks/CoreServices.framework/Versions/A/Frameworks/LaunchServices.framework/Versions/A/Support/lsregister -kill -r -f -all loca

    chiqashi
    chiqashi 2012/10/11
  • 外部ディスプレイが…: An Intensivist's Day

    金曜日の朝に,急にMacBook Proで外部ディスプレイが使えなくなってしまいました。 Webに載っていた方法を試し,インストールディスクで起動すると外部ディスプレイがちゃんと使えるので,システムを入れ替えれば大丈夫!と安心していました。 ところが,いざ今朝システムを再インストールし,自分の環境をTime Machineからリストアしてみたのですが,やっぱりだめ。そのうち,インストールディスクから起動させても外部ディスプレイは映らないままになってしまいました。 学会も近いというのに。。。 外部ディスプレイが使えなくては,プレゼンができません。 ということで,これからApple storeに行ってきます。 さて,Apple StoreのGenius Barをを予約して,Apple Store, Shibuyaに行ってきました。 Genius Barのディスプレイを繫げてみると,難なく表示。

    外部ディスプレイが…: An Intensivist's Day
    chiqashi
    chiqashi 2012/04/04
  • [Mac] 「プレビュー」で簡単に透明化が出来るので、鈍重な画像編集アプリを起動する必要はありません * ラクイシロク

    わざわざ画像の透明処理するためだけに、起動が鈍重な画像編集ソフトを起動する必要はありません! Macに標準で用意されている画像編集ソフト「プレビュー」で透明化が簡単に出来ますので、ご紹介します。 透明化の手順 1. 画像を「プレビュー」で開く デフォルトでは、ダブルクリックで「プレビュー」が開くと思います。 2. 「選択ツール」から「インスタントアルファ」を選択 今回は、ブログタイトル画像の背景を透明化します。他にも選択ツールがありますが、似た色を選択できる「インスタントアルファ」を使用します。 3. 背景にしたい部分を選択 透明化したい部分をドラッグして選択します。するとサーモンピンク色がぼわっと広がります。この時に、透過したい部分だけを選択できるように調整します。 4. 切り取り( command + X )で選択部分をカット すると、選択していた部分が「プレビュー」の背景色と同じにな

    chiqashi
    chiqashi 2012/01/21
  • OS X 10.7 Lion に隠されている (?)「Wi-Fi 診断」アプリ | スラド アップル

    アップルの OS X 10.7 Lion には「Wi-Fi 診断」(Wi-Fi Diagnostics) アプリが追加されているとのこと。来はアップルの技術者が故障診断する際のツールとしてシステムフォルダ内に入っているのだが、ユーザーが Wi-Fi 問題を診断したりネットワークのパフォーマンスを確認するのにも有効だという (SubRosaSoft.com Inc. の記事、家 /. 記事より) 。 「Wi-Fi 診断」アプリは CoreService フォルダに隠されており、システムフォルダから (/System/Library/CoreServices/Wi-Fi Diagnostics.app) 見つけだすことができる。ターミナルから open コマンドで叩くなり Finder で辿るなりして実行し、表示される以下の 4 つから選択して Wi-Fi 接続の監視及び診断を開始するだけ

    chiqashi
    chiqashi 2011/09/19
  • Macでソフトウェアを使わずにログイン画面の壁紙を変更する方法 | デジタルマガジン

    Macでソフトウェアを使わずにログイン画面の壁紙を変更する方法 2011年04月19日 8:00 Tweet mixiチェック Macではデスクトップの壁紙は「システム環境設定」から変更できますが、ログイン画面の壁紙は変更できません。しかし、ある方法を使えばソフトウェアを使わなくても変更できたりします。 その方法を紹介します。 変更したい壁紙のファイル名を「DefaultDesktop.jpg」にする Finderで「System > Library > CoreServices」を開く 先ほどの壁紙を現在開いているフォルダ(CoreServices)へドラッグ&ドロップ 上書きの確認が出るので許可をする これで、ログイン画面の壁紙が変更できます。 MacOSはUnixベースなため、とても分かりやすい構造になっています。もう分かっている人もいるでしょうが、ログイン画面の壁紙は「Defau

    chiqashi
    chiqashi 2011/04/19
  • Controlキーを使いこなせばMacの作業効率は恐ろしく上がる! 覚えるべき7つのショートカットキー – 和洋風KAI

    みなさんこんにちは!ショートカットキー大好き!するぷ( @isloop )です。 最近、スーパープログラマー@akio0911さんと一緒に作業させてもらってるんですが、ふと@akio0911さんのキーボード捌きを見るとなんか独特なので、「一体これはなにをしてるんですか!?」と聞いてみたところ、「Controlキーのショートカットキーを駆使して文字入力してるんです。これ覚えると便利ですよー」と。 試しにやってみたらこれは感動! むちゃくちゃサクサク文字入力がすすむじゃないっすか! というわけで、今回は@akio0911さんオススメのMacの作業効率を恐ろしくあげるControlキーを使った7つのショートカットキーをご紹介したいと思います! カーソルを上げ下げするControl ショートカットキー。 カーソル移動はカーソルキーを使うのが常識ですが、実は以下のショートカットキーを使っても移動でき

    chiqashi
    chiqashi 2011/04/14
  • shio直伝!! GR×Mac 究極の写真術--第2回:準備編

    (1) GRの準備 こんにちは!! shioこと塩澤一洋です。 第2回は準備編。撮影に臨む前に行うことをお伝えします。 第1回:設定編(2011年3月4日公開済み) 第2回:準備編(2011年3月11日公開。今号) 第3回:撮影編(2011年3月18日公開済み) 第4回:公開編(2011年3月25日公開済み) 写真の撮影はほとんど一瞬。撮りたいと思ったタイミングに全神経を集中して絵作りし、シャッターを切る。そのためには、撮影以前に済ませておけることはすべて予め終わらせておくのが万全だ。思い通りの写真を撮るには、準備が大切なのである。 まずはバッテリー。きちんと充電したものを入れよう。充電器から体に戻し忘れたまま、撮影に出かけてしまうと悲惨だ。いざ撮影しようとしたらカメラが動かない、という悲しい現実に直面することになる。 撮影時、私は常に予備のバッテリーを携行し、1個が完全になくなるより前

    shio直伝!! GR×Mac 究極の写真術--第2回:準備編
  • 1円も使わずMacを高速化出来る8つの方法。 – 和洋風KAI

    「人間のストレスのほとんどは、突き詰めていけば "遅い" ことのいら立ちである」といっていたのが、かの天才芸人松人志。 言われてみれば、そのとおりだなぁと。 つまり裏をかえせばあらゆる事のスピードが上がればストレスはなくなっていくわけです。 というわけで、一日中ずっと使わざるを得ないMacを高速化すればストレスはガクンと無くなるに違いない! ってわけで、訳の分からない口上でございますが、ネットに散らばる1円も使わずMacを高速化出来るTipsをまとめてみたので、お役に立てれば幸いでございやす。 1.OnyXでMac内のゴミを掃除してもらおう。 「Macの不可視ファイル表示」というタイトルにしましたが、クリーニングやメンテナンスにも使える「OnyX」は当に重宝しています。 .で始まるファイルを確認する | labs.yusukenakanishi.comというエントリーからトラックバック

    chiqashi
    chiqashi 2010/12/04
  • Cocoaの日々: [Mac][iOS] Frameworkとは?

    iOS/iPhone/iPad/MacOSX プログラミング, Objective-C, Cocoaなど Mac OS X / iOS における Frameworkの作成や利用方法について調べてみた。Framework に関しては Mac OS X 向けに下記のリファレンスが用意されている。 Framework Programming Guide: Introduction to Framework Programming Guide この内容を読みつつ調べたことを加味して Frameworkについてまとめた。 なお iOS においては Framework の仕組みはシステムでサポートされているものの、ユーザが独自の Framework を作成することは推奨されていない(ドキュメントが存在しない)。また iOSでは開発時にユーザが独自の Frameworkを作成できるものの実機への配置はで

    Cocoaの日々: [Mac][iOS] Frameworkとは?
  • Mac OS X Snow Leopard+プロジェクト管理ソフト「Redmine」

    東京のWEBサイト制作のサンクユー社長ブログ 株式会社サンクユーは、サイトの目的を達成する為のWEB制作が得意なホームページ制作会社です。 ECサイト、コーポレートサイト、ブランドサイト、キャンペーンサイト、不動産物件サイトなどWEBサイトに関することなら対応可能です。 プロジェクト管理ソフト「activeCollab」をインストールしてみたはいいが、シンプル過ぎてThank Uの業務に使うのには物足りなさを感じました。 高機能なプロジェクト管理ソフトということで、「Trac」か「Redmine」を検討。 「Redmine」の方が後発な為、標準機能が多いことと(スケジュール管理、チケット管理はもちろん、複数プロジェクトを管理でき、かつプロジェクトごとにWiki・フォーラムがあるのもありがたい)、「Trac」よりも使い易そうだった為、「Redmine」に決定。 All in oneインストー

    Mac OS X Snow Leopard+プロジェクト管理ソフト「Redmine」
  • http://www.magrex.co.jp/aomac6/index.html

  • soho Life 会計 - MacとWindowsのビジネスアプリケーション開発

    soho Life 会計 「soho Life 会計」は Mac 対応の会計ソフトです。会計ソフトのためだけに Windows を使用したくないと思われる方、自営業者・極小企業・内職等いわゆる「SOHO」(私自身です)から中小企業の方、日々の会計業務をシンプルに直感的にスピーディーにこなしていきたい方にお勧めします。 ご利用の方々の声 Mac対応の数社の会計ソフトを使用してきましたが、この値段でこのクオリティには驚きです。 パッケージで販売されている製品より数段完成度が高いです。 Mac だけでなくWindows7でも試しましたが完璧に動きます。 今年は理想とする会計ソフトに巡り合って当にラッキーでした。値段とかの問題ではなく、使い易さ、質の高さ、そして何より蓄積データの安全性です。 Macで使える物を探しておりましたので、とても重宝しております。 主な機能 マルチプロセス(マルチウィン

  • 【コラム】Mac Fan ソフトウェアレビュー (12) 会計ソフト「A&A会計」 | パソコン | マイコミジャーナル

    Mac仕事をしているなら、会計業務もMacで行おう スペック[発売元] エーアンドエー [価格] 3万1,290円 [OS] Mac OS X 10.4以上 [メモリ] 512MB以上 [HD] 1GB以上 [備考] PowerPC G4以上、またはIntelプロセッサを搭載するMac(Intel Macを推奨)。1024×768ピクセル以上のモニタ。マルチクライアント機能で入力及び編集を行う場合は有線(イーサネットケーブル)によるLAN環境が必要 [掲載号] 「Mac Fan」2007年12月号 OVER VIEW 毎年の確定申告や決算の処理がどうにも面倒。しかし、税理士まかせにしたくない。そう考えているSOHOや小規模企業の経営者なら、使い勝手の良い会計ソフトを選びたいもの。使いこなすまでに時間がかかったり、安価だからといって機能が貧弱では、結局、使わず仕舞いになってしまう。 (1)

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • ベクタードロー系ソフトでアイコンを作りたい | calmscape://ソフトウェア開発部

    Macで綺麗なアイコンが作れないものかとソフトを探してみたら「ラインフォーム日語版」に行き着いた、というおはなし。 iPhoneアプリのアイコンやボタンなどのUI素材を作るためMacで使えるドロー系のペイントツールを探しています。フリーでは良いものに出会えなかったので製品も含めて探してみたところ、lineform(ラインフォーム)というソフトが見つかりました。2006年12月発売の製品のようです。リリースされてから時間が経っている&あまりバージョンアップしていない感じで古くささがあります。逆に考えればその時点で完成されたソフトなのかもしれない!と思ったり思わなかったり。 日の代理店のサイトを見るとイマイチな感じもしますが、家サイトを見ると「あれ?いいかも?」と思ってしまう魔力があります。 ラインフォーム日語版 / act2 lineform / Freeverse 家サイトのデモ

    chiqashi
    chiqashi 2010/10/26
    Macで使えるベクタードローソフト
  • Macを最大限にスピードアップさせる23の方法 | Last Day. jp

    Macユーザーが増加している最近はiPhoneの人気もあってWindowsユーザーからMacユーザーになる人が僕の周りでも増えた。基的にMac OSは安定していてスピードも申し分ない。 Macを新しく検討しようと思っている方は↓ そんなMacでも長年使っていれば調子の悪い時もでてくるだろう。今まさに自分のMacBook Airが買ったときに比べスピードが落ちているので色々チューニングをしたら大分スピードに向上がみられた。Macが僕のように以前より遅くなってしまった方は以下のTipsを参考して頂けたら幸いである。 もし下記のすべての方法を試してもスピードアップしない場合はOSの再インストールも視野に入れた方が良い。 再インストールすれば大抵の問題は解決される。再インストールする時にはTime Machines等からバックアップ復元すれば簡単にできる。 1.容量の大きいファイルは外付けデバイ

    Macを最大限にスピードアップさせる23の方法 | Last Day. jp
    chiqashi
    chiqashi 2010/09/21
  • 知らない人は損してると思うMacの使い方 Ctrl+2 - スチーム速報 VIP

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    知らない人は損してると思うMacの使い方 Ctrl+2 - スチーム速報 VIP
    chiqashi
    chiqashi 2010/09/20