タグ

2013年9月27日のブックマーク (3件)

  • Jリーグ「京都サンガF.C.」のオフィシャルスポンサーになりました&キャンペーンのお知らせ - はてな広報ブログ

    はてなは、社のある京都を拠地として活動する、Jリーグ加盟プロサッカークラブ「京都サンガF.C.」の公式スポンサーになりましたのでお知らせいたします。 京都サンガF.C.オフィシャルサイト 京都サンガF.C.は、京都府京都市など、京都府下7市を拠地とする、日プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブです。はてなは、「スポーツを通じて地域の人々と交流する」という理念に共感し、地域の皆さまと一緒に、同クラブを応援して参ります。 また、オフィシャルスポンサーになったタイミングに合わせて、趣味で集まるインタレストコミュニティサービス「はてなスペース」で、京都サンガの選手サイン入りスパイクなどが当たるプレゼントキャンペーンを実施いたします。京都に縁のある方はもちろん、はてなを通じて京都サンガを知ったファンの方のご応募もお待ちしています! 選手サイン入りスパイクなどが当たる!キャ

    Jリーグ「京都サンガF.C.」のオフィシャルスポンサーになりました&キャンペーンのお知らせ - はてな広報ブログ
    chira_rhythm55
    chira_rhythm55 2013/09/27
    パープルスターをつけるこれ以上ないタイミング!
  • リノベーション・オブ・ザ・イヤー 2013

    私たちリノベーション住宅推進協議会では、より多くの人がリノベーションの楽しさ・魅力・可能性に気づき、無理なく自分らしい住まいを実現させることを普及・推進したいと考えています。 コンテストでは、リノベーションの楽しさ・魅力・可能性という点にフォーカスして、全国380社のリノベーション住宅推進協議会加盟企業の作品の中から、この一年を代表するリノベーション作品を選出します。 コンテストの特徴としては、マンションvs戸建て、購入vs賃貸、の様なカテゴリーではなく、一般のユーザーがもっとも関心が高い項目のひとつである施工費で分類し、価格帯別に優秀作品を選びます。これから住宅取得を考えている人に、リノベーションをより身近に感じて、それぞれの家づくりの参考としていただければと考えています。 優秀作品の選考は2段階で行います。一次選考では、消費者の方の声を取り入れてノミネート作品を選びたいと思います。

  • 教室の中で、貧困が見えない時代。 - スズコ、考える。

    きっかけは、私が役員をしている学童保育の指導員さんとの世間話の中でした。 その指導員さんは小学校の先生をリタイアして指導員をされているおばあちゃん先生で、最近のこどもたちの傾向について話している中で「最近の子はちょっとしたものをあげても喜ばないのよね」とこぼしておられました。 うちの学童保育では誕生会やクリスマス会など月1回くらいのペースでお楽しみ会を催してくれていて、そのときにこどもたちに鉛筆などの文房具や小さなおかしが景品としてもらえるゲームがあったりします。そのときに、最近のこどもたちはその景品としてもらったモノを大事にせずにそのへんに放ったらかして遊んで、下手したら忘れて帰ってしまう。昔の子は大事に大事に持って帰っていたのに、と。 なんでなんでしょうね、と先生がおっしゃるので、そこからいろいろと考えました。 私が思いついたことのひとつは、小さな弟妹がいる子が少ないことです。我が家に

    教室の中で、貧困が見えない時代。 - スズコ、考える。