ブックマーク / news.yahoo.co.jp (180)

  • 国民の命を守るため、安倍内閣総辞職を〜新型肺炎危機対応のため超党派で大連立内閣を(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスで、日国内で、感染経路のわからない感染者が多数確認され、また、初の死亡者も出たことで、昨日から事態の深刻さは一気に高まった。ザルのような「水際対策」に頼り、「37.5度以上の発熱」、「呼吸器症状」に加えて「湖北省への渡航・居住歴」を検査の条件としていたことで、多くの感染者が「水際対策」をすり抜け、日国内で急速に感染が拡大していたことは明らかであり、日政府の対応の拙劣さは、全く弁解の余地がない。 横浜港で停泊中のクルーズ船ダイヤモンドプリンセスでは、3000名を超える乗客乗員が船内に閉じ込められ、感染者が急増しており、下船した乗客の多数が重症となっている。乗員乗客を長期間船内に閉じ込める対応が不合理極まりないものであることが指摘され、国際的な批判が相次いでいる(【クルーズ船の日政府対応 海外で非難の声も】)。常識的に見て、政府の対応は、「船内監禁感染拡大事件」と言っ

    国民の命を守るため、安倍内閣総辞職を〜新型肺炎危機対応のため超党派で大連立内閣を(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2020/02/14
    国民の命を守るため、安倍総理に超法規的独裁権を、事態収束に限り認める。これしかない。失策があれば事後に責任を取っていただけばよろしい。法を守っていては国が滅びる。
  • ダイヤモンド・プリンセスに積み込まれた崎陽軒のシウマイ弁当4000食はどこへ?(井出留美) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    乗客が新型コロナウィルスに感染したため、神奈川県横浜市の大黒ふ頭に接岸しているダイヤモンド・プリンセス。この乗客や働く人たちに崎陽軒(きようけん)が寄付したシウマイ弁当4000が、船に積み込まれたものの、乗客らに配られなかったことがわかった。 崎陽軒のシウマイ弁当は、税込860円。4000は344万円分となる。 筆者も、この件を伝える記事にオーサーコメントを書いた。 ダイヤモンド・プリンセスに乗船中の「だぁ」さんに伺った。船会社に連絡を取った方によると、「横浜税関での検疫に時間がかかってしまった」とのこと。 真相はどうなのか、取材した。 Q、弁当の検疫はされたのか?横浜税関は「検疫は担当していない」横浜税関に電話取材した。メディア担当部署の責任者の方によれば、「船への荷物の積み下ろしの際、確認は行うが、検疫となると、横浜検疫所が担当になる」。 横浜検疫所は「輸入の検疫を担当」横浜検疫所

    ダイヤモンド・プリンセスに積み込まれた崎陽軒のシウマイ弁当4000食はどこへ?(井出留美) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2020/02/14
    客船だからね、食事を提供する能力はあっても、船室に配送する能力はない。防護服着たデリバリー要員……自衛隊にお願いするしかないのかもしれない。船内感染は「あきらめて」レストランで食事するとかだな。
  • 人間を殺してはいけないのにゴブリンを殺してよいのはなぜか? 『ゴブリンスレイヤー』から考える(飯田一史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    シリーズ累計600万部を突破したライトノベル『ゴブリンスレイヤー』の新作エピソードが劇場公開中だ。 作は爽快感のあるエンタメだが、同時に居心地の悪さを抱かせ、視聴者の心理をざわつかせる。その理由は何か? ■『ゴブスレ』とは? 今回の導入部あらすじ『ゴブリンスレイヤー』は、中世風のファンタジー世界を舞台に、ひたすらにゴブリンの殲滅をめざすゴブリンスレイヤーを主人公とし、彼とその仲間たちを描いた物語である。 今回の劇場版では、ゴブリン退治に向かったあるパーティが帰ってこないことから、そのリーダーの親から主人公たちは救出を依頼される。ゴブリンスレイヤー一行がゴブリンの巣穴に赴くと、パーティのリーダーの女剣士はいたのだが……という筋書きだ。 ■ゴブリンはなぜ殺していい存在なのか 作は醜悪でずる賢いゴブリンとの生々しい戦闘描写ゆえに観る者に手に汗握らせるが、同時に、個人的には善悪の基準、倫理観を

    人間を殺してはいけないのにゴブリンを殺してよいのはなぜか? 『ゴブリンスレイヤー』から考える(飯田一史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2020/02/05
    自分の姉が襲われなぶり者にされ玩具にされ殺されたとする連中はげたげたと笑って好き勝手し放題して家族の死体を放り捨てたとするその光景をはじめから終わりまで隠れて息を殺して見続けていたとする許せるわけが
  • 担任、ノコギリ手に「足切るぞ」 悪ふざけに、宮城・塩釜市立小(共同通信) - Yahoo!ニュース

    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2020/02/04
    そんなことを言うしか、指導の方法がないのです。もっと早い段階で問題児を排除できれば、こんなことは起きない。
  • ゴーン氏の無断出国、仏メディアと市民はどう反応したか? 協定上はフランスへの身柄引き渡しは可能だが(プラド夏樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    12月31日早朝、日よりも出遅れて、フランスでも日産自動車のカルロス・ゴーン元会長の日出国が報じられた。今回は、フランスでこの事件がどのように報道されているか、また、市民はどう感じているのかについてお知らせしたい。 ルノー社労働組合、怒りのコミュニケ発表まず、8時50分、テレビ局BFMTV局では、特派員が次のように語った。「この事件に私はあまり驚いていません。さもありなんというところでしょうか。ベイルートは普通の基準の飛行場ですが、ゴーン氏は政治的な擁護を受けて入国したと思います。レバノンは北欧のような法治国家ではないので法の網の目をくぐることは簡単、武器は流通するし、人とのコンタクトは金があれば買うことができる。…(中略)…こちらでは次期大統領になってくれれば国の経済を上昇させることもできるではないかというSNSも出回っている。彼はレバノンで大きな投資をしているし、ぶどう畑や不動産

    ゴーン氏の無断出国、仏メディアと市民はどう反応したか? 協定上はフランスへの身柄引き渡しは可能だが(プラド夏樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2020/01/02
    金持ちは法の網の目をくぐり抜けることができる。そして日本国民を未開な野蛮人と侮辱する。この屈辱を忘れるな。
  • リアルな少子化対策は、非正規若者へのカネ支給と、共同親権(田中俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ■非正規雇用が子どもをつくらないことが核心 一学年の出生数がついに90万人を切る見通しとなり(ことしの出生数 90万人下回る見通し 少子化想定上回るペース)、予想されたものよりはだいぶ早く少子化が進んでいる。 安倍政権になってから7年、お題目としての少子化対策は毎年叫ばれているが、そのことごとくが失敗したということになる。 それだけでも僕は辞任ものだと思うが、政局話はなるようになるだろう。あ、この10年で少子化対策委員みたいなものになった人たちも、総括と謝罪がほしいところだ。 少子化対策は、保育園整備とか就労支援、働き方改革などは二次的なものだと僕は思う。 非正規雇用が労働者人口の4割となり、この層が結婚しない、結婚できても子どもをつくれない、ということがこの問題の核心だ。 だから、若者への就労支援や細かい保育園改革は後回しでいいから、僕は、とにかく若者たちに直接カネを支給すればいいと思う

    リアルな少子化対策は、非正規若者へのカネ支給と、共同親権(田中俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/12/28
    「生活手当」を保護者ではなく子供本人に支給してはどうだろうか。子供本人には収入はないし、就労もできないのですべての未成年は生活保護の受給対象となりえる。手当の執行は親権者が代行するとしてもだ。
  • 「出産はけがと同じ」――女性アスリート「産後」の競技復帰どう支える - Yahoo!ニュース

    女性アスリートにとって「出産後の競技復帰」は大きな課題だ。リオ五輪では、日本代表164人の女子選手のうち5人が母親だった。一定期間競技を離れることへの不安はある。「結婚したら引退」「子どもができたら引退」という空気も根強い。出産後も現役続行を選んだ2人の選手と、彼女たちを支える人たちを取材した。(ノンフィクションライター・西所正道/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    「出産はけがと同じ」――女性アスリート「産後」の競技復帰どう支える - Yahoo!ニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/12/09
    いろいろ収奪して、最後に暴行傷害をして出てくるんだから、子供最低だな。
  • 高校野球に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    「わたしが出張に行かなければ」…“暴行死”3歳児の母親が悲痛のコメント FNN.jpプライムオンライン 12/4(水) 19:25

    高校野球に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/11/27
    学校対抗はやめて、都道府県で代表チーム対抗戦にして、ピッチャーをたくさん用意したらいいんじゃないですかねぇ。先発・中継ぎ・抑えで1試合3人。もっと換えてもいいよね。
  • 池袋暴走事故、39万筆の署名が逆効果になるおそれも 送検された元院長の今後は(前田恒彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東池袋で赤信号を無視して車を暴走させ、横断歩道を渡っていた母子を死亡させたほか、男女8人と助手席のに重軽傷を負わせた男(88)が過失運転致死傷罪の容疑で在宅のまま書類送検された。今後の見込みは――。 なぜ逮捕がなかった? 無免許や飲酒、ひき逃げが伴わない交通死亡事故が発生した場合、運転手が現場におり、負傷していないか、負傷していても重傷でなければ、警察は現行犯逮捕し、逃走などを防ぐ。それでも、持ち時間である48時間以内に釈放し、以後は在宅のまま捜査を続けることが多い。 また、運転手が重傷を負い、救急搬送や入院治療が優先される場合、逃走などのおそれがないので、警察は現行犯逮捕を見送る。回復を待ったうえで逮捕状を得て逮捕することも可能だが、その段階で証拠の確保を遂げており、逃走のおそれもなければ、逮捕状が出ないので、逮捕を見送る。 これは、捜査や裁判のルールを定めた規則に次のような規定がある

    池袋暴走事故、39万筆の署名が逆効果になるおそれも 送検された元院長の今後は(前田恒彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/11/12
    逮捕=社会的死刑 になってるところが問題ではないでしょうか。さて、暴走老人が社会的に生きているので民衆が怒っております。
  • 総務省が進めてきたNHK同時配信を総務省が潰すのか?(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    実現まであと一歩のNHKの同時配信に総務省が待ったをかけた総務省がこの11月8日、以下のタイトルの文書を発表した。 「NHKインターネット活用業務実施基準の変更案の認可申請の取扱いに関する総務省の基的考え方」 長々と書かれているのは、NHKの同時配信についての総務省の「考え方」だ。簡単に説明すると「このままNHKが同時配信を進めるのはいかがなものか」と言っている。いくつかの課題があり、それらをクリアしないと進めさせられない。ざっくり言うとそんなことが書かれている。 同じタイミングで、高市早苗総務大臣の会見の様子が報じられた。 「NHK同時配信、総務省が再検討要求 費用増を問題視」 先の書面に対応した会見内容で、最後にこうある。 総務省はNHKに対し、来月8日までに再検討結果を出すように求めた。今後募る一般意見も踏まえ、12月中にも認可を最終判断する。 出典:朝日新聞・11月8日記事より

    総務省が進めてきたNHK同時配信を総務省が潰すのか?(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/11/10
    受信料払わされてる視聴者ファーストにはできんのか?
  • 台東区のホームレスの人の避難所受け入れ拒否問題を考える(大西連) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    台東区のホームレスの人の避難所受け入れ拒否問題を考える台風19号が日列島を通過しました。各地で河川の氾濫をはじめ、甚大な被害をもたらしています。被災された方に心からのお見舞いを申し上げるとともに、各地での早期の復興を願うばかりです。 台風などの接近が予報されると、ホームレスの人への支援や生活困窮者への支援をおこなっている多くの団体や個人は、物資を提供したり、必要な情報を伝えたりなど、なんとか被害を受けずに乗り切れるようにと尽力します。 実際に、今回の台風19号の接近にあたっても、多くの団体や個人が、支援している人に訪問したり、SNS等で情報をひろめたり、路上や公園、駅や河川敷で寝泊まりしている人に声をかけて、避難や対策を呼びかけていました。 災害においては、その人がどこに住んでいるか、お金があるのかないのか、などに関わらず、命を守るという観点から支援がなされるべきなのではないかと思います

    台東区のホームレスの人の避難所受け入れ拒否問題を考える(大西連) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/10/14
    要住民登録じゃないから寝泊まりしてるところを書くとか、旅行と主張するか。そのまま居座るおそれありの対応なのだろう。
  • 海外メディアは台風によるラグビーW杯試合中止を猛烈批判!「恥ずべき決断」「対応策を練る時間はあったはず」(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    海外メディアは台風によるラグビーW杯試合中止を猛烈批判!「恥ずべき決断」「対応策を練る時間はあったはず」(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/10/12
    対応策 試合は順延できる という規則に変える。オリンピックも「できるようになるまで順延」にすればええんやで。涼しくなるまで・戦争が終わるまで。
  • 「猿としたらエイズ」「黒人とかな」 吉本芸人のネタにHIV陽性者ら批判「差別を強化」(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    「猿とエッチしたらエイズになるわ」「黒人とかな」――。 吉興業所属のお笑いコンビ「金属バット」のこんな発言を収めたネタ動画が、YouTube上で84万回以上、再生されている。 HIV陽性者の当事者団体や支援団体は「ショックというよりも呆れた」「差別や誤解を強化するのはやめてほしい」などと批判している。【BuzzFeed Japan / 神庭亮介】 M-1準決勝出場の実力派金属バットは、2006年4月に結成された小林圭輔さんと友保隼平さんの2人組。昨年の「M-1グランプリ」で準決勝に進出した実力派で、今年4月には人気番組「アメトーーク!」にも出演している。 問題となっているのは、2012年2月に投稿された5分43秒の漫才動画だ。「ブラックチャリティー3 ~ぼくらはみんな地球人~」というライブの模様を収録したものとみられる。 ボケ担当の小林さんが双子タレントの「マナカナ」こと三倉茉奈さんと三

    「猿としたらエイズ」「黒人とかな」 吉本芸人のネタにHIV陽性者ら批判「差別を強化」(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/10/02
    アフリカの猿から現地の人間へ。現地の人からさらに広がって。大元の感染経路はそうなんだろうけど、これをネタにするのは、「観客の差別意識」の利用やね。
  • 環境少女の警告「第6の大絶滅」のトバ口にいるのは本当か(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    国連の気候行動サミットでの発言が注目を集めた16歳の少女グレタ・トゥンベリだが、彼女が言った「我々は大絶滅のトバ口にいる(We are in the beginning of a Mass Extinction)」が衝撃的だ。人類や生物種が大絶滅に直面しているのは当だろうか。 白亜紀末に続く大絶滅か 地球が徐々に温暖化しつつあるのは事実だ。その大きな原因の一つに、人類の存在や経済活動などがあるという説も正しいのだろう。20世紀に入る前頃から、地球規模で工業化や開発が進み、人類の人口も増え続けているからだ。 20世紀の半ば頃には化学物質の排出などによる環境への汚染が問題になり、二酸化炭素の濃度が上がるとともに地球が温暖化すると警告が発せられ始める。環境汚染と温暖化が格的に国際的な課題になるのは、オゾン層の破壊が取り沙汰された頃の1988年にIPCC(気候変動に関する政府間パネル)が設立さ

    環境少女の警告「第6の大絶滅」のトバ口にいるのは本当か(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/09/26
    大絶滅なら地球の自浄機能なんだから逆らっちゃいかんな。
  • 「表現の自由」を取り戻すために~アートとは、そして美術館の役割とは何か(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    愛知県で開かれている芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で、企画展「表現の不自由展・その後」が中止になり、このことに抗議して自ら展示を取りやめる海外アーティストが続出している問題で、同芸術祭に作品を出展しているアーティスト35人が行動を始めた。 題して「RE Freedom AICHI」。県などに具体的な提案を行うほか、観客にも意見を表明してもらったり、語り合いのイベントを開く。そのための費用はクラウドファンディングで集める(詳細はこちら)。 今は自由をめぐる重要な分岐点 プロジェクトを発表する記者会見で、中止になった企画展にも作品を出展していた映像作家の小泉明郎さんは、様々な価値観を持つアーティストが集まって行動を起こした意味について、次のように述べた。 記者会見で語る小泉さん 「この5年間、美術館でできる表現の幅が狭くなっていることを私たちアーティストは感じています。表現の自由は言論

    「表現の自由」を取り戻すために~アートとは、そして美術館の役割とは何か(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/09/12
    アートを政治・ヘイト・テロに利用するのを止めたらいいと思う。
  • FacebookがJASRACと包括契約していた件(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    JASRACがYouTubeやニコニコ動画等のUGC(User Generated Contents)サイトと包括契約し、所定の著作権利用料を事業者から徴収することで、サービス利用者側は特に手続をしなくてもJASRAC管理楽曲含む動画を合法的にアップロードできる仕組みになっていることは周知かと思います(なお、NexTone管理楽曲についても同様です)(参考過去記事)。さらに、同様の仕組みにより、アメブロ、Yahooブログ、ライブドアブログ等の大手ブログサービスへの投稿記事で合法的に(かつ、利用者視点では無料で)歌詞を掲載することが可能になっています(参考過去記事)。 これらの包括契約の対象にFacebookは入っていなかったのですが、あるアーティストの方の昨日付のブログ記事で対象になっていたことを知りました(ちょっとびっくりです)。 確かにJASRACのサイトの「利用許諾契約を締結している

    FacebookがJASRACと包括契約していた件(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/09/11
    包括的使用契約はユーザーには便利だが、なぜか第三者から著作権侵害の申し立てがあって困る。
  • 台風15号は「関東上陸では最強クラス」の可能性 気象庁「接近とともに世界が変わる」(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    強い台風15号が首都圏に接近している。強い勢力を維持したまま、8日夜遅くから9日明け方には関東地方または静岡県に上陸、9日昼前にかけて関東甲信地方を通過する見込みだ。 気象庁は8日午前11時から記者会見を開き、中村直治予報官が「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラスといっていい。記録的な暴風となる恐れがあるので、風が強まる前に、早め早めの避難や安全確保を」と警戒を呼びかけた。 今回の台風15号は、大きさが比較的コンパクトなことから、接近とともに急に風が強まり、雨が強まることが予想されるという。中村予報官は「今晴れているということで安心している人も多いかもしれないが、接近とともに世界が変わる」としている。 台風15号は8日午後1時現在、八丈島の南西約100キロを1時間に約30キロの速さで北北西に進んでいる。中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル。 気象庁に

    台風15号は「関東上陸では最強クラス」の可能性 気象庁「接近とともに世界が変わる」(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/09/08
    東京、水没するん?
  • いじめ加害者の出席停止ゼロ件 夏休み明け「学校に行かなくていい」を考え直す(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    夏休み明けに子どもの自死が多発することから、この時期は、無理をしてまで「学校に行かなくていい」といった声かけが広くおこなわれている。その一方で俳優の春名風花さんが、いじめる側こそ「学校には来ないでください」と訴えたところ、その一連のツイートが爆発的に拡散されている。だれが学校に行くことを保障されるべきなのか。いじめ加害/被害の視点から考えたい。 ■いじめ被害者の側が学校を休まなければならない!? 春名さんは、私たちが働きかけるべき対象を被害者から加害者へと移す。その主張は、明快だ。ツイートの一部を紹介しよう。 他人の学ぶ権利を邪魔するのならば、学校には来ないでください。いじめなんてせず、真面目に学校に通いたい人達の迷惑になります。そして、いま現在いじめを受けている皆さん。あなたがたには堂々と学校に行く権利があります。 出典:春名風花 official @harukazechan そもそもい

    いじめ加害者の出席停止ゼロ件 夏休み明け「学校に行かなくていい」を考え直す(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/08/31
    いじめをきちんと「刑事事件」と認定し、犯罪少年を補導・警察と司法によって処置することが必要。犯罪被害者を保護するためです。被害者への接触禁止命令を司法が出せばよろしい。
  • 京アニ犠牲者全員の実名公表 「とにかくメディアが最悪だった」英テロ報告書があぶり出した報道の良心とは(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「遺族の心情に配慮して取材や報道に当たってほしい」[ロンドン発]京都市伏見区のアニメ制作会社「京都アニメーション」第1スタジオが放火され、35人が亡くなった事件で、京都府警は27日、これまで見合わせていた25人の方の実名を公表しました。7月18日の事件発生から実に40日も経っています。 京アニの代理人を務める桶田大介弁護士はこうツイートしました。 「弊社の度重なる要請及び一部ご遺族の意向に関わらず、日被害者の実名が公表、一部報道されたことは大変遺憾です。弊社は、京都府警及び関連報道機関に対し、改めて故人及びご家族のプライバシーとご意向の尊重につき、お願い申し上げます」 NHKによると、京都府警の西山亮二捜査1課長は犠牲者の実名公表に40日もかかったことについてこう説明したそうです。 「大変凄惨な事件で、関係者の精神的なショックも極めて大きいことから、ご遺族や会社の意向を丁寧に聞き取りつつ

    京アニ犠牲者全員の実名公表 「とにかくメディアが最悪だった」英テロ報告書があぶり出した報道の良心とは(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/08/29
    え?マスコミに公益性なんてあるのですか?
  • あおり殴打事件の心理学:人はなぜあおり運転し暴言暴力をふるうのか(碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    <怒りっぽい乱暴な人は、被害者意識を持っている。肥大した不安定な自己を持っている。プライドが傷つくと、相手を攻撃し、自分の強さ正しさを示さずにはいられない。> ■あおり殴打事件あおり運転を行い、さらに殴りかかったとされる事件が大きく報道されています。 「進行妨害され頭にきて追いかけた」あおり運転 逮捕の男(NHK) あおり運転 逮捕の男 “車をぶつけられ頭にきた”(NHK) あおり殴打事件で逮捕の男「相手の運転マナーが悪かった」(ライブドアニュース) ■ひとはなぜあおり運転をするのか自動車の運転は、普段からイライラやストレスがたまりやいものです。さらに自動車という鉄の鎧を着ているために、普段は乱暴などしない人ですら、あおり運転という相手への攻撃が生まれやすくなります。 <あおり運転をなぜするのか:危険運転の心理> ■どんな人が、あおり運転や暴言暴力をしやすいか気をつけないと、誰もがあおり運

    あおり殴打事件の心理学:人はなぜあおり運転し暴言暴力をふるうのか(碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 2019/08/21
    優良なドライバーが銃で武装していれば、あおり運転をする馬鹿はすぐにいなくなる。