食と増田に関するchiusagiのブックマーク (22)

  • いまからミスド行く(5/29追記)

    コンビニドーナツに染まった俺に、 ミスドでしかべれないめちゃモテドーナツを教えて欲しい 大至急 5/29 20:50 追記たくさんのブコメありがとうございます。 あのあとすぐにミスドに乗り込みましたが、閉店間際ということもありほとんど売り切れてました。 近所のローソン以下の品数でした・・・ 一晩明けた日の昼、教えてもらった情報を参考に10個くらい買いました。 久しぶりに行くとドーナツ自体はずいぶん小さく感じました、 でも、棚いっぱいのドーナツから手当たり次第にトレイに掴んでいくあの感覚はたまらないです。 パン屋と違って、後から入ってきた客がドッスンみたいな顔で追い詰めてくるスリルもあります。 それと、レジの女の子が可愛かったです。めちゃモテしたいです。 ミスドのドーナツは感がいいですね。 冷めたオールドファッションはサクサク感こそ欠けてましたが、密度あるしっとりさはさすがの風格でした

    いまからミスド行く(5/29追記)
  • 旅行に行った先でチェーン店に入るのはボケカス野郎だという風潮。

    地元にミニストップやジョナサンがないとしたら!旅行に行った先でミニストップやジョナサンで飯をっても別によくないですか!旅行に行ってチェーン店で飯っちゃいけないって、そういう法律でもあるんですか!地元にない店だったらなんでもいいじゃないですか! チェーンじゃない蕎麦屋、レストラン、個別具体的に注目しなければそんなもん日全国に遍く存在している店じゃないですか、地元にだって蕎麦屋やレストランぐらいあるでしょう。地元じゃないからってそんなところ入って飯ったら偉いんですか?目を開けタコ助野郎ども。勝手にさせろ。勝手にしろ。

    旅行に行った先でチェーン店に入るのはボケカス野郎だという風潮。
    chiusagi
    chiusagi 2016/04/16
    地元に住んでた小学生のとき、休日に大きな地方都市に行って地元にないマックやケンタッキーを食べるのがとても楽しみでした。