タグ

2014年6月30日のブックマーク (2件)

  • Big Sky :: clib の使い勝手にマジ感動した

    C言語でアプリケーションを書くのは他の言語と比べて少し気合が必要ですよね。例えば HTTPからデータを取得する 取得したデータを json パースする 結果の一部を色付きで表示する こんな場合、C言語プログラマは 「HTTP か、じゃぁcurlかな」 「JSON か、parson かな」 「色表示か...エスケープシーケンスでもいいけどWindowsがなー...」 といった事を考え、そこから curl や parson といった資材の調達を始める事になります。途中で新しい機能を追加したくなり、それを外部ライブラリに頼る場合だとその都度資材を調達する必要があり、思考を停止しなければなりません。 この辺は rubyperl、nodejs、golang 等の様に、ちょっとした手間だけで済ませたい物です。 またC言語の場合、ヘッダファイルはシステムの include フォルダに提供元が期待す

    Big Sky :: clib の使い勝手にマジ感動した
    cho45
    cho45 2014/06/30
  • おすすめスマホゲーム5選(ソシャゲなし) - 詩と創作・思索のひろば

    ども、スマホゲーおじさんです。最近スマートフォンのゲームをプレイする機会が多いので、いくつかプレイした中から面白かったものを紹介します。 Android でプレイしてますが、iOS と両方に出てるものも(むしろ iOS の方が先にリリースされているものも)多いです。かなり雑に探索してるので、「このゲームを挙げるのに何でこれがないんだよ」って声は甘受いたしますし、オススメがあったら教えてください。 ソシャゲの定義は「ガチャのあるゲーム」です。 Pro Cat Hugger Extreme いやあこれを紹介したかっただけなんだけど……。かわいいをハグしてやるゲームは次から次に現れるので効率よく抱いてあげよう! あまり強いと血を吐いて死んじゃうので気をつけて。動画を見たらわかると思うけど、賑やかで楽しい。リーダーボードあり(プレイ人数が少ないので、今なら上位を狙える!)。たぶんアンドロイド

    おすすめスマホゲーム5選(ソシャゲなし) - 詩と創作・思索のひろば
    cho45
    cho45 2014/06/30
    Play Store 見てて、motemen さんがやってるゲームって出てるやつかたっぱしからやってる。