2023年8月28日のブックマーク (2件)

  • 西村経済産業相 福島の水産物試食 安全性やおいしさをアピール | NHK

    東京電力福島第一原発にたまる処理水の海への放出が開始されてから初めて、西村経済産業大臣が福島県を訪問し、地元の水産物を試して安全性やおいしさをアピールしました。 福島第一原発にたまる処理水の海への放出を受けて、水産庁は原発の10キロ圏内で捕れた魚に含まれるトリチウムの濃度を分析し、27日までの2日間は、検出できる下限の濃度を下回る「不検出」と発表しています。 風評対策が課題となるなか、西村経済産業大臣は、放出が開始されたあと初めて福島県を訪問し、福島市のスーパーで放出の翌日に福島県沖で捕れたヒラメとホッキ貝の刺身を試しました。 試したあとに西村大臣は「おいしいのひと言で皆さんにも漁師さんの誇りをかみしめてほしい」と述べ、地元産の水産物の安全性やおいしさをアピールしました。 続いて、地元のスーパーや卸売業者の代表との意見交換が行われ、西村大臣は「福島県産のものをより強力にアピールしてい

    西村経済産業相 福島の水産物試食 安全性やおいしさをアピール | NHK
    chobihige0725
    chobihige0725 2023/08/28
    安全神話に胡坐かいて電源喪失の可能性も鼻で嗤ったは君らは、こんなパフォーマンスに縋らなくちゃいけないぐらいに信用されてないってことだよ。がんばってね
  • たっぷりのニラに熱い油をかけて残暑を乗り切れ「ニラそば」が手軽で美味しい【ツジメシの日常メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは。プロダクトデザイナーときどき料理人、ツジメシこと辻村哲也です。「ツジメシの日常メシと週末メシ」シリーズ、今回は日常メシ。ニラをたっぷり使った手軽な汁そばです。 スープは水に鶏ひき肉と煮干し、調味料を入れて5分煮るだけ。 たっぷりのニラはナンプラーで和えておいて、熱したごま油をジュっとかけるのがポイントです。これでニラはちょうどいい加減にしっとり半生に火が通り、丼の上で香り油も出来て、コクと香りが加わります。 ニラと生姜とナンプラーでちょっとエスニックな雰囲気もありつつ、煮干しの風味、みりんの甘みで町中華中華そばらしさも。細めの中華麺がよく合いますよ。 ツジメシの「ニラそば」 材料(1分) ニラ 50g(1/2束) ごま 小さじ1 ナンプラー 小さじ1 生姜 1かけ(5g) 赤唐辛子 1 水 350ml 煮干し 5g(中5-6匹) ナンプラー 小さじ2 しょうゆ 小さじ2

    たっぷりのニラに熱い油をかけて残暑を乗り切れ「ニラそば」が手軽で美味しい【ツジメシの日常メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ