誕生日ケーキのろうそくに、ライターなどで火をつける時、周りのろうそくの火が熱くて、つけられないことがあります。 そんなときに、安全に火をつけることができる「ある食材」がありました。 それは、なんと「スパゲッティ」。 市販のスパゲッティは、25cm 位と長い。 さらに、密度が濃く、空気に触れる面積が少なくゆっくり燃えるので、 安全に火をつけることができるのです。
誕生日ケーキのろうそくに、ライターなどで火をつける時、周りのろうそくの火が熱くて、つけられないことがあります。 そんなときに、安全に火をつけることができる「ある食材」がありました。 それは、なんと「スパゲッティ」。 市販のスパゲッティは、25cm 位と長い。 さらに、密度が濃く、空気に触れる面積が少なくゆっくり燃えるので、 安全に火をつけることができるのです。
おみそ汁 日本のスーパーフードです 海外で流行しているスーパーフードもたくさんあるんだけど あれこれありすぎて何が何やら 私が体調を崩した時に 朝ごはんは何食べてる?と お世話になりはじめた時に 漢方薬局の先生に聞かれました おみそ汁はとってる?と。 体を温めるあたたかい汁ものや 発酵食。 できれば毎日とってね〜〜と言われました 欧米人より腸が長い日本人 体の作りも違うのに 海外で流行するスーパーフードに あれこれ目移りしていた時期がありました もちろんたくさんいいものはあるんだろうけど 新しいものを取り入れることばかりじゃなくて もう一度自分の体を作る基礎である 毎日の食事を見直そう 日本人だしもう一度 身近な発酵食、みそ汁を見直そう そう思った瞬間でもありました 腸は免疫の7割を司るんだそう 腸内環境をしっかり整えておくこと これからの時期 なんとなくでも意識しておきたいですね 最近食
10月の集金も無事に終わり\(^o^)/午前中は私の持病の定期検査で病院へ。 空の青さがスコーンと抜けて気持ち良かったので、帰りに近くの公園に寄ってきました。 近くの公園のこの柿が美味しいらしく鳥類に食べられた残骸が樹の下にいっぱい落ちてた。↓ ところで、ここ20年ぐらいの間、母は自分の実家で1人で暮らしていたのですが一人で暮らすには不自由な事も多くなってきたので老人ホームへ入所することになりました。 母は私が8歳の時に妻子持ちの男と逐電したのですが、母と私の別れは新幹線のホームでした。 私とさっきまで手を繋いでいたのに気付いたら忽然と消えていて、父と2人で乗り込んだ新幹線の中を「はぐれただけでもう乗ってるかも知れない」と探し、見つからず「ああ、もういないのだ・・・」と突然、心にボッカリと開けられてしまった大きな穴。私は座席にじっと座り黙り込んだままずっと泣き続けてました。 問題の多い家だ
早朝や深夜に出勤することが多いため、どんな時間でも開いているコンビニには本当にお世話になっています。 パンやおにぎりの類は、毎日必ず何個かは食べていますからね。 今日は、ファミリーマートさんで見つけた、ちょっとカラフルな色合いの、美味しいコロネを紹介させていただきます。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 商品はこちらです。 ファミリーマートさんの、いちごクリームコロネです。 色合いが楽しい感じでしょ? 袋から出してみると、さらにその様子がよくわかります。 この見た目、つい買ってしまいたくなりますよね~♪ 外側が赤と白のパンなんて、なかなか今まではなかった発想ですよね? パンの外側をイチゴのゼリーで包んで、その上から飴状のグレーズでコーティングしてあります。 白いシュガーともうまくマッチしていて、これはなかなかいいアイデアだな~って思いました。 飴状のものでコーティングさえすれば、ゼリー状の
2019年3月末までの期間限定で、集英社が「週刊少年ジャンプ」作品のテレビアニメを無料配信する「週刊少年ジャンプ創刊50周年公式チャンネル」を開設しています。その中から「お薦め第1話」を5タイトル選んでみました。1970年代の人なので、ほとんどが1980年代になってしまいました。40代の人には懐かしいのではないでしょうか。 侍ジャイアンツ(1973~) youtu.be 講談社の『巨人の星』連載終了後に、集英社が展開したジャイアンツもの、『侍ジャイアンツ』。どちらも原作者は、梶原一騎です。アニメは、1973年10月から放送されました。とにかく水木一郎の主題歌が好きです。冒頭の「ズンタタターッ!ズンタッタッ!」の小さいツのところや、「見ろよ、あいつのピィイイチィングー」「見ろよ、あいつのこおォォんじょォォ」の力強い言い方が水木節だなーと。 スペースコブラ(1983~) youtu.be 19
郵便局に足を運ぶ機会が多くなり、局員の方に色々と勧められる 保険や、今なら年賀状 昨日はこんなん出てるよと・・・キットカット 昨年買って、友達に配ったら喜ばれたから今年も買った 今年ももうすぐ終わるのか、早いな・・・意味も無く焦るわw スポンサーリンク 原チャ生活になり、早々に手袋を装着するようになり・・・手袋置き場を早目に設置する事にした 手袋を入れるカゴはトイレに置いてるこれ↓を使用 洗って拭いて、下駄箱の棚にIN↓ 家族もネックウォーマーや手袋をポイッと入れる、冬場だけの出現収納 冬になったら出現、春になったら撤去・・・ haru501227.hatenablog.com スタイルが定着すると楽やわ ちなみにカゴが無くなったトイレ収納は・・・ そんなには変わらんwww スポンサーリンク にほんブログ村
手放してよかった家事4つ*やめたら楽になりました!そして、代わりに取り入れたこと こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 ▼なるべくスッキリと、シンプルに。楽しい暮らしを心がけています。 家事もなるべくシンプルが嬉しい。 すべての家事に全力投球なんて・・そんなことはできませんよね!!(汗) ▼こんな風に取り組んでおります。 好きな家事に時間をかける それ以外は、なるべく時間と手間を減らす 力の入れ所は人それぞれ。 「ああ、私ってなんてダメなんだろう〜」と、他人と比べて落ち込まなくて良いのです!! 家事は十人十色。 今日は、やめてよかった家事4つのお話です。 (*「これやめたい」という心の声を大切にしましょう!!*) 1.カーテンの開け閉めをやめました(ロールスクリーンへ) ▼わが家は2年前からカーテンをなくしました。 カーテンの開け閉めに、ちいさなストレスを抱えていたから
牛丼と言えば、なんとなく独り身の男の人や貧乏な人の外食みたいなイメージがあると思います。 現に、店内にいる人の性別や風体なんかを観察していても、ほとんどのお客さんが男性客かつ一人客であり、また、スーツ姿でビシッと決めた人なんてほぼ見当たらないですもんね。 いわば、イケてない野郎どもの貧乏飯!って感じでしょうかね♪(笑 今日はそんな中、ちょっとだけ高級感のある、季節限定商品の牛すき鍋膳の紹介をさせていただきます。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 商品はこんな感じです。 吉野家さんの、牛すき鍋膳です。 季節限定商品で、毎年発売される、この時期は話題の商品となっております。 今日は午前中に吉野家さんに寄ったのですが、客数は約10人で、自分を含めた客は全員一人客の男性でした。 見るからにパッとしない感じの・・これまた自分を含めた貧乏人の集まりのような、そんな感じでしたね♪(笑 ですが、この商品を
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く