タグ

2019年7月12日のブックマーク (7件)

  • 舞台 アリスインデッドリースクール 少年 観劇感想 - orangestarの雑記

    「アリスインデッドリースクール 少年」を見に行ってきました。一言でいうととても素晴らしかったです。 そもそも、「アリスインデッドリースクール」というのは、アリスインプロジェクトという少女演劇プロジェクトで、10年前から定期的に公演されている演目です。 ゾンビが発生して屋上に閉じ込められた高校生の少女たちの、一日の物語です。 「アリスインデッドリースクール 少年」、は、その登場人物の性別を男女反転させた物語で、同じようにゾンビパンデミックが起こり、屋上に閉じ込められた男子高校生の物語ですが、性別が反転することによって、全く違う物語になっていました。台はほとんど同じはずなのに、男女が違うだけで、ここまで違う物語になることに、当に驚きました。 少女版のアリスインデッドリースクールは10年前の初演から何度も上演され、そのたびに足を運んで見に行っているのですが、性別を逆転させた少年版を上演すると

    舞台 アリスインデッドリースクール 少年 観劇感想 - orangestarの雑記
  • 山本太郎の『れいわ新選組』がどう見ても「政界あらびき団」にしか見えなくて困る | 文春オンライン

    前々回の参院選(2013年)では、東京にある5つの議席のうち、山太郎さんが66万票とって堂々4位で議席を確保しました。その後、すったもんだあって小沢一郎さんと合流して「生活の党と山太郎となかまたち」とかおそろしくやっちまった感の強い名前の政党を作ったもののパッとせず、野党全体の合流と非自民票・政権批判票の受け皿を作るために小沢さんが野党再編に打って出ると、山太郎さんもこの流れを見限って、また、さらに上を目指して、山太郎政党が政党要件を満たす5議席をも狙える勢力にしていこうと乾坤一擲の博打を打つ。 凄いですよね、動きが。これら一連の流れるような動きの果てに、これといって何か成果を挙げたわけでもないのが山太郎さんであり、そのままじゃいけないということで、根性見せて凄いことをやろうとしているのが山太郎さんではあるわけです。 政策面でも、いわゆる現状否定、安倍晋三政権を痛烈に批判する内

    山本太郎の『れいわ新選組』がどう見ても「政界あらびき団」にしか見えなくて困る | 文春オンライン
  • バイト先で遭遇したドラゴンボールぽろりんおじさん | 文春オンライン

    『岡崎に捧ぐ』などで有名な漫画家・山さほさんによる新連載が始まりました。なぜか厄介な人々を引きつける山さんが、トラブル続きな日々をつづります。毎週木曜日に更新します。

    バイト先で遭遇したドラゴンボールぽろりんおじさん | 文春オンライン
    chocolaterock
    chocolaterock 2019/07/12
    このいらすとやの使い方がセーフかアウトか気になるところ
  • 『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』新スポット吉祥寺の詳細や戦闘の追加システムなど、多岐にわたる新要素がどどんと公開 - AUTOMATON

    アトラスは7月11日、公式ミニ番組「モルガナ通信 #3」を通じて『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』における多岐にわたる新要素を公開した。今回紹介されたのは、新スポット吉祥寺や戦闘に追加されたフレッシュな要素群。映像を見るのが一番であるが、その内容をお伝えしたい。 まず戦闘における新要素を紹介しよう。怪盗団のメンバーが協力し華麗な一撃を繰り出すSHOWTIMEは、連日公開されてきたキャラクタームービーで示唆されていた要素である。怪盗団のメンバーたちの絆が深まることで解放されるスペシャル技だ。特別な演出により、ド派手な技が繰り出される。 ペルソナの新要素としては、それぞれのペルソナが特殊効果を発揮する特性が導入される。映像では、真のヨハンナが「荒ぶる気性」の特性を持っているようで、威力が上昇しているシーンも。特性にはさまざまな種類が存在するほか、ペルソナの合体において引き継ぐことができるようだ。また

    『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』新スポット吉祥寺の詳細や戦闘の追加システムなど、多岐にわたる新要素がどどんと公開 - AUTOMATON
  • スーパー変えたら野菜の味が変わった。

    もう3年ぐらい、朝はサラダをべてる。 チョップドサラダにハマったのをきっかけに、 かなりボリューミーなサラダをつくってべ続けてる。 レタス何枚か、トマト半分、ゆで卵1個、シャケの切り身を茹でたやつは大体入っていて、 あとはオクラ、小松菜、レンコン、人参、玉ネギ、リーフミックス、ほうれん草、キノコ類、チンゲンサイ、ブロッコリー、セロリ、ラディッシュやらなにやらこの辺りの値段間の野菜を何種類かをボールいっぱいに入れてポン酢とマヨネーズとレモンとレモンペッパーで和えてべてる。 野菜の緒種類が豊富なほど口の中で噛んでるときの味に満足感があって美味しい。そもそもは「野菜1日350gもムリじゃん」と思って、じゃあ1べきってやろうと思ったのがほったんだったんだけど、慣れてくるとカラダもシャッキリするし、意外と飽きもこないのでちょうどいいと思ってた。 ずっと、家からいちばん近いスーパーで買って

    スーパー変えたら野菜の味が変わった。
    chocolaterock
    chocolaterock 2019/07/12
    野菜めちゃくちゃ取っててえらい
  • 「非デザイナも10分でズバッとわかる!?」解像度についてまとめてみた(印刷編)|山中慶

    こんにちは。デザイナーの山中です。 普段は公私ともにゲームのプロモーションに使われるデザインを作っています。 ウェブや印刷など媒体を問わずゼロからフィニッシュまでやるチームを率いる事が多く、その知識をより多くの方に共有できたらな…という想いの元に社内講座を開いたりしているのですが、今回は会社の許可を取っておこめさん&やす男さんと一緒にまとめた解像度講座についてnoteでも公開してみることにしました! だれかのお役に立てれば幸いです!(でも僕もまだまだなので、なんか間違ってる事あったらコメントで教えてくれたら嬉しいです!) はじめに「このドキュメントを見た方が適切な解像度を自分で考えてデータ作成が出来る!」のが今回のゴールです。 とはいえ解像度の概念はおおまか印刷とデジタルで別れていて、同じ言葉なのにやや表現方法がちがって混乱しやすく、一気に学ぶのは難しいです。 そのためまずは印刷編から入っ

    「非デザイナも10分でズバッとわかる!?」解像度についてまとめてみた(印刷編)|山中慶
  • 「令和元年」の硬貨 製造始まる 大阪造幣局 | NHKニュース

    大阪北区の造幣局で行われた打ち初め式には、麻生副総理兼財務大臣と、宮内庁や造幣局の幹部が参加しました。 参加者がスイッチを押すと新しい硬貨の製造が始まり、その様子がモニターに映し出されると、会場が拍手につつまれました。 11日から大阪で製造が始まったのは「令和元年」と刻まれた500円と100円で、早ければ今月中に造幣局から日銀に送られ、その後、一般の銀行を通じて全国に流通するということです。 10円や50円などほかの硬貨も準備ができしだい、製造を始めるとしています。 また天皇陛下の即位を記念した硬貨の製造も同時に始まりました。 記念硬貨は、1万円金貨が5万枚、500円硬貨は500万枚が製造されることになっています。 独立行政法人の造幣局は大阪市に局があり、さいたま市と広島市にある支局の3か所で硬貨の製造を行っています。 「令和硬貨」は今後、2つの支局でも製造されます。

    「令和元年」の硬貨 製造始まる 大阪造幣局 | NHKニュース
    chocolaterock
    chocolaterock 2019/07/12
    平成31年硬貨って結構レアなのでは