2012年6月26日のブックマーク (3件)

  • 高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード犯罪化で秩序はどう変わるか

    ■ ダウンロード犯罪化で秩序はどう変わるか 違法ダウンロード刑事罰化・著作権法改正案が可決・成立 10月1日施行へ, ITmediaニュース, 2012年6月20日 ダウンロード、アップロード、匿名、顕名、そしてプライバシー。これらの間の関係はその時々の倫理あるいは法との力学によって形作られている。 振り返ってみれば、10年前、Winnyが誕生したのは、日が他国に先駆けてアップロード(公衆送信可能化)を刑罰をもって厳しく規制したことによる必然的結果であったし、Winny独自の仕組み(地引きダウンロードによる無差別自動ダウンロード)がこうも躊躇なく普及したのは、欧米と異なり児童ポルノの単純所持が処罰されない日法の条件下でこそ実現し得たもの*1であった。その結果として、流出したファイルが消せないという環境ができあがり、世界にも類を見ない数々の悲惨な被害が繰り返され、さらには国家的脅威*2す

  • 19:00のニュース (北海道版) HTPC (画質音質)

    処理負荷的には、NGU high ≒ NNEDI3 32neuronsになるので、負荷を揃えて追試した。

  • ffdshow私流ー高画質?高音質?- - ひまねこあっとりんくす

    動画を高画質で見たいときによく使われているデコーダ、もといプロセッサといえば、言わずと知れたffdshowフィルタでしょう。 今回は私の使用感から選んだ設定を書いていこうかと。 過去にも一度書いてますが色々いじってみたので新しく書いていきます。 あくまで個人的な意見なのでそこんとこよろしく。 今回使用したのは、ffdshow 2009/12/8 stableバージョン rev.3154 64bit、32bit版共に設定は同じです。 こちら64bit環境なのでMPC-HCとffdshowを64bitで入れていたんだが、ReClockが32bitだったので動作せず 結局32bit版を使用しています。 CCCPでインストールした後に家から最新のStable版を落としてきても良いかもしれない。MPC-HC付いてくるしね cf.)筆者環境 CPU:1st generation Corei7 870

    ffdshow私流ー高画質?高音質?- - ひまねこあっとりんくす