タグ

生活・人生とお酒に関するchokuchokoのブックマーク (3)

  • 市販のものとは全く違う美味しさ! 基本のイカ塩辛の作り方

    お酒のおつまみにも、おかずにも使える万能選手『イカの塩辛』。 居酒屋でも人気メニューであり、スーパーでも置いていない店はまず無い程の定番商品だが、料理好きな人でない限り自分で作ることはあまり無いのではないだろうか。 しかし、今まで塩辛を作ったことが無い人・スーパーの塩辛しかべたことが無い人は『当の塩辛の旨さ』を知らないため、非常にもったいない。塩とイカさえあれば簡単に塩辛は出来るため、是非自作についても試してみてほしい。 プロは肝と身に塩をしてザルに1日置くなどのちょっとこだわった方法をするのだが、そこまでしなくても十分旨い塩辛は作れる。今回は一人暮らしの男性でも作れる、基的な塩辛の作り方をお教えしよう。レシピは以下のとおり。 ■材料(1人前) イカ 1杯 塩 適量 ■作り方 1.イカのゲソと身を離す。透明な軟骨でくっついているので、手で外しながらやるとスポッと抜ける。 2.身の片側

    市販のものとは全く違う美味しさ! 基本のイカ塩辛の作り方
  • もっと美味しいお酒を飲むために! 家庭でできる美味しい氷の作り方 | ライフハッカー・ジャパン

    カウンターの中に熟練のバーテンダーがいる素敵なバーで、お酒の味は氷で全然違ってくるという話を聞いたことがあるかもしれません。 バーには球状の氷や、ドリンクを薄めずに極限まで冷やすための氷があったりします。そんな真ん丸の氷を作る機械がなくても、家庭でできる美味しい氷の作り方をマスターするだけで、お酒の味はグッと変わってきます。 Photo by Baron Valium. 家庭用の製氷器は、大体小さくてボロボロの四角や半円の氷を量産するタイプですよね。それをフタのない容器に入れておくと、氷が冷凍庫の中の品など、色んな臭いをじわじわと吸い込んでしまいします。 家庭で美味しい氷が作りたい場合は、まず、事前に蒸溜するかフィルターを通したきれいな水が必要です。水がキレイであればあるほど、氷もよりキレイに作れます。氷がキレイであればあるほど、いいスコッチに余計な雑味が混じらず、美味しく飲めるわけです

    もっと美味しいお酒を飲むために! 家庭でできる美味しい氷の作り方 | ライフハッカー・ジャパン
  • 安くて美味しいワイン選びに失敗しない方法

    私はワインが大好きです。でもワインの銘柄などはあまり詳しくありません。産地やブランドにはこだわりはありません。ただ、安くて美味しいワインが飲めればそれでよいと思ってます。 とはいっても、一種類のワインをずっと飲み続けるのは面白くありませんよね。私の安くて美味しいワインの選び方をご紹介します。 産地はチリで決まり チリと日はFTA(自由貿易協定)により、ワインの輸入に関税がかからないそうです。しかもチリの物価は日より安いこともあって、日人は安い価格でチリワインを購入することができます。 トスラブ箱根和奏林 / naka_hide チリワインのブドウの木は、もともとヨーロッパから持ち込まれたものなので、味はなかなかのものです。(しかもその品種は疫病によってヨーロッパでは全滅したので、チリにしか残っていません) もし、スーパーなどで1,000円以下のワインを購入する場合は、絶対にチリワイン

    安くて美味しいワイン選びに失敗しない方法
  • 1