タグ

2015年3月27日のブックマーク (3件)

  • 実在しない親族死亡と忌引12回 懲戒免職 | 河北新報オンラインニュース

    実在しない親族死亡と忌引12回 懲戒免職 仙台市は26日、有給の特別休暇を不正取得したとして、宮城野区公園課の係長(60)を懲戒免職処分とし、上司の公園課長を口頭厳重注意とした。  人事課によると、係長は2008年5月から13年9月にかけて12回、いとこや叔父、実在しない親族が死亡したと偽り、計16日間の忌引を取得した。  ことし1月、叔父の忌引を申請したが、10年11月の申請と同姓同名だったことが分かり、発覚した。その後、調査に虚偽の説明資料を提出するなど不誠実な態度をとったため、停職よりも重い懲戒免職にした。16日間は欠勤扱いし、約50万円の返還を求める。係長は31日で定年退職する予定だった。退職金は半額になる。  市は今後、再発防止のため、手続きの際に葬儀があったことを証明する文書などを添付させるという。 2015年03月27日金曜日

    実在しない親族死亡と忌引12回 懲戒免職 | 河北新報オンラインニュース
    chokuchoko
    chokuchoko 2015/03/27
    すげーバカ
  • <維新の党>足立議員「秘書残業代不払い奨励する意図ない」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    維新の党の足立康史衆院議員(比例近畿)は26日、衆院厚生労働委員会で元秘書の残業代を「支払うことはできない」などと発言したことについて「残業代不払いを奨励する意図は毛頭ない。労働時間管理になじまない働き方が増えており、働き方を柔軟にすべきだとの問題提起の例で挙げた」と釈明した。その上で「誤解を招く発言でお騒がせしたことはおわびする」と陳謝した。毎日新聞の取材に答えた。 労働基準法は時間外労働への残業代支払い義務を課すが、「機密の事務を取り扱う者」は適用外としている。厚労省によると、国会議員秘書の場合は個々の事案で異なるが、該当する可能性もある。足立氏は「議員秘書への残業代不払いは違法ではないと考える」と説明した。 足立氏は25日の同委員会で、「私は24時間365日仕事をする。そういう中、秘書だけ法に沿って残業代を支払うことはできない」などと語っていた。【福岡静哉】

    chokuchoko
    chokuchoko 2015/03/27
    こんなクソヤロウのいる党には絶対いれない。法を守らない奴に議員になる資格はない
  • 「天才高校生が開発」「尿1滴で」がん早期発見法の可能性

    吉田克己  [5時から作家塾(R) 代表/World Business Trend Tracker 主宰] 耳より健康トレンド 健康な生活を送るためには、日頃から知識やノウハウの積み重ねが必要だ。忙しい日々の中でついつい見落としがちな「意外に効く健康グッズ」、「無理せずにできる健康法」「世間で注目されている健康情報」など、知っておくとちょっとおトクな健康トレンドをお届けする。 バックナンバー一覧 「2人に1人ががんにかかり3人に1人ががんで死ぬ」と言われて久しい。実際、日人の死因として、がんは1981年から第1位に居座り続けている。 男女別にもう少し詳しく見てみると、男性ではがん発症率は54%・同死亡率は26%、女性ではがん発症率は41%・同死亡率は16%となっている(独立行政法人がん研究センターがん対策情報センター「がん情報サービス」による)。このデータによれば、「2人に1人ががんに罹

    「天才高校生が開発」「尿1滴で」がん早期発見法の可能性