『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。
We regularly release fresh collections of free Photoshop PSD files for web and graphic designers.PSD files not only save time but also make you complete the whole design very easily.And also another advantage of a free PSD file is that you can see the detailed layers and see how it was created.This may make you learn new techniques and improve yourself. Here is the showcase of fresh and high quali
お客様に最適なWEB戦略で、 ブランド価値の向上、お問い合わせの増加、迅速な情報の配信、 営業・広告費用の削減、顧客満足の向上、リピート率の増加 の成功事例を実現しております。 切り抜き・マスク作業で、もうイライラしない! 誰でも、切り抜き30秒・調整30秒で完成できる方法。 WEBサイトやLPのキービジュアルでは画像を使うことが多い。 しかし、お客様から素晴らしい画像の支給があるとは限らない。 「これ、マスクしないといけないじゃないか!」 昔からマスク専用のアプリケーションがあるほど、 マスク作業・切り抜き作業というのは 利益にならないのに、手を抜けない根気が必要な作業。 しかし、今なら誰でも簡単に、1分あればできる。 今更だが、やっとAdobeのCS5シリーズをまともに使い始めたので ここで、Photoshop CS5を使った、超簡単マスク術を紹介したい。 お題の写真 こちらが今回のお
TOP > Design , Photoshop , WebDesign > WEB制作で使えるpsdファイル集「15 Beautiful and Useful Free PSD Files」 素材ひとつで制作の時間は大きく短縮でき、いつも時間に追われているデザイナーさんにとっては、使いやすい素材というのはいくつでもストックしておきたいもの。今日紹介するのは、WEB制作で使えるpsdファイルを集めたエントリー「15 Beautiful and Useful Free PSD Files」です。 Sticky Butterscotch UI Kit こちらのエントリーでは、タグなどの細かいパーツデザインから、ユーザーインターフェースセット、ソーシャルボタンまで様々な素材がまとめられています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。 詳しくは以下
元画像を一切劣化させることなく、ちょっとぼんやりしたねむい画像をくっきりさせるPhotoshopのチュートリアルを紹介します。 レースの柄をはじめ、よりくっきりしているのが分かると思います。 How to Non-destructively Sharpen Your Image In Photoshop [ad#ad-2] チュートリアルは4ステップで、慣れれば数分でできる思います。 下記は各ポイントを意訳したものです。 Step 1:画像の準備 Step 2:ディテールの抽出 Step 3:ディテールの調整準備 Step 4:ディテールの調整 完成 Step 1:画像の準備 まずは、元となる画像をダウンロードします。 Autumn Stock IV [ad#ad-2] ダウンロードした画像をPhotoshopで開いてください。 画像を加工するときは、元画像はそのまま残し、コピーした画像を
2014年3月6日 Photoshop, Webデザイン 水彩画っていいですよね。なんだかほんわかした雰囲気が大好きです。ということで今回はPhotoshop CS5を使って画像を水彩画風に加工する方法と、便利なPhotoshopブラシ、水彩画風デザインのWebサイトを紹介します。デザインの参考にしてみてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 写真を水彩画風に加工する方法 また動画撮ってみました。ただでさえ時間かかってないのに、4倍速にしたら30秒くらいになっちゃいました。簡単なのでぜひ試してみてくださいね! 1. ぼかし 画像を開いて、そのレイヤーを複製します(コマンド+J)。 複製したレイヤーを「blur」にレイヤー名を変更します。 フィルター > ぼかし > ぼかし(詳細)で、「半径」を10、「しきい値」を25〜30に設定します。 2. エッジの光彩 元の画像レイヤーを
CSS3でこんなクオリティのボタンが作れる! みたいな記事をよく見かけると思うんですが、 そういったものだけを集めたデザインギャラ リーがありましたのでシェア。CSSの勉強に 如何でしょう。さもPhotoshopで作ったかの ようなエレメントが豊富にあります。 タイトルよく分からんですねw CSS3のグラデーションやbox-shadowなどを駆使して、今まではPhotoshopで作成していたかのようなクオリティのボタンなどを作った!みたいな記事を多々見かけてきたかと思いますが、そういったものだけを集めたデザインギャラリーです。 一見よくあるパーツデザインギャラリーや、dribbbleっぽい感じですが、これらのボタン等は全てcssで作成されています。それだけでなく、ソースも公開されていますので結構重宝しそうなサイトですね。 こんな立体感のあるボタンとか。 こんなソーシャルボタンとか。 ソース
ウェブページのレイアウト用にグリッドを設計したり、エレメントの中心をだしたり、余白を確保するなど、Photoshopのガイド引きを楽チンにするエクステンションを紹介します。 この機能はデフォルトで実装してほしいですね。 GuideGuide 以前、紹介した時に比べてバージョンアップし、使い勝手がよくなりました。 [ad#ad-2] GuideGuideの対応バージョン GuideGuideのインストール GuideGuideの使い方 GuideGuideの対応バージョン Photoshop Photoshop CS4 Photoshop CS5 OS Windows(32bit) Windows(64bit) Mac OS CS5+Mac OSX Lionでは「Patch」が必要です。 GuideGuideのインストール GuideGuideのインストールは簡単です。 ここでは、Windo
前回のIllustrator備忘録を喜んでくれた方がいらっしゃったので第二弾を書いてみます。 今回は放射状ストライプ(別名サンバースト)の簡単な作り方と、作った放射状ストライプをPhotoshopのカスタムシェイプに登録する方法です。 またもやイラレ使いさんには当たり前の技かと思われます。 放射状ストライプはよく見ると三角形がまるく並んでるだけのものですので、めちゃめちゃ簡単に作ることができます。 それをカスタムシェイプに登録しておけば、使いたいときにすぐ使えるのでとても便利です♪ ①Illustratorを開き、長方形ツールを選択 ②アートボード上でクリックし、今から作る長方形の幅と高さを指定します ③ペンツールを選択します ④ペンツールで長方形の底辺の中心をクリックし、アンカーポイントを追加する ペンツールがパス上に来ると+のマークが出るので、そのタイミングでクリックするとパス上にアン
Dark版(左)とLight版(右)それぞれ全129種類が用意された、汎用的に使えそうなシンプルなアイコン素材を紹介します。
WEB制作のチュートリアルって本当に多いですよね。 でも、本当に役に立っている、制作に生かせてるチュートリアルって少なくないですか?チュートリアルの過程が中途半端だったり、途中からついていけなくなったり。はたまた、続きは有料なんて物も今までありました。 しかし!僕の短いWEB屋人生ですが、年に2、3は『お、おぉぉ!マジテンション上がるWA!』と叫びたくなるチュートリアルに出会うことが稀にあります。そんな感銘を受けたチュートリアルは速攻でFacebookにアップしているのですが、今回は今日まで見てきた中で、余りにクオリティが高かったり、確実に自分や周りのスキル、そしてテンションを上げたチュートリアルを厳選してご紹介! 英語記事メインですが、デザインよりならステップbyステップなのでなんとかなります!コードなら、Demoとか多いので見ながらついていけば理解できます!是非参考までに流し読みして見
10 Best Photoshop Shortcuts [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 サイズ変更のハンドルをすぐに見つける 作業レイヤーはそのままで、全レイヤーをフラットに レイヤーを塗りつぶす 瞬時にカラーを選択する 選択範囲の移動 ブラシサイズの簡単な調整方法 不透明度をマウス操作で調整 ダイアログを開いている時に拡大縮小 隠されてるツールの選択 カーソルを一時的に精細に サイズ変更のハンドルをすぐに見つける Photoshopに画像をペーストした際、その画像のサイズが現在の画像より大きいとサイズ変更のハンドルを見つけるのは大変です。 自由変形 Ctrl + T 画像のサイズを変更するハンドルを見つけるには「Ctrl+T」、その後に「Crtl+0」を押します。 これでその画像のサイズ変更のハンドルをウインドウの中に表示することができます。 作業レイヤーはその
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く