1. 作業時間を ぐっと 短縮するFireworksの使い方 & 短縮してできた時間の有効活用 -個人サイト運営のすすめ- 2012年6月16日土曜日
さて、ここからはWordPressを単なるブログ構築ツールとしてではなく、Webサービス用のCMS(コンテンツ管理システム)として活用する方法について書いています。 そもそも、なぜ今回素材サイトをWordPressで構築しようと思ったかというと、 1からWebサービスを作るより既存のシステムを使ったほうが早くできそうだから WordPressは元々ブログ用のシステムで、記事の多いWebサービスに向いてそうだから WordPressはギャラリーサイトとしての実績もあるから WordPressはたくさんのユーザーで記事を編集できるので、もしデータ入力(写真へのタイトルやタグづけ等)を外注することになっても大丈夫そうだから WordPressはGoogleなどの検索エンジンフレンドリーだから などです。 WordPressを使えば、基本的にはテーマを作ってプラグインを入れ記事を書けばサイトが出来
どうも。生まれて初めて当たり付き自動販売機で当たりが出た@OZPA です。 さて、かねてより和洋風◎の@isloop くんより 「ブログのデザイン、テンプレートじゃなくて自分で作ったほうがいいよ」 とのアドバイスをうけていたのですが、phpやcssどころかhtmlすらろくに理解していなかった私。 プロフィールページを作るのに戸惑ったり、はたまたサーバを移転するのにしこたま苦労したりと本当に手のかかるお子様だったわけです。そんな私がWordPressのテーマですって・・・?汚らわしいっ! [blackbirdpie url=http://twitter.com/#!/OZPA/statuses/64271506724757504] ですが今年の4月の終わりに上のようなつぶやきをしていることをふと思い出し、新しいことを覚える良いチャンスだなということで、WordPressのテーマを作るためにB
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く