タグ

2012年6月29日のブックマーク (4件)

  • Dance Party

    Reset

    choro23
    choro23 2012/06/29
    閲覧中のページに関するつぶやきの件数を表示。クリックで一覧を表示
  • iPhone4を脱獄せずにSIMフリー化し、テザリングできるようにする方法

    僕のiPhone4は、Softbankで購入したiPhoneである。Softbank iPhoneSIMロックiPhoneなので、他のSIMを使うことができない。 だが、海外渡航時は、このiPhoneを脱獄せずにSIMフリー化し、使っていた。日に帰ってきた今も、同じようにiPhoneSIMフリー化し、B-mobileSIMを使い使用している。B-mobileは日通信が販売している、NTTの回線を使ったSIM。1ヶ月、半年間、1年の使い放題をプリペイドで購入することができる。 僕が使っているSIMは、6ヶ月間使い放題のB-mobile Micro SIM U300(13,500円)。このプランのB-mobileは通話ができないので、別途auの携帯を通話用としている(月1000円程度)。それにより、月額の通信代が3,000円程度に抑えることができている。 Softbankの回線の場合

    iPhone4を脱獄せずにSIMフリー化し、テザリングできるようにする方法
  • 美的.com|美容情報やコスメ、化粧品など女性のための美容サイト

    【訂正】 美的7月号104ページ~の企画「梅雨にも負けない“津村巻き”ヘアAtoZ」で、私物としてご紹介した美容機器「ヘアビューロン 3D Plus Lタイプ」につきまして、使用法に誤解を与える表現がございました。 「アイロンを当てるときは180℃で3秒が基」「高温もNG」「まずスプレーをつける」といった内容は、ヘアアイロンを使用した場合であり、上記製品の使用方法と結びつけるべき表現ではないことを、お詫びして訂正いたします。 美容機器としての詳しい製品(正式名称:ヘアビューロン 3D Plus [カール])の概要につきましては、bioprogramming-club.jp/movies/play/2 をご覧ください。 【お詫びと訂正】 美的7月号『次号予告』p239内 特別付録のコラボブランドの表記に誤りがありました。 お詫びして訂正いたします。 誤)BITEKI×Voinica. 正)

    美的.com|美容情報やコスメ、化粧品など女性のための美容サイト
    choro23
    choro23 2012/06/29
    デザインする側は楽しいだろうけど集客効果は謎
  • 世界各国の高層建築を1メートル当たりの入場料金でランキングするとこうなる

    2012年5月22日に東京スカイツリーが開業しますが、旅行口コミサイトのトリップアドバイザーがそれに関連して世界各国の高層建築やタワーの高さの比較したのが以下のイラストです。建物の高さだけでなく、展望台の高さや入場料の高さ、展望台の入場料を展望台の高さで割った1mあたりの入場料金まで比較しています。 世界一高い展望台 トリップアドバイザーのインフォグラフィックスで世界の旅が見える http://tg.tripadvisor.jp/Tower/ 高さ1メートル当たりの展望台料金(展望台料金/展望台の高さ)の高い順に並べた世界の高層建築は以下から。1位はイタリアのピサの斜塔、東京スカイツリーは横浜マリンタワーに続いて7位にランクイン、東京タワーは14位となっています。 ◆01.ピサの斜塔 高さ1メートル当たりの展望台料金:32.82円 国:イタリア 都市:ピサ 建造物の高さ:55メートル 展望

    世界各国の高層建築を1メートル当たりの入場料金でランキングするとこうなる
    choro23
    choro23 2012/06/29
    どれもこれもボリ過ぎワロタ