タグ

ブックマーク / kenz0.s201.xrea.com (4)

  • RSSの見出しを指定した言語に翻訳するフィード変換ツール

    RSSの見出しを指定した言語に翻訳するフィード変換ツール 当ブログはご覧のようにそのほとんどが海外の話題で占められているわけですが、日々目を通しているサイトの中には英語以外のところも少なからず存在します。 英語であれば多少なりとも理解できても、スペイン語やらポルトガル語やら他の外国語は全くお手上げ。 こんなことから「何とか記事の見出しだけでも翻訳できないか」ということで、個人的に使っているRSSフィードの翻訳ツールを公開します。 次の2つは無料で利用可能な翻訳サービスを使いYahoo! Pipesと連携して、指定した任意のRSSフィードを指定言語に翻訳したものに変換するというものです。 Pipeの使い方はどちらも設定項目を指定し[Run Pipe]をクリックして表示された[Get as RSS]のリンクから変換されたRSSを出力することができます。 どちらの場合にも翻訳サービスのAPIを利

    RSSの見出しを指定した言語に翻訳するフィード変換ツール
  • 変更されたGoogleの検索結果ページを以前のデザインに戻す方法

    変更されたGoogleの検索結果ページを以前のデザインに戻す方法 今月になってから自分の環境ではGoogleの検索結果のページが何か変と思ながら使いつつも、案の定、昨日になって検索ページのデザインが変更になったとのニュースが飛び込んできました。 毎度迷惑でしかないGoogleのデザイン変更と個人的には感じつつ、今回はいつにも増して巷の評価も悪いようで以前のデザインの方がマシだったと思っているのはどうやら私だけではなさそうです。 そこで以前のスタイルの(に近い)検索ページを利用するための設定方法を紹介します。 内容的にはブラウザに以下のようなCookieの値を書き込む作業を行ないます。 名前:NID ドメイン:google.co.jp パス:/ 有効期限:(適宜) 値:67=Y-hVBxLqDQHt4ktr8bL-MI4-hrvBWmF3ZrVkSQ581Bt1U8OtIuzexVrHPeN

    変更されたGoogleの検索結果ページを以前のデザインに戻す方法
  • static : pulse : 息を呑むほど美しい東京の風景

    東京のビル街を一日を通して微速度撮影したビデオで、前作「remanence : variance」に続く第2弾。 高画質に加え適度なフィルター処理が美しさを最大限に引き出しています。 とくに、日の落ちる瞬間は写真のポジとネガが反転するかのような錯覚すら感じます。 せっかくなので、重いかもしれませんがHD版でお楽しみください。

    static : pulse : 息を呑むほど美しい東京の風景
    choro23
    choro23 2010/05/31
    スクリーンセーバーにしたい
  • Last.fmをWinampで聞く方法

    Last.fmをWinampで聞く方法 YouTubeやFlickrと共に最も成功したWebサービスとして、もはや説明の必要もないほど有名になったLast.fmですが、ソーシャルコミュニティー的要素を最大限に生かしたことがその成功の要因といえます。 Last.fmのサービスを利用する方法としては専用のプレーヤーをインストールしてそのプレーヤーで聴く方法と、サイト内のFlashプレーヤーで聞く方法があります。 Last.fmのサービスは音楽の視聴を目的としているというよりも、ユーザーコミュニティーがその核になっているため、音楽の再生以外にいろいろなサービスを付加させるため、単なるインターネットラジオのような単純な造りになっていません。 しかし、中には純粋に音楽を聴くだけで、もっと気軽にSHOUTcastを聞くような感覚で自分の好きな環境でLast.fmを楽しめたらいいのにと感じている人も少な

    Last.fmをWinampで聞く方法
    choro23
    choro23 2008/09/15
    ストリーム再生ができるメディアプレーヤーでLast.fmを受信する方法
  • 1