タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

Windowsサービスに関するchostyのブックマーク (12)

  • Windowsサービスの作り方講座 その4 - おろかな日々

    これまでにUPしたエントリ。 Windowsサービスの作り方講座 その0 Windowsサービスの作り方講座 その1 Windowsサービスの作り方講座 その2 Windowsサービスの作り方講座 その3 さて、続き。今回は、エラーハンドリングの追加をやってみよう。 まず、作る時点で実行時エラーが発生しないように細心の注意を払うのは当然の事だけども、それでも予期しない事態というのは発生するもので、その時にどうするかを考えておかないと、実際の運用で困るプログラムができてしまう。 じゃあ、その、予期しない事態が起こってしまったらどうするのか?だけども、エラーログを外部に吐くのが一番いいと思う。具体的には、スタックトレース。あと、可能なら主要な変数の値。予期しない何かが起こった時、何が起こったのかを知る手掛かりを残しておかないと対応もできないので、その時への備えを実装する。 まず、実行時の例外が

    Windowsサービスの作り方講座 その4 - おろかな日々
  • 『【Visual Studio C#】[Windows サービスでバッチファイル起動]』

    Windows サービスの作成手順 1.「Windows サービス」プロジェクトの作成 2.「Windows サービス」プロジェクトへの「インストーラの追加」 3.「Windows サービス」のインストール/デバック 1.「Windows サービス」プロジェクトの作成 (1)「Microsoft Visual Studio 2008」を起動 (2)「ファイル」-「新規作成」-「プロジェクト」を実行 (3)「Visual c#」-「Windows」-「Windows サービス」を選択して「OK」をクリック (4)「ツールボックス」の下の方の空いている場所でマウス右クリックして「アイテムの選択」を実行 (5)「.Net Framework コンポーネント」の名前=「Timer」、名前空間=「System.Timers.Timer」をチェックして「OK」をクリック ↑のコンポーネントでないとTi

  • WindowsサービスをC#で書く - backyard of 伊勢的新常識

    Windowsでデーモンっぽいものを作るとなると、やはりサービスを書いて、管理ツールから開始や停止の制御ができた方がWindowsっぽくてかっこいい。 VisualStudio にはそれを.NETの言語で書くためのテンプレートがあり、それを使えば難なくできると思ったら、いくつか引っかかった点があった。 そこで、その引っかかりやすい点をメモするついでに作り方を書いておこうと思う。 プロジェクトの作成、インストーラの設定 まず、VisualStudioの新規プロジェクト作成から「Windowsサービス」を選ぶ。 OKを押すと、Service1のデザイナが表示される。 ここで、早速サービスのコードを書き始めても良いのだけど、書いたところで「インストーラクラス」をプロジェクトに追加しないとビルドしても登録できない、つまりデバッグもできないんで、先にインストーラクラスを作っておく。 やり方は簡単。S

  • Windowsサービスの作り方講座 その0 - おろかな日々

    えーと、去年仕事で、Windowsサービスとして動くプログラムを見たり作ったりしたんだけども、それまでよく知らなかったんだよね、Windowsサービス。常駐型のプロセスとして動いて、UIとかがないぐらいしか知らなくて、どうやって作って、どうやって仕事するのかサッパリだった。でも、やってみると案外簡単にできちゃったので、ここで自分の理解を確かめつつ、整理する為に、作り方を書いてみようかなと、思う。 で、だ。まず、具体的に作り方を書いていく前に、Windowsサービスってどんな様式のプログラムなのか、どんな制約があって、何ができるのかを、作る前にもっていた疑問に答える形で書いてみようと思う。Windowsのプログラム書き始めて日が浅い人とか、きっと同じ疑問を持っていると思うので。 Windosサービスってどんなプログラム? さっきもちょっと書いたけど、常駐型のプログラムでユーザインタフェース(

    Windowsサービスの作り方講座 その0 - おろかな日々
  • コンソールアプリ(exe)のWindowsサービス登録について

    お世話になっております。 掲題に関して質問させてください。 【問題】 WCFでコンソールアプリを作成し、Windowsのサービスに登録したところ以下のエラーが発生しサービスが開始されません。 コンソールアプリをWindowsサービスに登録する上で何か必要な設定などあれば、ご指摘いただけないでしょうか。 【エラーメッセージ】 ローカル コンピューターの*****サービスを開始できません。 エラー1053:そのサービスは指定時間内に開始要求または制御要求に応答しませんでした。 ※何かの設定を変更した際に、System.IO.FileNotFoundExceptionが出力されるなどもありました。 【環境】 Windows7 VisualStudio2010 【Windowsサービス登録コマンド】 sc create Test binpath= "C:\Test.exe" DisplayName

  • Windowsサービス上でExcelファイルが開けない

    C#にてWindowsサービスを開発しております。 このサービス上でExcelのファイルを開き、データの書き換えを行った後、保存をするという処理を 実装しております。 Windowsサービスではなく、普通のアプリケーションとして実行した場合は問題無く処理が行われるのですが、 サービス上では、ファイルを開くところで以下のエラーが発生します。 ファイル 'C:\ProgramData\Hoge\template.xlsx' にアクセスできません。次のいずれかの理由が考えられます。 ? ファイル名またはパスが存在しません。 ? ファイルが他のプログラムによって使用されています。 ? 保存しようとしているブックと同じ名前のブックが現在開かれています。 エラーの通り、ファイルの存在確認や利用プロセス等の確認を行いましたが、ファイルは存在していますし、他のプロセスが 利用している形跡もありませんでした

  • C#にてサービスアプリを作る方法 | 吟遊詩人の戯言

    関連記事 【#CSHARP】ソリューション内でサービス,Winformアプリを混在で作成させ,バイナリ出力先を同じにするとサービスが起動しない 【2024年02月08日(木)】 【#PHP】謎な #Laravel 案件 引き渡したじ 【2024年01月11日(木)】 【C#】謎な改造アプリ,SIMD命令を導入して高速化しようか,思案中 【2023年11月14日(火)】 Javaの”やらかし”でC#と人気逆転か 激変プログラミング言語人気ランキング 【2023年10月18日(水)】 【#CSHARP】次の案件のスケルトン書いてgitサーバに登録するなどと 【2023年05月16日(火)】 割と簡単に出来たけど 行き着くまでが,ちょいと大変だったんで,ここにカキコしておきます なお,VisualStudio2005にて作ってみました 1.VS2005を立ち上げ,新規プロジェクトにて,[C#][

  • Visual Studio Express EditionでWindowsサービスの作成 (C#) | Windows - オレのメモ(仮)

    Express EditionでもWindowsサービスの作成は可能です。 以下にサンプルを示します。 [ Program.cs ] ------------------ using System; using System.Collections.Generic; using System.Text; using System.ServiceProcess; /* System.ServiceProcess.ServiceBaseを継承 */ namespace IntraMasterService { class Program : ServiceBase { static void Main(string[] args) { System.ServiceProcess.ServiceBase[] ServicesToRun = new System.ServiceProcess.Se

  • Windows サービスアプリケーション

    Last Updated 2011/09/21 私は .Net Framework クラスライブラリリファレンスを公開していますが、その記事を書く過程で Windows サービスアプリケーションの作成方法とインストールの方法について WEB サイトをあたっていたところ、Visual Studio の Standard 版では Windows サービスアプリケーションを作れないとの記事を見つけました。Standard 版には Windows サービスアプリケーションを作るためのデザイナ機能がないからです。私は俄然、燃えましたね。Standard 版であるがために Windows サービスアプリケーションの作成をあきらめる人がいてはいけないと考え、このページを作成することにしました。 なお、以下の記事は Visual Studio 2005 Standard 版に基づいています。使用言語は C

  • プログラマ的SEの独り言 : C#でWindowsサービス作成その3

    2012年04月23日17:51 カテゴリプログラミングC# C#でWindowsサービス作成その3 前回は、とりあえずWindowsサービスのプロジェクトを作って、動くかどうかわからないような簡単なプログラムをつくりました。 今回は、それをちゃんと動くようにしていきます。 動くようにするというのは、Windowsサービスとして作成した実行モジュール(exe)をサービスとして登録し、サービス開始・終了ができることです。 ここで、普通のプログラムなら、実行形式のexeができればそのままダブルクリックしたりコマンドラインから起動すればよいのですが、Windowsサービスとして動かすには、サービスコントロールマネージャに登録しなければなりません。 以前のVisualStudio(かなり前)であれば、このあたりが面倒で、レジストリに直接登録したりしなければならなかったのですが、最近では、インストー

  • Code Life

    noto's blog

  • 1