タグ

ブックマーク / www.cobalog.com (2)

  • ああ、かわいそう!鎌倉幕府の将軍たち - コバろぐ

    鎌倉幕府を切り盛りしていたのは、執権の北条氏なのはご存知だと思います。しかしその間、幕府のトップである将軍がいなかったのかというと、そんなわけはなくてちゃんといたんです。 でも、頼朝、頼家、実朝の源氏3代以降の将軍って、教科書にも載ってないしホントにいたのかと思われちゃう存在です。 キミは鎌倉幕府の将軍をすべて言えるかな? よく考えたら、鎌倉将軍四代以降ってまったく馴染みじゃないです。街頭で「鎌倉幕府の将軍をすべて答えよ」とか「鎌倉幕府の将軍は何代まで続いた?」とかクイズを出したら、おそらく正解できる人は限りなく0に近いでしょう。ていうか0でしょう。 鎌倉幕府将軍一覧 初代 源頼朝 建久3年 ​(1192年) ​7月12日~建久10年 ​(1199年) ​1月13日 2代 源頼家 建仁2年 ​(1202年) ​7月22日~建仁3年 ​(1203年) ​9月7日 3代 源実朝 建仁3年 ​(

    ああ、かわいそう!鎌倉幕府の将軍たち - コバろぐ
  • 関ヶ原合戦後~大阪の陣までの徳川家康の気持ちを書いてみた - コバろぐ

    いきなりスミマセンみなさん、関ケ原は好きですか?ぼくは大好きです。 豊臣秀吉没後から関ヶ原合戦前までの徳川家康の神がかり的な政治・謀略によって関ヶ原合戦は徳川方(東軍)が勝利をおさめました。 By 狩野探幽 - 大阪城天守閣, パブリック・ドメイン, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=9558314 その家康の動きはかなり面白いのですが、関ヶ原から家康が豊臣家を滅ぼすまで(いわゆる大坂の陣)の家康の政治的な動きもかなり面白いので、この間のことを家康視点で書いてみます。 関ヶ原合戦後~大坂の陣まで 関ヶ原勝利! 1600年9月15日、家康は東軍を率いて関ヶ原にて石田三成の西軍に勝利を収めました。 しかし、この戦いはあくまでも豊臣家の家臣同士の争い(家康が豊臣秀頼の名を受けて逆臣を討つという名目がありました)であり、そのまま一気に家

    関ヶ原合戦後~大阪の陣までの徳川家康の気持ちを書いてみた - コバろぐ
    choyu
    choyu 2016/09/20
    おもしろかった 真田丸の役者で再生された
  • 1