タグ

Googleと*資料に関するchrojuのブックマーク (6)

  • Google Chrome 2.0 で使える(自作の) User Scripts - 0x集積蔵

    やけにあっさりと Google Chrome 2.0 がリリースされました。 というわけで、Greasemetal, GreaseKit で使える UserJavaScript (自作中心) - 0xFFのGoogle Chrome 2.0版(今回は自作のみ)です。 最初に、GreasemetalはGoogle Chrome 2にGreasemonkey相当の機能が実装されたため、開発を終了しています。ので、以下はChromeに搭載されたUser Scriptsを対象とします。(ちなみに、User Scriptsを書いてみようという方は、Google Chrome 2.0のUserScriptsはGreasemonkey互換のようで、そうではない - 0xFFをチェックしておくと良いかもしれません) User Scripts の導入 起動時に --enable-user-scripts オ

    Google Chrome 2.0 で使える(自作の) User Scripts - 0x集積蔵
    chroju
    chroju 2009/05/23
    Chrome2.0でuser-scriptsを使えるようにする方法と、自作スクリプト数種類まとめ/全然わかってないんだが、何でこんな隠し機能みたいになってるんだろ?/これ、正式に実装されたら結構魅力的かも…。
  • グーグル・ブック検索についての声明 - 日本文藝家協会

    chroju
    chroju 2009/04/17
    Google Book Searchの姿勢に日本文藝家協会が抗議している書類。Googleという巨大組織の活動が米での和解により適法となることは不当/この辺の事情は法体系に問題がある気もするが。どうなるやら。
  • 絵文字が開いてしまった「パンドラの箱」第1回--日本の携帯電話キャリアが選んだ道

    Unicodeが携帯電話の絵文字を収録へ 絵文字ってなに?そう聞かれても多くの人は、ああ、それはと答えられるはず。そう言えばちょっと前に『メールのハートマークにだまされるな! 8割の女性は「恋人以外にも使う」』(RBB NAVI)なんていうニュースもありました。携帯電話の個人普及率が9割を上回る(平成20年内閣府消費動向調査)この国において、絵文字はごくありふれたものになっている現実があります。 2008年の11月27日、Googleが携帯電話で使われる絵文字を国際的な文字コード規格、Unicodeに収録しようというプロジェクト進行中であることを発表しました。では、このニュースは何を意味するのでしょう。そして私たちに何をもたらすのでしょう。今回から3回に分けて考えてみようと思います。 まず歴史を振り返ってみましょう。じつは絵文字を使ったのは携帯電話が最初というわけでありません。先行するもの

    絵文字が開いてしまった「パンドラの箱」第1回--日本の携帯電話キャリアが選んだ道
    chroju
    chroju 2009/02/28
    絵文字の非互換は各社がシフトJISに勝手に割り当てたのが原因。06年の互換機能搭載時も最悪の手を選んだ。Googleがやろうとしているのは各社がやらなかったこと/読みやすい。ガラパゴスとグローバルの対比か。
  • iPhoneやiPodTouchとGoogleカレンダーを同期する(もちろん無料) | G Mania - グーグルの便利な使い方

    iPhoneやiPodTouchとGoogleカレンダーを同期する(もちろん無料) 管理人 @ 2月 10日 05:45am Google カレンダー, iPhone, モバイル 「WindowsMobileやiPhoneGoogleカレンダー、連絡先がシンクロ可能に! 」の続報です。 iPodTouchでもGoogleカレンダーと連絡先が同期できるとのですので、試さないわけにはいきません。 さっそくTouchで設定してみました!これもスゴイ!! 以下その設定方法です。 (iPodでのスクリーンショットの取り方が分からないので、Google公式ページより借用) 最初にデータはバックアップしておきましょう。 設定を開きます。 「メール/連絡先/カレンダー」を開きます。 アカウントを追加をタップします。 Microsoft Exchangeを選択します。 「メール」には好きな名前を入れます。

    chroju
    chroju 2009/02/10
    iPodTouchとGoogleカレンダーを同期する手順の紹介/TouchもiPhoneもないけどブクマする。いつかやりたい。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 東京都情報公開・個人情報保護審議会を傍聴してきた

    ■ 東京都情報公開・個人情報保護審議会を傍聴してきた 2月15日補足:日付を間違えていた。「今日は」とは2月3日のこと。2月3日の日記として書いたつもりが、2月4日で登録してしまっていた(書き始めたのは2月3日だが書き上がったのは2月4日の朝だった)。既にあちこちからリンクされているので変更はしない。 ストリートビューについてグーグル社との意見交換があるというので、今日は休暇をとって、東京都情報公開・個人情報保護審議会の傍聴に行ってきた。録音も撮影もOKとのことで、公開の場であることが強調されていたので、今回はメモはとらず、会話は録音して、会場の様子を写真やビデオに収めてきた。 グーグル社からは、執行役員で広報部長の舟橋義人氏とポリシーカウンセルの藤田一夫氏が出席し、主に藤田氏が説明と質疑への応答にあたった。事務局から前回議事録等への補足の後、藤田氏から25分ほどのプレゼンテーションがあり

    chroju
    chroju 2009/02/04
    Google StreetView問題をめぐる審議会の全文&動画の記録/これは貴重な資料。日本ってどうも、問題が起きた→後出しで法整備になることが多い気がする。んで危うきは全て禁止にしちゃうんだよな…それは嫌なんだけど。
  • Gmailのオフライン機能が便利な理由ベスト5 | Google Mania - グーグルの便利な使い方

    Gmailのオフライン機能が便利な理由ベスト5 管理人 @ 2月 1日 01:17am Gmail(Gメール), Google Apps Gmailがオフライン機能公開から時間が経ちますが、皆さんはオフラインGmailを活用していますでしょうか? 普段から、Gmailインターフェースでメール作業をしている私にとって、こんな良いニュースはありません!(一応週一度はバックアップのためにThunderbird2でGmailをPOP送受信していますが。) 以下私が感じたオフライン機能の便利な点をランキング形式でご紹介します。 5.Goolge Appsでも利用可能! Appsユーザーに朗報です。Appsも既に対応しています。一応、私の場合、Appsの設定は次のようになっています。 英語版のドメイン管理画面の「Domain settings>General」で「Turn on new feature

    chroju
    chroju 2009/02/01
    ショートカットを作れる、添付までシンクロ可能ほか/参考程度にブクマー。
  • 1