2007年12月19日のブックマーク (4件)

  • 伊集院光の怪電波発信基地 1996.04.20‐ニコニコ動画(秋)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応端末:ドコモ70x 90x シリーズ、au FlashLite2.0対応(一部端末を除く)。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

    chrome
    chrome 2007/12/19
    すげえ!セントギガ!
  • 「グレンラガン」「アイシールド21」──日本のアニメはベトナムでも作られていたっ!! (1/4)

    今年の文化庁メディア芸術祭でアニメーション部門優秀賞を受賞した「天元突破グレンラガン」。「週刊少年ジャンプ」に連載中の漫画をアニメ化した「アイシールド21」。ハイクオリティーな劇場版「河童のクゥと夏休み」──。 みなさんはこれらのアニメーションに共通する、ある要素を想像できるだろうか? 実はこれらの作品制作には、とあるベトナムのアニメ会社が関わっているのだ。 日アニメの海外下請けといえば、韓国中国はよく聞くが、ベトナムは初耳だ。どんな状況で日のアニメが作られているかは、正直想像がつかない。そのアニメ会社のご好意でスタジオを取材させてくれるというので、さっそくベトナムのホーチミン市まで行ってみた。 ベトナムアニメスタジオ「AXIS & キャッツ」の外観。周囲は森林が広がっているが、土砂を運ぶトラックがひっきりなしに走るため、道はぬかるんでいる。急速に発展が進んでいるのだ ベトナムで迎え

    「グレンラガン」「アイシールド21」──日本のアニメはベトナムでも作られていたっ!! (1/4)
    chrome
    chrome 2007/12/19
    >>アニメ制作は流浪の産業なんですよ
  • Amazonの電子ブックリーダ「Kindle」ファーストインプレッション - 塩田紳二のPDAレポート

    Kindleは、全体がくさび形で直線的だが、面や角を切り取ったようなデザインになっている。体下部には、USBポートや電源ジャック、ヘッドフォンジャック、ボリュームなどが配置されている 米Amazon.comが販売を開始した「Kindle」(キンデル)は、電子ペーパーを使ったいわゆる「電子ブックリーダ」である。最大の特徴は、無線通信により、コンテンツを直接購入できるという点だ。早速Kindleを入手したのでレポートをお届けする。 ●くさび形のデザイン Kindleは、電子ブックリーダによくあるスレート型(板状)の筐体を持つが、均等な厚さではなく、左側が厚く、右側が薄くなったくさび形である。細かくいうと、さらに手前部分は上下左右とも少し絞った感じになっており、かなり複雑な形状だ。 体正面には、電子ペーパーディスプレイとキーボードがあり、両サイドは、ページ送りのためのボタンが配置されている。

    chrome
    chrome 2007/12/19
    わりと良さそう
  • TFJ's Sidewalk Cafe: Conversation Room: Excerpts

    タイプフェース Futura に関する発言の抜粋です。 リンク先のURLの維持更新は行っていませんので、 リンク先が失われている場合もありますが、ご了承ください。 コメントは談話室へお願いします。 偶然なのですが、はてなのキーワードに、書体の Futura が登録されていることに気付きました。 そこに、 「ただ、ナチスドイツが新聞などのプロパガンダでこのフォントを多用したため、ナチスのイメージが付いていることに注意。」 と書かれているのですが、これって当ですか? (「バウハウスで作った」というのも間違っている。影響し合ったかもしれないけど……。) ちょっと気になったので、ざっと検索をかけてみたのですが、この根拠になりそうなテキストとして、 渡辺 慎太郎 『書体活字のナショナリティ』 という日語のものが見つかりました。この最初のエピソードは当なのでしょうか? もし当なら、英語でも同じ