タグ

食とnewsに関するchromoniのブックマーク (5)

  • 多摩消費生活センター見舞った「ゆるマクロビ」騒動 専門家「公衆衛生上問題視されても仕方のない」

    東京都の多摩消費生活センターが、2019年5月29・30日に開催を予定していた「マクロビオティック(マクロビ)」という事法に関する育講座。これが、急遽中止される騒動が起きていた。 同講座は告知の中で、卵や乳製品などの動物性品が「体に負担をかける」と読み取れる表現があったなどとして、インターネット上で物議を醸していた。管理栄養士の成田崇信氏は「乳製品をとることに悪いイメージを与える育講座というのは公衆衛生上問題視されても仕方のないものでしょう」との見解を示す。 「卵や乳製品、白砂糖を使わない」「カラダに負担の少ないお菓子の実習」 多摩消費生活センターは「『ゆるマクロビ』でココロとカラダの調子を整えよう!」と題する育講座を5月29・30日の両日に開催すると、3月に告知。「新年度は環境が変わり、ストレスが発生しやすい時期でもあります。この機会にマクロビを学び、ココロとカラダに優しいお菓

    多摩消費生活センター見舞った「ゆるマクロビ」騒動 専門家「公衆衛生上問題視されても仕方のない」
  • 「ていねいな料理」からの脱却?――今年の料理レシピ本大賞にみる「初心者に寄り添う」潮流をひも解く(阿古真理) - 個人 - Yahoo!ニュース

    料理を学ぼうと行った書店のレシピコーナーで、「どれを選んだらいいか分からない」と途方に暮れた経験はないだろうか? 毎月たくさんのレシピが刊行され書店に並ぶが、どの当に簡単に作れる方法を紹介しているのか、あるいはどのが自分の好みに合っていておいしい料理が作れそうなのかを見分ける基準は分かりにくい。指標の一つになれば、と2014年に始まったのが、書店員の選考委員が中心になって選ぶ料理レシピ大賞 in Japanだ。 料理が苦手な編集者が新規参入。「自分が使いやすいレシピ」が入賞 9月に発表される料理レシピ大賞 in Japanも、今年で5回目。私自身、2回目から特別選考委員に名を連ねて1票を投じているが、こんなに特徴がはっきり出る結果に立ち会ったのは初めてである。家庭料理のパラダイムシフト、転換が起こっていることを感じさせるラインナップになったのだ。とはいえ、去年の受賞作発表か

    「ていねいな料理」からの脱却?――今年の料理レシピ本大賞にみる「初心者に寄り添う」潮流をひも解く(阿古真理) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • #くいもん小さくなってませんか 食の“スモールチェンジ”裏事情 - NHK クローズアップ現代+

    SNSで話題の投稿「#くいもんみんな小さくなってませんか日」。菓子や缶詰、乳製品など、値段は変わらず容量が小さくなっていたり、中身が減っていたり…知らぬ間に小型化=スモールチェンジしているという報告が相次いでいる。原因を探ると、円安による原料高騰や、世界的な需要の高まりによって材の奪い合いで苦しむメーカーの姿が見えてきた。中には廃業に追い込まれるケースまで。スモールチェンジの行き着く先には何があるのか?

    #くいもん小さくなってませんか 食の“スモールチェンジ”裏事情 - NHK クローズアップ現代+
  • 食肉不正で30人逮捕のブラジル、大統領自ら試食で安全性アピール

    ブラジルの首都ブラジリアのステーキレストランで、各国の外交官らとステーキをすミシェル・テメル大統領(2017年3月19日撮影)。(c)AFP/EVARISTO SA 【3月20日 AFP】世界有数の肉生産国として知られ、国内外に広く鶏肉などを販売しているブラジルで、肉の安全性をめぐり不正問題が発覚したことを受け、同国のミシェル・テメル(Michel Temer)大統領は19日、各国の外交官らを首都ブラジリア(Brasilia)のステーキレストランに招待し、同国産の肉の安全性をアピールした。 テメル大統領はブラジルの伝統的な肉料理、シュラスコを提供するレストランへ外交官らを招待。「もし招待を受けてくれたらとてもうれしい」と呼び掛け、19人が参加した。 ブラジル警察は17日、2年間にわたる捜査により、公衆衛生検査官数十人が肉加工業者から賄賂を受け取り、衛生基準を満たさない品を消費に

    食肉不正で30人逮捕のブラジル、大統領自ら試食で安全性アピール
    chromoni
    chromoni 2017/03/21
    外食の鶏肉はブラジル産の割合が高い
  • asahi.com(朝日新聞社):ラットにエコナ成分大量投与、発がん性物質に 花王実験 - 社会

    発がん性物質に変わるかもしれない成分が含まれているとして、花王が昨秋、用油「エコナ クッキングオイル」の販売を自粛した問題で、この成分をラットに大量に与えたところ、発がん性物質に変化した、とする花王の実験結果が26日、明らかになった。同日開かれた品安全委員会で、花王から調査データの提供を受けた厚生労働省が報告した。  今回問題となっているのは「グリシドール脂肪酸エステル(GEL)」という成分。GELは、体内で消化されると、「グリシドール」という発がん性物質に変化する可能性があると、海外の研究機関などから指摘されていた。  実験では、ヒトが日常生活で料理に使ったエコナを口にした際、体重1キログラムあたり、1日に摂取すると推定される量の4600倍のGELをラットに投与。投与後の血中濃度を測ったところ、GELは検出されなかった一方で、グリシドールが検出された。  このことから、「GELは体内

    chromoni
    chromoni 2010/08/26
    ”エコナ成分大量投与”ってタイトルはアンフェアだと思う。/グリシドールリノール酸エステルは主成分ではなく副次生成物的なものだし。/こんにゃくゼリーの時みたいに比較が欲しいなー。
  • 1