タグ

2012年11月6日のブックマーク (2件)

  • 【iPad miniも常時接続!】テザリング解禁時代だからこそ知っておきたい便利なBluetoothテザリング

    iPad miniも常時接続!】テザリング解禁時代だからこそ知っておきたい便利なBluetoothテザリング 2種類の無線テザリング Bluetooth大好き、ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 iPhone 5からテザリングが解禁されましたね。 auは既にサービス中。SoftBankも12月15日からサービスインしました。 今回は、恐らくあまり知られていないBluetoothを使ったテザリングについて紹介します。 Bluetoothを使ったテザリングについて紹介する前に、無線LANを使った普通のテザリングについておさらいしましょう。 普通のテザリング 普通のテザリングは、デバイス間の通信を無線LANが担います。 普通のテザリング開始の手順は次の通りです。(続きは[Read More]から) テザリングの親機となるiPhoneの操作 テザリングの親機となるi

    【iPad miniも常時接続!】テザリング解禁時代だからこそ知っておきたい便利なBluetoothテザリング
  • 世界で最も愛されている国ランキング発表!日本は昨年から1ランクUPの第3位!!! - IRORIO(イロリオ)

    Future Brand社が、2012年度の国別ブランド指数(Country Brand Index)を発表した。 文化や産業、経済的な活力、そして公共政策のイニシアティブなどを元にその国の世界認識をランク付けしたCBI。国際的に働くビジネスパーソンや旅行者など、世界18カ国から選ばれた3600人の意見を踏まえ、その国の愛され度数を算出した。 2012年度のTOP3は下記の通り。カッコ内は昨年の順位との比較。 1位 スイス(+1) 観光事業:4位 文化と伝承:4位 ビジネス:1位 生活水準:1位 価値体系:1位 2位 カナダ(-1) 観光事業:14位 文化と伝承:12位 ビジネス:5位 生活水準:4位 価値体系:2位 3位 日(+1) 観光事業:2位 文化と伝承:3位 ビジネス:3位 生活水準:8位 価値体系:13位 1位のスイスと3位の日は昨年から1ランクアップ。2011年度1位だっ

    世界で最も愛されている国ランキング発表!日本は昨年から1ランクUPの第3位!!! - IRORIO(イロリオ)
    chronyo
    chronyo 2012/11/06
    日本は総合3位だけど、価値体系が13位と他の項目と際立って低い。これが外国で実施された集計ゆえにエキゾチックさがよくわからんという方向に働いたのか、合理的な背景があるのか気になる。元記事辿ってみよう。