タグ

2013年10月6日のブックマーク (1件)

  • ICTと教育について : アゴラ - ライブドアブログ

    教育 ICTと教育について ICT(information communucation technology ,情報通信技術)は我々の生活を大きく変えたが、ICTは我々にどのような影響を与えているのだろうか。 ここでは、この点について考え、ICTの教育への応用には、慎重な配慮が必要であることを指摘したい。 ICTは数学力、読解力の低下をもたらす まず、Scaling the Digital Divide: Home Computer Technology and Student Achievement (2008)を紹介したい。 この論文では、アメリカ、ノースカロライナ州に於いて、家庭への高速インターネット接続の普及が学力に与える影響について、パブリックスクールの学生の数学力、読解力のテストの得点推移を調査し、統計処理を行ったものである。その結果は次の2点である; (1)高速インタ

    chronyo
    chronyo 2013/10/06
    結論が短絡的に思う。『ICT を用いた知的活動が思考と馴染んで高度にならないと出現しない。』とのとおり、要は真に使いこなせるかが大事。使いこなす子供は一部かもしれないが、可能性に賭けるのも教育では?