タグ

2006年12月13日のブックマーク (16件)

  • CSS 分割管理の実践編

    2006-12-13T09:47:51+09:00 数日前に行ったリニューアルでは、いくつか課題を設けました。ただただリニューアルしても張りがありませんし、ウェブデザインを行うものにとって自身のウェブサイトは自身の作品のようなものだし、好き勝手できるのも魅力なわけです。何回かの記事にわけて、リニューアルでおこなった作業をまとめていこうと思います。 前回、スタイルシートを分けて管理する方法をまとめるで CSS ファイルを分割管理するメリットや、どのように分割するか案を書いてみましたが、今回のリニューアルで実際に案を元に分割管理を実践し、結果はリストのようになりました。各ファイルの概要は案段階から変化がないので、そちら参照ください。以下のリストでは、テーマファイル以外の実際の CSS ファイルにリンクしています。 common.css component.css fonts.css scree

    chuchuji
    chuchuji 2006/12/13
  • [僕] 「Google Analytics を HTTPS(SSL)なページで使う」を少し改造する。

    [ livedoor ][ スパムちゃんぷるー ] 「情報公開の一環として今後、ラボサイト「livedoor ラボ『EDGE』」で、IPアドレスを入力すると、そのアドレスが同社のスパムのブラックリストに登録されているかどうかを返してくれるサービスを公開する予定。」 ■ [google][javascript] 「Google Analytics を HTTPS(SSL)なページで使う」を少し改造する。 Google Analytics を SSL なページで使うとブラウザでページの一部がなんたらかんたらと警告される。(Firefox だとロケーションバーの色がつかず、鍵が壊れたマークがつく) んで、その回避策がこちら。 cyano: Google AnalyticsをHTTPS(SSL)なページで使う やり方はとても簡単。GoogleからのJavaScriptを読み込むプロトコルとドメイ

  • GmailでGTDを実践できるFirefox拡張『GTD Gmail』 | 100SHIKI

    先日シアトルでGTD(ストレスフリーの仕事術である)のセミナーに出席したこともあり、気合もあらたに日々GTDを実践中である。 しかしこうしたアイデアはツールがないとうまく習慣化されない。「アイデア+ツール=習慣」なのだ。 そこでGTD関連のツールにはいつも目を光らせているのだが、新しいGTDツールが登場したようだ。 GTD GmailはFirefoxの拡張機能で、GmailをGTD的に使えるようにしたものだ。 GTD的ラベルをつけられたり、自分向けにタスクをすぐにおくることができたり、カード型の紙にTo Doを簡単に印刷できたりする。 いいな、と思ったアイデアはツールにまで落とすことが大切だ。良いアイデアを見つけたらツール化することを心がけてみよう。

  • モバイル・コンテンツ関連市場 2005年は39%増で7224億円:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    モバイル関連の業界団体であるモバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)によると、2005年のモバイル・コンテンツとモバイル・コマースを合わせた市場規模は7224億円に達し、2004年と比べて39%増加した。内訳は着メロやゲーム市場を含むモバイル・コンテンツ市場が3150億円、物販やトランザクション系を含むモバイル・コマース市場が4074億円となっている(表1、図1)。2002年以降、どちらも伸びているが、モバイル・コマース市場の方が伸びは大きい。

  • CSS デザインまとめサイト 44サイト | WWW WATCH

    Modern, well-designed web pages deserve special focus in internet. They receive that thanks to so-called CSS galleries, into them are such pages arranging. On this page you can find a list of quite 44 CSS galeries of whom webdesigners from all the world gathers inspiration. 個人的には下記のサイトなんかよく利用させてもらってます。 CSS Beauty CSS Bloom CSS Blast CSS Drive CSS Mania CSS Remix CSS Vault Darkeye Design Shack Unma

    CSS デザインまとめサイト 44サイト | WWW WATCH
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Google Mobile supports Mobile Link Discovery: blog.bulknews.net

    Google Mobile supports Mobile Link Discovery ちょっとひさびさの話題になりますが、社内IRCGoogle モバイル 注: モバイル互換のウェブサイトが既に存在する場合は、変換せずにそのページを直接表示します。 というのは Mobile Link Discovery を見ているのかなぁ? という話になったので実験。Google モバイルで "bulknews" を検索し、Bulknews.net に link rel="alternate" media="handheld" を入れる前後で結果をみてみた。 結果としては、MLD タグをいれるときちんとモバイルサイトにリダイレクトされました。Google モバイル側で、リンクをクリックする際に GET を投げて link タグをスキャンしているようですね。Google++! 他にもモバイル検索エ

  • ちょっと便利なおすすめウィジェット30連発! | p o p * p o p

    ウィジェットというものをご存知でしょうか。 「小さなアクセサリーソフト」というようなもので、最近、なにかと話題です。 例えば、Googleは約10,000のウィジェットをGoogleパーソナルホームページ用に提供中です。そして、それとは別にGoogleデスクトップ用ウィジェットもあります。 Windows Liveのギャラリーでは、500以上のウィジェットが「Windows Vista」と「Live.com」用に用意されています。Vistaでは、サイドバーという機能が搭載され、そこにいろんなウィジェットを登録することができますので、Vistaが普及すれば、もっと増ますね。 また、Appleでは2,400以上の、Yahooは4,000以上のウィジェットを提供中です。 そして、それ以外にもいわゆるスタートページを提供するサイトのNetvibesやProtopageでもウィジェットが人気を集めて

    ちょっと便利なおすすめウィジェット30連発! | p o p * p o p
  • キーワード広告の基礎から実践、最新戦略まで伝授する「超濃厚セミナー」開催 | Web担当者Forum

    ルグランとインプレスR&Dは12月6日、ベルサール九段(東京都千代田区)にて、「ビジネスを一気に拡大する検索連動型広告」と題したセミナーを開催した。セミナーは、全3回にわたって開催されるもので、検索連動型広告の基礎から実践的な戦略までを伝授する。講師は、2002年のオーバーチュア日進出に参画し、現在「ルグラン オンラインマーケティングアカデミー」学長でもあるルグラン代表取締役 共同CEOの泉浩人氏が務める。 第1回のテーマ「検索連動型広告の基礎を学び、新たな需要を掘り起こそう」では、検索連動型広告と従来型の広告との違い、そのメリットなどを基礎から、キーワードやタイトル、説明文の書き方などが解説された。 集客のためのネット広告戦略論そもそも、なぜ検索サイトに広告を出すのか、検索連動型広告を行うか、泉氏はこういったセミナーでいつも始めに見せるという、航空写真を使って解説した。 泉氏はまず、

    キーワード広告の基礎から実践、最新戦略まで伝授する「超濃厚セミナー」開催 | Web担当者Forum
  • 第2回 視線の動きからユーザーの行動を読み解く「アイトラッキング分析」 | ユーザー視点のウェブデザインガイド

    第2回 視線の動きからユーザーの行動を読み解く 「アイトラッキング分析」 現実の店舗や窓口では、目の前にいるお客が困っていればすぐにわかるし、同じトラブルが重なれば問題が起きないように施策をとる。しかし、ウェブサイトを作っているときにはお客は目の前にいないし、公開後にお客の対応をするのはウェブサーバーやスクリプトという機械だ。そのため、現実の商売では当然のように行っている接客ができない、いや忘れてしまってはいないだろうか? 今木 智隆(株式会社ビービット) 見えなかった「ページ内の」ユーザーの動きが見えるユーザビリティテストやアクセス解析を行うことによって、ユーザーが何を考えて、どのような流れでサイト内を行動しているか、かなりの部分を知ることができる。しかし、次のような疑問については、正確な答えを得るのは難しいことが多い。 当に今のページで見せたいと思った情報を、ユーザーは読んでくれたの

    第2回 視線の動きからユーザーの行動を読み解く「アイトラッキング分析」 | ユーザー視点のウェブデザインガイド
  • 「すべての漢字を取り出す正規表現」をPHPで試す、を正しく行う:phpspot開発日誌

    Information Flow and Stock: [PHP] mb_ereg()じゃない、preg_match_all()に/uをつけるんだ! なので、できる限りpreg系の関数を使いたいわけですが、検索対象や検索パターンに日語が含まれているときは、日語処理に対応したereg系の関数であるmb_ereg系の関数が使われることが多いようです。 以前、「すべての漢字を取り出す正規表現」をPHPで試す、を正しく行う方法。 以前はmb_eregによる方法を示しましたが、次の方法の方がうまく動作するようです。 preg_match_all('/[一-龠]+|[ぁ-ん]+|[ァ-ヴー]+|[a-zA-Z0-9]+|[a-zA-Z0-9]+/u', $strToSplit, $aMatches); print_r($aMatches); // マッチ結果が全出力 確かに、なぜか取れない漢字があ

    chuchuji
    chuchuji 2006/12/13
  • ウノウラボ Unoh Labs: 携帯サイト作成時のXHTMLでの相違点

    GT Nitro: Car Game Drag Raceは、典型的なカーゲームではありません。これはスピード、パワー、スキル全開のカーレースゲームです。ブレーキは忘れて、これはドラッグレース、ベイビー!古典的なクラシックから未来的なビーストまで、最もクールで速い車とカーレースできます。スティックシフトをマスターし、ニトロを賢く使って競争を打ち破る必要があります。このカーレースゲームはそのリアルな物理学と素晴らしいグラフィックスであなたの心を爆発させます。これまでプレイしたことのないようなものです。 GT Nitroは、リフレックスとタイミングを試すカーレースゲームです。正しい瞬間にギアをシフトし、ガスを思い切り踏む必要があります。また、大物たちと競いつつ、車のチューニングとアップグレードも行わなければなりません。世界中で最高のドライバーと車とカーレースに挑むことになり、ドラッグレースの王冠

    ウノウラボ Unoh Labs: 携帯サイト作成時のXHTMLでの相違点
  • POP*POP的アイコン配布サイトまとめ | p o p * p o p

    よくあるアイコン配布サイトまとめですが、自分へのメモ書きの意味も込めてエントリー。ドイツ語のページでよくまとまっているものがあったのでご紹介しておきます。よろしければどうぞ。 » Icon-Sammlungen — Software Guide ご利用の際には、それぞれの利用ライセンスに従ってご活用くださいませ。 ■ 「80×15」ボタン ↑ 3,400個ものミニボタンを公開しています。 Adam KalseyやLuca Zappaを使えば、ボタンの作成もできます。ブログのRSS用ボタンも簡単に作れます。 » George Taylor McKnight ■ intersmash.com ↑ 1,800のサイトから集められた300のアイコンを公開。矢印、記事、メール、吹き出しなどに使えるかわいらしいのがたくさんあります。サイズは16×16ですね。 » intersmash.com/300i

    POP*POP的アイコン配布サイトまとめ | p o p * p o p
  • アイレップ、サイト内検索キーワード分析サービスを開始 ::SEM R (#SEMR)

    アイレップ、サイト内検索キーワード分析サービスを開始 アイレップ、サイト内検索サービスの検索行動データをSEM施策に反映させることでサーチマーケティング全体の最適化を行う、「サイト内検索キーワード分析サービス」を開始。 公開日時:2006年12月12日 17:49 株式会社アイレップは2006年12月12日、サイト内検索のデータ分析を通じて検索エンジンマーケティング(SEM)キャンペーン全体を最適化する「サイト内検索キーワード分析サービス」の提供を開始した。 「サイト内検索キーワード分析サービス」はサイト内検索を通じて取得されたユーザの検索クエリやクリックデータからユーザのインテンション(意志)を明確にし、それらをSEM施策に反映させることでサーチキャンペーン全体の最適化を図るサービス。サイト内検索のほか、オムニチュアのWeb分析ツール「SiteCatalyst」や検索連動型広告のキーワー

    アイレップ、サイト内検索キーワード分析サービスを開始 ::SEM R (#SEMR)
  • デジレントサーブ、モバイル検索サイト登録代行「RESEMO」を提供開始 ::SEM R (#SEMR)

  • IBF、サイト運営者向けSEO教育・支援サービス「検索エンジンマーケティング実践会」を提供 ::SEM R (#SEMR)

    chuchuji
    chuchuji 2006/12/13