タグ

ブックマーク / ascii.jp (5)

  • シックス・アパート、SNSとブログサービスのいいとこ取りを目指した新サービス“Vox”をデモ

    シックス・アパート(株)は17日、都内で記者会見を開き、10月27日から公開している新しいブログサービス“Vox”(ヴォックス)を国内のプレス関係者にデモした。 これまでのブログサービスとの大きな違いは、ユーザーが投稿するコンテンツに、細かな閲覧制限を加えられる点だ。シックス・アパートの説明では、ブログに投稿される記事の76%が自らの経験を他者と共有するために書かれたものだという。しかし、これまでのブログサービスでは、一度公開された記事はインターネットにアクセスする不特定多数の目にさらされることになる。このため、プライバシーに関わる情報に対しては、知人や家族など限られた読者に限定して公開したり、誰が自分のブログを見たのかを分かるようにしてほしいという声が高まっていた。Voxはこうしたユーザーの声に応えられるツールである。

  • Web 2.0で新たな脅威の可能性も――シマンテックがセキュリティー動向を発表

    (株)シマンテックは6日、東京・渋谷の同社オフィスにプレス関係者を集め、2006年から2007年にかけてのセキュリティー動向と予測を発表した。会場には米シマンテック(Symantec)社のセキュリティレスポンスオペレーションディレクターのケビン・ホーガン氏、および日セキュリティーに関する問い合わせに直接対応するセキュリティレスポンスマネージャー、チーフエンジニアの2名が出席し、世界的なトレンドと日での傾向などについて説明した。 ホーガン氏は、「セキュリティーに関することは、カレンダー通りに1月から新たに始まって12月に終わる、となってはくれません。東京とダブリン(アイルランド)、サンタモニカ(米国西海岸)の3ヵ所で8時間ごとに交代しながら、担当地域が責任をもって全世界を監視し、即時対応する体制を整っている。これはクリスマスや正月も休みなく行なっている」と同社のセキュリティーネットワー

  • より“アクセシブル”なウェブサイトを目指して――麻生外務大臣も登場した“アックゼロヨン・アワード2006”

    “アクセシビリティー(accessibility)”という言葉をご存知だろうか。もともとは“近づきやすさ”や“利用しやすさ”といった意味の英単語で、ウェブサイトに関していう場合、そのサイトが誰にでも使えるか、そしていかに使いやすいかということを指す。 10月31日、東京国際フォーラムで、ウェブサイトのアクセシビリティーを評価するアワード“アックゼロヨン・アワード2006”(主催:アックゼロヨン実行委員会、社会福祉法人プロップ・ステーション)の表彰式が行なわれた。麻生太郎外務大臣も登場したこの表彰式で分かった、日におけるウェブ・アクセシビリティーの現状と課題をお伝えする。 すべてのユーザーが簡単に使えるウェブサイト 誰にでも使いやすいウェブサイトといっても、それを実現するのはなかなか難しい。レイアウトに統一性がある、サイト全体が分かりやすく階層化されているといった配慮はもちろん、正しいコー

  • NTTレゾナント、“goo”でVistaの新技術に対応した検索サービスを開始

    エヌ・ティ・ティ レゾナント(株)は26日、インターネットポータルサイト“goo”において、次期WindowsWindows Vista』の新技術に対応した検索サービスの提供を開始したと発表した。 Vistaの新技術を利用したウェブ検索サービス、およびマイクロソフト(株)が開発した画像描画機能“Windows Presentation Foundation”(WPF)に対応した検索サービスの提供は、国内ポータルサイトでは初の試みという。併せてWPFに対応した画像検索サービス“goo Image Search Beta For Windows Vista”を実験サイト“gooラボ”において試験的に提供する。このサービスは、WPFの技術を活用した画像検索サービスで、検索結果に表示された画像のサイズを変更して検索結果を閲覧できるほか、画像をクリックすると検索したキーワードに関連したブログ記事が

  • 【Smartphone Show 2006 Vol.4】米グーグルが携帯電話市場をめざす理由――米グーグル副社長の講演より

    グーグルの創業以来のミッションとして、“世界中の情報を集め、それを広くアクセスし利用できるようにする”というものがある。そして、このミッションは携帯電話市場においても重要であることを、ユースタス氏は講演で示した。 まず、ユースタス氏は、デスクトップとワイヤレス(主に携帯電話)それぞれについて、グーグルへの検索クエリーの上位1000の分布を示した。すると、ワイヤレスであっても、最も頻度の高い検索クエリー数は全体の1%にも満たないことが分かる。デスクトップの世界と同じように、ワイヤレスでも非常に長いロングテール(検索頻度が低くても、より多い情報)を持つことが必要になる。「だから、我々は、携帯電話に向けても、世界中の情報を利用できるようにしなければならない」とユースタス氏は強調した。 しかし、携帯電話の世界はパソコンとインターネットの世界と異なり、非常に複雑なエコシステムが存在する。まず、携帯

  • 1