2016年6月26日のブックマーク (4件)

  • スイカ食べながら走る催しで熱中症か 8人搬送1人重体 | NHKニュース

    26日午前、千葉県富里市で開かれた特産のスイカをべながら走る催しで、熱中症のような症状を訴える人が多数相次ぎ、消防によりますと、8人が病院に運ばれ、このうち1人が意識不明の重体だということです。 消防によりますと、大会に参加した男性5人、女性3人の合わせて8人が熱中症のような症状を訴えて病院に運ばれ、このうち1人が意識不明の重体だということです。また、主催した大会部によりますと、体調不良を訴えて救護所を訪れた人は40人余りいて、大半が熱中症のような症状を訴えたということです。大会部や消防などが詳しい状況を調べています。 銚子地方気象台によりますと、富里市に近い千葉県の成田空港では、午前中の最高気温が28度9分でした。 気象台は、屋外でスポーツをする際にはこまめに水分をとるなど、熱中症に注意するよう呼びかけています。

    スイカ食べながら走る催しで熱中症か 8人搬送1人重体 | NHKニュース
    chuntanqui
    chuntanqui 2016/06/26
    スイカとばっちりすぎる
  • 【EU離脱】えっ今さらその言葉をググるの? 離脱に投票し後悔する人たち

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【EU離脱】えっ今さらその言葉をググるの? 離脱に投票し後悔する人たち
    chuntanqui
    chuntanqui 2016/06/26
    マウンティングしないと死んじゃうおじさん、或いはマウンティングしないと稼げないメディアおじさん
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    chuntanqui
    chuntanqui 2016/06/26
    モンスターにぶつかってしまったことはご愁傷様としか言いようが無いとして、ここまで世界的に一般化した表現、何が起これば潮流が変わるのだろう、などと考える。使わずに済むならばそれに越したことはない派。
  • Brexitというパンドラの箱 | 世界級ライフスタイルのつくり方

    仕事も家庭も世界が舞台! オーストラリア人の夫と3人の子どもと共にロンドンにて世界級ライフスタイルを実践中! 昨日の朝、「なーんだ、結局杞憂だったんじゃん」って夫と笑い合ってからいつもの騒がしくも平和な日常に戻るつもりで起きた。 ところが、Twitterフィードがおかしい、FBフィードもおかしい。 最初は何が起こっているのかわからない、現実が理解できない、呆然とひたすらニュースを読みあさる、そして24時間以上経った今はショック、そして怒り、悲しみ、まだ信じられない、そしてまた怒り・・・ これは、ほぼ全額ポンド建ての我が家の家計資産が一夜にして毀損されたとか、不況になったら自分の仕事はどうなる?、とかそういう個人的な経済上の問題ではない。 私たちの子どもたち世代の将来に、何十年にも渡って根深く悪影響を与える取り返しのつかないことをしてくれた、という怒り・悲しみである。 最初に前提を確認してお

    Brexitというパンドラの箱 | 世界級ライフスタイルのつくり方
    chuntanqui
    chuntanqui 2016/06/26
    タイトルだけで語るに落ちてるよね。臭いものに蓋をしてきた人たちが「せっかく頑張ってきたのに!!」って憤ってる、というポジショントーク。