2017年1月22日のブックマーク (3件)

  • 天下りあっせん「人助けだった」 文科省OBが証言:朝日新聞デジタル

    文部科学省をめぐる組織的な「天下り」あっせん問題で、内閣府の再就職等監視委員会が、あっせんの中心的人物と位置づけた同省人事課OBの男性(67)が21日、朝日新聞の取材に応じた。男性は「国家公務員法改正で役所があっせんできなくなったので、相談を受けるようになった。人助けのつもりだった」と述べる一方、同法に違反する行為はしていないと説明した。 監視委は、文科省が同法違反を免れるために再就職あっせんシステムをつくったと認定したが、男性は「国から言われてやったわけではない」と、自身が退職後に関わったあっせんへの同省の組織的な関与を否定した。 男性は文科省人事課長補佐などを務め、2009年に退職。男性によると、08年の同法改正で省庁が再就職をあっせんすることが禁じられたため、退職後間もなく、再就職先にいる同省OBらから人材について相談を受けるようになった。「狭い縁の中で、適当な人がいれば紹介していた

    天下りあっせん「人助けだった」 文科省OBが証言:朝日新聞デジタル
    chuntanqui
    chuntanqui 2017/01/22
    いい年したおっさんが厚顔無恥に「知らなかった」で記者会見を乗り切る。「知らぬ(ふり)は恥だが(金銭的に)役に立つ」問題。
  • 空腹の人間を前にして、自分だけ御馳走を食える奴はサイコパス - いきがいさがし

    2017 - 01 - 22 空腹の人間を前にして、自分だけ御馳走をえる奴はサイコパス エロい話 とりとめもない話 しこる話 www.ikigaisagashi.com 上記の記事でも述べたように、私の住む街は全国的に有名な観光地です。日もテレビで、芸能人のグループが私の住む街をぶらつく番組が放送されていました。 一通り街の名所を訪ね、最後に名物をっておしまいと言うありがちなパターンだったのですが、飯をうシーンでこれまたありがちな「クイズに正解した人しかべられない」という下らん演出がなされていました。 「ちょーうめー!」と絶叫する正解した奴に「べたーい一切れだけでもちょーだいー!」と不正解したアホがまとわり付いて、最終的には土下座までしたけど「やっぱりあげなーい」と言われ、不正解したアホが絶望して事シーンが終わりました。 私はこの手の意地の悪い罰ゲームが大嫌いです。みんなで仲

    空腹の人間を前にして、自分だけ御馳走を食える奴はサイコパス - いきがいさがし
    chuntanqui
    chuntanqui 2017/01/22
    キンコン西野の話かと思って開いたら違った
  • カイシャの評判とかいうクチコミ()サイト

    「カイシャの評判」っていうクチコミサイトがあるんだけど、みんな知ってるかな? 「エン転職」の運営元(エン・ジャパン)が運営している、転職クチコミサイトだ。 転職したい人が勤務してる会社のクチコミ書けば、転職したい会社のクチコミ見れるってやつ。 そういうサイトって他にVorkersとか転職会議とかキャリコネとかあるんだけど、少なくともカイシャの評判のクチコミは信用しないほうが良いよ。(他のサイトのクチコミは信用できるって言ってるわけではない) カイシャの評判ってSEOすごい強いらしく、何も知らない友人SEOで出てきたカイシャの評判の情報信じて転職したら、内情が全然違ってひどい目にあったらしい。実はカイシャの評判がクソな理由ってのが明確にあって、こういう被害者増えたら良くねぇなと思ったので、匿名の形だけど俺なりに世の中に警鐘を鳴らしていきたいと思う。 俺が知っている限り、カイシャの評判使わな

    chuntanqui
    chuntanqui 2017/01/22
    文章構成や表現の正確性もさることながら、読み手の感情に訴える表現がうまく、秀逸な告発記事であると感じる。