ブックマーク / togetter.com (128)

  • 天皇陛下がブラック企業並みの待遇を強いられている件。ある意味日本の“象徴”でしかない…

    さたけ❎ 𝕤𝕒𝕥𝕒𝕜𝕖_𝕥𝕒𝕜𝕖 @satake_take さっきの「天皇陛下は82歳になった今年はむしろ即位当時より公務が増えている」ってニュースからの「生前退位は無理」ってニュース、日ブラックすぎて怖い pic.twitter.com/ChdOMr7O1E 2016-07-14 23:21:19

    天皇陛下がブラック企業並みの待遇を強いられている件。ある意味日本の“象徴”でしかない…
    chuntanqui
    chuntanqui 2016/07/18
    人権概念の正統な拡張
  • 【注意喚起】女性向け二次創作の大量流入による男性向けタグの機能停止。存亡の危機に立つTS/TSFクラスタ - Togetterまとめ

    TSFとは ・別の性への性転換(TS)を扱う物語のジャンルにおける略称。 ・TransSexualFiction又はTransSexualFantasyの頭文字を取った所が語源となっている。 ・現実の性転換を茶化すつもりはないという意味から『F』が付けられ区別されるようになる。 ・TS(性転換)と同義でTSFを用いる人は少なくないが、『F』は『Fiction』や『Fantasy』の『F』であるため、TS要素を用いた創作自体を指す。(性転換もの、TSものとも言われる) 【追記】(初読の方は読み飛ばしていただいても結構です) 記事への反響の中で、異性の肉体に精神を憑依させるジャンルや身体を乗っ取るジャンル、オリ主による異性キャラへの憑依などはTS/TSFではないという批判、誤解が多くみられました。 TS/TSFジャンルは単純な男性→女性への肉体変化に限らず、女性への憑依や転生、オリ主のヒロイン

    【注意喚起】女性向け二次創作の大量流入による男性向けタグの機能停止。存亡の危機に立つTS/TSFクラスタ - Togetterまとめ
    chuntanqui
    chuntanqui 2016/07/18
    こういったゴミの塊を工学的に解決していくのが技術の進歩 /SF・非SFの議論も、口喧嘩レベルではこんなものなのでは、という気はする
  • 「若者は白票もあり」という意見

    リンク ニコニコニュース 18歳選挙権と「政治の生々しさ」を扱えない学校教育の限界 | ニコニコニュース ■学校はリアリティを教えない7月10日の参議院議員選挙で18歳選挙権が初めて適用されるということで、話題になっています。「18歳以上」には高校生も含まれ、もちろん政治になどちっとも興味のなかったという若者にも一律に選挙権は与えられるわけで、そこからいかにして政治への関心や投票への意欲を高めていくか、...

    「若者は白票もあり」という意見
    chuntanqui
    chuntanqui 2016/06/30
    白票に親を殺された人がいっぱい
  • 「暴力革命で政権を奪取するの?」「日本が嫌いなのになぜ日本にいるの?」 #共産党に質問 全回答まとめ #参院選

    7月10日に投票が実施される第24回参議院議員通常選挙に向け、Twitterが行っている「政党と話そう」企画の内容をまとめました。 第三弾は共産党。 宮徹 (@miyamototooru) 党政策委員会副責任者が質問に答えました。 回答は簡潔に書き起こしておりますので、正確な回答が知りたい方は動画をご確認下さい。

    「暴力革命で政権を奪取するの?」「日本が嫌いなのになぜ日本にいるの?」 #共産党に質問 全回答まとめ #参院選
    chuntanqui
    chuntanqui 2016/06/29
    さすがは本職(、というほど精緻な議論もしていないが)
  • 『カジノ反対論者が、同じギャンブルの「公営競技」に態度を変えるのは矛盾では?』~木曽崇氏のツイートから

    木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso 国際カジノ研究所 所長/エンタテインメントビジネス総研 客員研究員/日ゲーミング協会 代表理事。夜遊び、ギャンブル、エンタメ、観光などの専門情報を発信。代表著「日版カジノのすべて」(日実業出版)、「夜遊びの経済学」(光文社)ほか。仕事依頼はtakashikiso@gmail.com/各種リンクは↓の固定投稿欄から takashikiso.com 木曽崇@国際カジノ研究所:「飯テロ」注意報発令中 @takashikiso カジノは賭博施設、それにホテルが付随したものがカジノホテル、それが更に複合化して複合観光開発となったものが統合型リゾート(IR)。但し, これらを総称して広義の「カジノ」と呼ぶ場合もある。これがざっくりとした各言葉の定義です。(※学術的には云々という人は居ると思うが) 2016-06-09 02:27:45

    『カジノ反対論者が、同じギャンブルの「公営競技」に態度を変えるのは矛盾では?』~木曽崇氏のツイートから
    chuntanqui
    chuntanqui 2016/06/09
    声を出してるのは(どれかの)利害関係者だけ、ってことですね
  • 頭の体操が解けなくて殺意を抱く理系の人々

    おさみん・りらまろ @rilamaro 【頭の体操クイズ】次の図に直線を1引いて三角形を2つ作りなさい rocketnews24.com/2016/01/25/698… @RocketNews24さんから 答えを見たら、そうきたか! って感じでしたれ 2016-01-26 18:07:52 リンク ロケットニュース24 【頭の体操クイズ】次の図に直線を1引いて三角形を2つ作りなさい なにかと「臨機応変」が求められるこの時代。凝り固まったカチカチ頭よりは、しなやかなスマート脳でいたいもの。そんな人は『頭の体操クイズ』でリフレッシュしよう。 …

    頭の体操が解けなくて殺意を抱く理系の人々
    chuntanqui
    chuntanqui 2016/06/09
    人の感情を揺さぶることが「ゲーム」の本質 (ではないといいなあとおもう
  • 日本語を読解する問題があまりにも解けなさ過ぎてさまざまな考察が飛び交うTL

    Morite2(もりてつ) @morite2toeic この日語の試験の読解問題かなり難しい。TOEICだったら出題不可だな。早稲田の人科の不条理な英語の読解問題のようだ。この外国人の方は4を選びましたが、皆さんはどれを選びますか? pic.twitter.com/u3LlKiEjSA 2016-05-31 17:02:50 Morite2(もりてつ) @morite2toeic 武田塾豊洲、高田馬場、国立、鷺沼校オーナー 武田塾English取締役 TOEIC満点106回YouTuber youtube.com/morite2channel、TOEIC SW満点 国連英検特A級 TOEFL iBT115点 英検1級 Cambridge CPE 著書50冊以上。米加中韓留学 youtube.com/channel/UCTRI9…

    日本語を読解する問題があまりにも解けなさ過ぎてさまざまな考察が飛び交うTL
    chuntanqui
    chuntanqui 2016/06/02
    何の試験問題なのかを問う声があまりに少なくて驚いている
  • ガンツの作者 奥浩哉先生が「なぜ無理っぽい漫画の実写化が続々と作られるのか?」について語る

    奥 浩哉 @hiroya_oku 犬好きです GIGANT完結しました。全10巻発売中です!GANTZ:E第5巻発売中GANTZもいぬやしきも変も電子で購入可能です。GANTZ文庫版は絶賛発売中です!よろしくお願いします。変もHENも赤黒もめーてるの気持ちも01も電子版発売中! 奥 浩哉 @hiroya_oku なぜ無理っぽい漫画の実写化が続々と作られるのか?それは、知名度がある原作とイケメンの組み合わせだけで内容はテキトーでも観に行く人達がいっぱいいるからですよ。コアなファンなんて最初から相手にされてません。儲からなかったら誰も作りません。 2016-05-29 12:32:16 奥 浩哉 @hiroya_oku GANTZやアイアムアヒーローは無理目というよりか、現実的。主人公日人で、舞台も日の実際に撮影できる景色だし。兎に角、少年誌のファンタジーのような世界観全部作らなきゃ無理み

    ガンツの作者 奥浩哉先生が「なぜ無理っぽい漫画の実写化が続々と作られるのか?」について語る
    chuntanqui
    chuntanqui 2016/06/01
    業界構造が狂っているので、コミットしたり感情を動かしたりしないように接するべき、という認識。
  • 「残酷な天使のテーゼ」の作詞家が語る新聞取材の失礼な体験と、作詞したアニメはみないという姿勢の意味

    及川眠子 @oikawaneko 随分前の話。残テ制作秘話という企画でA新聞の取材を受けた。 私を取材したその記者の感想(今日知った)。 作詞家がエヴァを見てないことを知りたくなかったという読者の感想に同調するように「確かにエヴァは見ずにいるのはもったいない作品ですね」との意見。 はああああ?この記者はバカか? 2016-05-09 04:38:02 及川眠子 @oikawaneko 続)編が出来上がる前に主題歌を書いたんだよ。だから見てないのは当然。それも説明したはずなのに、なぜ読者の意見に簡単に迎合するのか。 てか、私に対して批判めいたことを書いたこの記者は、私に関することを事前に何も調べてこなくて取材に来た。だからもう最初からぜーんぶ説明されられた。 2016-05-09 04:40:43 及川眠子 @oikawaneko 続2)残テの制作の関することは私のやHPのエッセイに随分

    「残酷な天使のテーゼ」の作詞家が語る新聞取材の失礼な体験と、作詞したアニメはみないという姿勢の意味
    chuntanqui
    chuntanqui 2016/05/09
    残天ではなく残テなのか、という驚き
  • 「カレーは市販ルーでそのまま作るのが、一番旨い」…という”不都合な真実”?

    カレー創りに凝って凝って凝りまくるひとたちがいいる一方で、タイトルの思想に立つ流派もあるという。だがその影響力は、もはや無視できない…

    「カレーは市販ルーでそのまま作るのが、一番旨い」…という”不都合な真実”?
    chuntanqui
    chuntanqui 2016/05/02
    カレー論争、なぜかくも盲目的に自分の嗜好の正当化を訴えたり別派閥に敵対的になったり、と子供の喧嘩の様相をしばしば呈するのか。日常生活では近付かないようにしている (けどはてブだと悔しいびくんびくん
  • ロンドン地下鉄で実験した「エスカレーター輸送効率」のシミュレーションに「日本でも徹底周知すべき」「このモデルは日本では適合しない」などの意見殺到!

    深💮幸(C99:12/30(木)東3-オ16ab) @myk0119 シミュらなくても当然こうなんだけど「片側開けるのがマナーです!」って固着しちゃうともう理屈は通じないからね。マナー、善意、正義、みたいなバックボーンついちゃうと厄介。メーカーも「歩く振動に耐久する設計してねーよ」って言ってるんだが twitter.com/Kyukimasa/stat… 2016-03-19 17:22:42 超合金💉☓2 @chogokin_x 俺は昇降装置組合だっけ あれの「片側乗るんじゃねぇよバランス崩れて消耗激しくなんだろ、両側のってじっとしてろよ、歩くんじゃねぇよ!!あぶねぇだろ!!」(注・要約してます を見たことがあるのでじっと立ってます w twitter.com/Kyukimasa/stat… 2016-03-19 17:46:20

    ロンドン地下鉄で実験した「エスカレーター輸送効率」のシミュレーションに「日本でも徹底周知すべき」「このモデルは日本では適合しない」などの意見殺到!
    chuntanqui
    chuntanqui 2016/03/20
    全体時間最適を考えるならばエスカレータ無し、階段のみの方が効率が良い。階段を登れない人間はエレベータまで行けと突き放せば良い。設計の不備を、尤もらしい理由で現場の運用に押し付けてるのが癇に障るのよね
  • 「お風呂が長いと思ったら死んでた」入浴中に寝てしまうことの恐ろしさを語る人々「これ本当に危ない」

    もりなが @mmk00 母「あんた、お風呂で寝るの危ないからやめなさい。○○さんの旦那さんもね、よくお風呂で寝てて、奥さんは心配して時々声をかけてたんだけど、ぬるくなってきたから追焚きしてくれって言われてスイッチ入れて、どうって聞きに行ったら死んでたのよ。死ぬときは一瞬よ」私「はい…」 2016-03-15 22:30:10 もりなが @mmk00 母「それからね、○○の奥さんも深夜にお風呂入ってたんだって、みんなが入ったあとに。それでね、なかなか出てこないから旦那さんが寝てるのかと思って見に行ったらね、沈んでたんだって。死ぬときは一瞬よ」私「まさか2連発で来るとは」 2016-03-15 22:31:51

    「お風呂が長いと思ったら死んでた」入浴中に寝てしまうことの恐ろしさを語る人々「これ本当に危ない」
    chuntanqui
    chuntanqui 2016/03/17
    短時間で目が覚めるので、仮眠の場としてあまりに有用なのよね…
  • とある男子高校生「"プロゲーマー"になるために学校辞めます」→元プロゲーマー「は?」

    りゅーと @HYDRYDE @crow_109 話し変わっちゃうけど、話に関係の在ることだけど、退学する理由は勉強もしないし、学校にも行かないし、行く気にもどうしてもならないので、やめる決意しました。(変な決意) 学校にお金掛かってるので、その分も勿体無いので、というわけです。 2016-03-08 21:36:32

    とある男子高校生「"プロゲーマー"になるために学校辞めます」→元プロゲーマー「は?」
    chuntanqui
    chuntanqui 2016/03/10
    一般論(で語ったところで詮無い話なの)だけれど、東大に(入ろうと思っても)入れなかった程度の人間ではプロゲーマーになどなれるはずがないのだ。遥かに遥かに険しい道。
  • #この会社武器売ってます

    戦争ポスター展 @Renounce_War 戦争しない国でありたい。その一点に気持ちを合わせたい。その願いを込めて、あなたの声をポスターにして伝えてみませんか? 作品はダウンロード自由です。印刷したりステッカーにして使ってください。脱原発ポスター展事務局の有志が運営しています。 http://t.co/6xgzPuBG7W 脱戦争ポスター展 @Renounce_War 三菱電気のエアコンのカタログ。 #この会社武器売ってます キャンペーン詳細→ goo.gl/BrQ4uP 武器輸出企業の製品等の写真をアップ!三菱重工・川崎重・三菱電機・富士通・東芝・IHI・NEC等 pic.twitter.com/MHuijo0C8j 2016-02-18 09:39:20

    #この会社武器売ってます
    chuntanqui
    chuntanqui 2016/02/20
    幼稚で浅薄な主張をあげつらって馬鹿にすること自体は好きにすればいいのだけれど、「武器」と「軍事由来技術」の同一視を中心に据えたブコメが多く、げに同じ穴の貉である
  • 外国人が「あほです?」と呆れた日本IC乗車カード相関図が複雑すぎて意味不明!しかも「あれがはいってない!」というツッコミまで入る!

    リッキー☆スガウラー @bossun_2nd @bantosuzune フォロー外より失礼します。RTで拝見させて頂きました。あと、すんごいマイナーなですが伊予鉄道のい~カード、高松琴平鉄道のIrucaもございますw iyotetsu.co.jp/e-card/ kotoden.co.jp/publichtm/iruc… 2016-02-08 22:27:38

    外国人が「あほです?」と呆れた日本IC乗車カード相関図が複雑すぎて意味不明!しかも「あれがはいってない!」というツッコミまで入る!
    chuntanqui
    chuntanqui 2016/02/13
    ある種の公共事業
  • 50代おっさんSFオタはハインラインがアシモフが気取ってるけどどうせヤマトから入ったんだろ

    eternalwind @juns76 SFブームって今の50代のおっさんがそのど真ん中に当たるわけだけどもさ。 そういうおっさんSFヲタって、「自分のSFの馴れ初めはハインラインがー、アシモフがー」と気取って言ってるけど、はっきり言うけどそれは後付の理屈であってお前らどうみても「宇宙戦艦ヤマト」見て染まったんだろうと 2016-01-31 11:43:31 eternalwind @juns76 東大や慶応大学出てるようなSF連中が、80年台に、(自分のルーツが宇宙戦艦ヤマトであることを隠して)「ギブスンが、ポストモダンが、サイバーパンクが」と屁理屈こねてる中で、 一貫して「俺のルーツはヤマト」と頑として譲らなかったのが三流大学大阪芸術大学放校の庵野秀明なわけで。 2016-01-31 11:47:48

    50代おっさんSFオタはハインラインがアシモフが気取ってるけどどうせヤマトから入ったんだろ
    chuntanqui
    chuntanqui 2016/02/04
    ちょいちょい読んではいたが、いっぱしのSF読みの道を踏み出す引き金になったのは世界樹の迷宮であるような気がしてならない
  • 内田裕也によるSMAPエピソード

    内田裕也 @UCHIDAYUYA あまりにも身近な人達が次々と登場するので俺もあるエピソードを思い出した。ズット怒っていた!SMAPの謝罪会見?もTVで見た。何年か前、そろそろ映画の企画、時代劇で新鮮なキャスティング!木村拓也とやってみたいと思い、ジャニーズ事務所に電話した。 2016-01-29 23:59:26 内田裕也 @UCHIDAYUYA ジャニー喜多川氏、メリー喜多川氏は俺達と同世代の新しいショービジネスにチャレンジし続け苦労した時代もあったが、成功を収めた!『どうしたの、ユーヤが私に電話してくるなんて』 2016-01-30 00:03:08 内田裕也 @UCHIDAYUYA 用件を手短かに伝えると、『じゃ、オークラでお茶をしましょう』と言って、一人でホテルオークラのカメリアに来てくれた。10年以上会っていなかったが、覇気に溢れてすごくオーラを感じた。キムタクを貸して欲しいと

    内田裕也によるSMAPエピソード
    chuntanqui
    chuntanqui 2016/01/30
    この人が何者なのかは知らないが、えらく日本語が不自由な方だ、という印象しか残らない
  • 「日本昔話は日本の話だった!」~北海道民からみた「内地」の風景

    オッカム @oxomckoe 僕が初めて内地に上陸したのは、高校の修学旅行で青函トンネルで青森を通った時。衝撃だった。日昔話で見たような風景。こんなに違うのかと思った。その後、さらに東京や京都に行ったのだけれど、僕は「青森と京都の違いは誤差だな。どっちも完全に日だな」と思った。これが異邦人の視点なんだな。 2016-01-08 01:45:32 オッカム @oxomckoe 僕は高校時代、古文・漢文が最強得意科目でセンター試験模試も試験でも失点してことがない。国文科に進学しようと思ってた。『伊勢物語』読んで恍惚として。でもどうも自分は古典文学を根的に分かってなかったと修学旅行で気づいたんだな。季節とか花とか。僕の人生にはいつも文化が立ちはだかる。 2016-01-08 01:54:34

    「日本昔話は日本の話だった!」~北海道民からみた「内地」の風景
    chuntanqui
    chuntanqui 2016/01/11
    沖縄人からはこういった言説をよく聞くし「そんなもんなのか」と理解もできるのだけれど、北海道人から視点は考えたことがなかった。視野が広がった。
  • 秋田の高校生「寒いけどコート着ない」関東民「なぜ着ない!?」

    ぽぴー @oqqoq_poppo わたし秋田出身なんですが、クソほど雪が吹きすさぶなか、コート着てるのはオタクとか大人しい方の生徒だけで、オラついてるやつらはみんな学ランなんですよね。マフラーだけ巻いてる。 2016-01-03 21:23:16

    秋田の高校生「寒いけどコート着ない」関東民「なぜ着ない!?」
    chuntanqui
    chuntanqui 2016/01/06
    少数派は異端視され排斥されるというだけの話。白河以北に未来はない。
  • 麻雀は何故『遊ばれない』か?~麻雀の社会学(?)

    難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum 麻雀のルールを知らない大学生は7割以上 イメージが悪い? #ldnews news.livedoor.com/article/detail… ゲームハード・ソフト単体として《麻雀》を分からない、ってのは「麻雀的に」可哀想だよなあ。 2016-01-01 22:44:16 難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum 「博打はイヤ」が強調されてるのは違和感。 いやたしかに健康麻雀とか普及団体さんたちも、「賭けイメージを払拭」したいという理念があったりするけど、「知らない学生の”知らない理由”のパーセンテージ」が記事からじゃ分からん。 2016-01-01 22:46:19 難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum 知ってる+やったことあっても「正確なルー

    麻雀は何故『遊ばれない』か?~麻雀の社会学(?)
    chuntanqui
    chuntanqui 2016/01/05
    プレイ時間が長いんだよね。中級者以上のみならばさくさく進むが、そうでないとだれる。遊び切った、と思うには一晩必要で、よっぽど仲の良いメンツでないとそんなに長時間良い雰囲気では続けられない。