タグ

2014年3月16日のブックマーク (11件)

  • 「黒子のバスケ」脅迫事件の被告人意見陳述全文公開1(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2014年3月13日に東京地裁で行われた「黒子のバスケ」脅迫事件初公判で、渡辺博史被告が読み上げた冒頭意見陳述の全文をここに公開します。当初は月刊『創』の次号に掲載しようと考えていましたが、この事件について多くの人に考えてもらうために、全文を早く公開したほうがよいと思いました。 法廷では時間の関係で全文朗読されなかったのですが、読み上げなかった部分に重要な記述もあります。例えば、昨年、脅迫を受けた書店が次々と出版物を撤去していった時期の後に、被告は書店への放火を計画していたという内容です。実行前に被告は逮捕されたわけですが、これは実行されていたら、深刻な事態を引き起こしていたと思われます。 この公判の内容は新聞・テレビで報道されていますが、ごく一部のみ切り取って報じられているため、内容が正しく伝えられていない気がします。アベノミクスで景気回復などと庶民の実感と乖離したことが喧伝される一方で

  • 映画ゼロ・グラビティについて | 宇宙開発と共に 宇宙技術開発株式会社

    映画ゼロ・グラビティは米国時間2014年3月2日に、監督賞や視覚効果賞、撮影賞などアカデミー賞の7部門を受賞しました。 この映画は宇宙の描写をリアルに表現し、高い評価を得ました。宇宙業界内でも高い評価が得られていますが、一部誤解を招く箇所もあります。 宇宙業界の一員としては、どこまでが真実で、どこを映画用に脚色したかを理解して見ると、この映画をより楽しむことができると感じました。今後この映画はDVD等のメディアで販売されたり、テレビで放送されることで長く話題を集めていくと思います。 なお、映画を見ていない方にはネタバレになってしまう個所もあるので、映画を見た後で以下を読むことをお勧めします。 ちなみに、タイトルも邦題は「ゼロ・グラビティ」(無重力)ですが、原作はGravity(グラビティ:重力)と違っています。 以下にこの映画を見ながら疑問に思ったことをいろいろ解説しますが、宇宙空間での描

    映画ゼロ・グラビティについて | 宇宙開発と共に 宇宙技術開発株式会社
  • 男に結婚を迫りたい時に効果的な文章を30代の俺が考えてみる

    http://anond.hatelabo.jp/20140315174402 あなたの相手と似たような考えを持っている30代の俺が こういう話をされたらグサっときそう、って文章を考えてみる ーーーーーーーー 「あなたは自由を捨てたくないだけでしょう? 選択肢が少なくなるのが嫌なだけでしょう? 30才超えて『白馬の王子様』を待ってる女がいたらどう思う? それと同じくらい、甘い考えだと思うよ。 夢は逃げないって言うけど時間は待ってくれないの。 選択肢は時間が勝手に奪っていくの。 人生ゲームだとしたら制限時間がある種類のゲームなの。 ずっとスタート地点から動かずに 「これを始めたら、他のイベントができなくなるかも…」 って言っててもゲームオーバーになるの。 私の人生ゲームじゃない。 ゲームじゃないけど制限時間があるの。 私も昔は白馬の王子様を夢見てたことあるよ? 今の私にだって色々な選択肢

    男に結婚を迫りたい時に効果的な文章を30代の俺が考えてみる
  • 大人になっても恋はするぞ。悲しいぐらい普通に。

    http://anond.hatelabo.jp/20140211022838 大人になっても恋はする。学生の頃のように。突然に。いつもの友人と、いつものように、下心なく気軽に夕を共にするはずが、ふとした拍子に、彼女の笑顔がいつもより輝いてみえる。たまたま音楽映画趣味が一緒だったことがわかったり、じぶんの中で大事に価値観が彼女の中に見つかったり、彼女の強がりの中から不意にポロポロとやさしさがこぼれ落ちて見えたり。まあ、理由は様々あるだろう。恋に落ちたときは、チュクチュン♫ってギターの音がして小田和正『ラブストーリーは突然に』が鳴りはじめる、って言ったのはジェーン•スーさんだったか。僕の場合は、恋に落ちるときは、いつも野球中継の映像が浮かぶ。今回は、直前にスポーツニュースで見た広島×ヤクルト戦、カウントに余裕があった前田健太が「一球はずすか」と軽い気持ちで投げただろう高めの釣り球を、バ

  • クレジットカード会社の途上与信に関する興味深い考察 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    クレジットカード会社の途上与信に関する興味深い考察 : 市況かぶ全力2階建
  • ぼくには世界がこう見えていた

  • 子どもができたけど全然うれしくない

    もうすぐ子どもが生まれる。はじめての子ども。 でも全然うれしくない。 うちは共働き。なのに生活費はすべて俺が負担。嫁の稼ぎは嫁が好きなことに使う。嫁の言い分は、生活費はすべて旦那が出すのが当たり前と。それを吹き込んでいるのは嫁の母親だ。 子どもが生まれるときに色々とお金がかかる。それも全部俺が負担しないといけないらしい。ベビーカーやら何から何まで、俺が負担しろという。どんどん自分が使えるお金が無くなっていく。子どもと嫁を養うことを目的に、毎日必死に働くなんてバカじゃねぇの。2人目なんて絶対に作りたくない。生まれてきた子どもを愛せるのか自信がない。 結局俺は自分のことしか考えられないってことだ。俺みたいな人間が親になるから、ダメなんだな。ツイートする

  • コンドームを捨てる

    夫のごちゃごちゃの荷物を片付けるのを手伝っていたらコンドームが出てきた。 セックスレス3年なので3年前の。 夫にもういらないよね?しないしって言われて捨てたんだけど 使用期限はまだ過ぎてない。 もうSEXしないって意味なのか、子供つくるからゴムしない、なのか 二通りにとれるけど、まあ前者なんだろうな。ため息。 ちなみに子供はいない。

    コンドームを捨てる
    chuunenh
    chuunenh 2014/03/16
    このあと滅茶苦茶セックスレス
  • イケハヤの記事をブクマして新着あげるな

    マジうざい。 精神衛生上よくない。 こんなこと言うのはとても酷いのはわかってるけど、なんらかの事故に遭って彼がすべての発信能力を身体的に失えばどれだけいいだろうとさえ思ってしまうよ。

    イケハヤの記事をブクマして新着あげるな
    chuunenh
    chuunenh 2014/03/16
    はてなが●流出みたいになったら、真っ先にこの増田元を調べてみよう
  • 感情的に親が嫌いな話

    あまりにも幼稚で誰にも吐き出せないからここに愚痴を書きたい。 どうも僕は両親のことがすごく嫌いらしい。 客観的には良い親だったと思う。私立で大学までだしてもらって、かなりの金額は投資してもらった。 ただ、締め付けがきつかったことを、僕はずっと根に持っている。 高校までは、ゲームの類は禁止、門限は5時、あれをやれ、これをやれと、両親の思う健全な環境に押し込められていた。 小遣いも周囲と比べてとても少なく、バイトも禁止。金がなくて、友だちと遊ぶ際の交通費ですら難儀している有り様だった。 大学にはいってからはその辺りは緩くなったけども、自分の部屋でだらだらしているのが一番好きで、 他にはなにも求めていない様な僕と、外に出て何かをするのが健全と考えている親で、価値観の違いはかなり大きかった。 就職してからも、そのあたりはあまり変わらなかった。 数年前、家を出て一人で暮らし始めた。 自分の好きな様に

    感情的に親が嫌いな話
    chuunenh
    chuunenh 2014/03/16
    子育ての失敗例
  • 「子供に夢を託すな」CMうぜぇよ 現実的な人間に価値はないのか?あと、ガキに言わせるあざとさやめろ - 僕と花子のルンルン生活だヨ!

    巨乳 AV おっぱい 女子アナ 画像 オッパイ 18歳未満 女子高生 ラーメン ザーメン ヒヤソーメン アッー! ウホッ 転職サイト・リクナビNEXTの「子供に夢を託すな」のCMがYouTubeだろうが、普通のサイトだろうがどこでも出てきてウザい! という意見がネット上に多数書き込まれていますね。常見陽平君とかも含め、これについては随分前から議論されていたのですが、私もYouTubeを多数見るハメになった仕事をした結果、このCMを何度も見させられましたが、当にこのCM、ウザいですね。 来好感度を上げるはずなのに、ウザいというのはどういうことなのでしょうか。これぞ、次世代コミュニケーション手法「不快不快で深く理解だよ!」みたいなものをリクルートが見事に作ったということだったのかも! なんて期待感でワクワクしてきました。次の展開は何なのでしょうか。 で、常見がリンクを貼っているので、それを

    「子供に夢を託すな」CMうぜぇよ 現実的な人間に価値はないのか?あと、ガキに言わせるあざとさやめろ - 僕と花子のルンルン生活だヨ!
    chuunenh
    chuunenh 2014/03/16
    リクルートCMの転職ポエムがイラッとする理由。