タグ

2015年6月22日のブックマーク (11件)

  • 非常に不快

    あんたら何勝手に人の日記にコメントつけたり聞いてもないのに余計なアドバイスしたり自分の過去を省みたりしてるんだ。 あまつさえ誤字でもしようものなら寄ってたかって大喜利始めやがって。 おれは寄席じゃねぇし歌丸でもねぇ。頼むから元気に戻ってきてくれ。 なにが名前隠して楽しく日記だ。全然だよ。

    非常に不快
    chuunenh
    chuunenh 2015/06/22
    「増田に苦情が書かれていたんですよ」「何が書いてあったんだい?」「最初に釣れるのはサバばかりだって」
  • 年収1,000万円日記 その2 お昼は「西友皆さまのお墨付き即席焼きそば」だった

    別に年収1,000万円だからと言って、事は贅沢でも何でもない。 今日の昼ご飯などは、西友ネットスーパーの、「皆さまのお墨付き 即席カップ焼きそば」(多分売値100円程度)だったからなあ。 子供はチキンラーメンだったし。 こんなことしてるから、貯金が「気が付いたら7,000万円も溜まっていた」んだろうなあ。 数千円もするランチとか、ましてや1万円以上するようなディナーなんて、第一肩が凝ってしまって、しようがない。

    年収1,000万円日記 その2 お昼は「西友皆さまのお墨付き即席焼きそば」だった
    chuunenh
    chuunenh 2015/06/22
    これ釣りで書いているとしたら、次は「子供にゲームさせる親はバカ」とか言いそう。
  • 増田ってなんで生きてるの?

    増田って何一ついいところないじゃん。 匿名の卑怯者だし、なべて頭は悪いし、すぐうんこはもらすし、知能は幼稚園児以下で価値はゴミ虫未満じゃん。 そういうやつらがなんでネットでデカイ面して息してるのかぜんぜんわかんない。 そうだよ、おまえのこと言ってんだよ、増田。 聞いてるのか? おい、増田ってば! 無視すんなよ(ドンッ!) ドサッ…… 増…………田……? わ、わるい冗談はやめろよ、おい、起きろ、起きろってば!!!!あ………… 死……死んでる……

    増田ってなんで生きてるの?
    chuunenh
    chuunenh 2015/06/22
    生きているからもらすんだ。
  • [カフェ探訪]れいむのカフェ探訪2

    職場でプチ話題のばずわーどITC(意識高いカフェ)について前回書いたれいむだよ。 れいむ要素がないというつっこみをうけたので、ゆっゆっと跳ねながら日も探訪にでかけてみる。俗にいう連載第二回だね。 職場ではITCが話題なんだけどじゃあ逆はどうなんだ? IHC(意識低いカフェ)はあるのか? でも考えてみたらそもそもカフェって言葉自体がおしゃれなものだから意識低くなったりはしないんじゃないかなーすべてのカフェは意識高いんじゃないかな? でもある。あるんだなー今回はそんなIHCを紹介するよ。 れいむの住処は東京東部の23区底辺にあるよ。職場は都心部なのでITが優勢だけど、このへんはまだまだ下町なのでIHもたくさんある。そもそも人間おのずとおしゃれ度には個人差があると思うんだよ。久保帯人師匠みたいにポエミーで霊格の高いソウルはおしゃれ度の高いカフェでお茶が飲めるけど、霊格の低い下町の人間はあんまり

    [カフェ探訪]れいむのカフェ探訪2
    chuunenh
    chuunenh 2015/06/22
    あと店名が玲衣夢とかReimだったり微妙に古い。
  • ダメなまま生きていくことの困難さ

    自分に自信が無い。 将棋をやってみた、初段にもなれない。 ダイエットをやってみた。デブが小デブになった。 当然、彼女居ない暦=年齢。チビデブハゲだししょうがないっちゃーしょうがないけど。身長160しかない。 筋トレをやってみた。100キロもベンチプレス挙がらない。 仕事はエリートだが、全然ダメ。なんとかごまかしているが、いつかヤバイだろって思う。 精神的にも不安定、よく憂になるが、躁とまでは行かないらしい。 病気もストレス性の病気が2つ発症した。ってか小学校のころからすでにはげていた。胃潰瘍と十二指腸潰瘍にもなった。 このままダメな感じで行くんだろうけど。これは普通なんかな。 もう完全にダメな人とか、そういうのを想定したら俺はまだ大丈夫なんかなって思うけど。 このままいくってのも辛いなと思う。死ぬのとどっちが楽かっていったら、多分死ぬほうが楽なんじゃないかと思ってくる。 冷静に考えて、

    ダメなまま生きていくことの困難さ
    chuunenh
    chuunenh 2015/06/22
    チビデブハゲの非モテエリートと、無職のモテ。ダメなのはどっち?
  • これが平均的はてなーのプロフィールだ!

    ・33歳独身一人暮らし・童貞(風俗経験もなし)・システムエンジニア年収450万円・電気通信大学卒・地方の中核都市出身・東京都西部に在住・オタク趣味全般(最近はソシャゲがメイン)・ネトウヨだった黒歴史がある・フェミニズムに興味があるが、研究者のは読まない・リア充・サブカルに対しては必ず否定から入る・書店員に恋をしたことがある・気持ち悪い・英語を学ぼうという気持ちはある・好きな街は中野・新宿・池袋・秋葉原・デイリーポータルが好き・ブログを書きたいと思っている・私大を下に見ている・釣りを見抜く力には自信がある・発言小町の恋愛相談を読んで恋愛玄人になった気になる・気持ち悪いツイートする

    chuunenh
    chuunenh 2015/06/22
    結婚相手の条件と同じで、これを満たす人はほとんどいないんだろうけど、「気持ち悪い」だけは強い説得力がある。
  • なぜ元が取れないのに人々はハイブリッド車を買うのか? | 日刊SPA!

    写真のポーズは、アベノミクスという言葉が生まれてから、当コラムでたびたびやっているアベノミクスポーズ。SPA!では2013年初頭からやっておりますが最近、類似したポーズが埼玉ポーズと言われて話題になりました。まあアベノミクスポーズも、原点がDAIGOの「ういっしゅ!」なんですが。どうでもいい与太話で始りましたが、今回も話題のクルマの与太話です MJブロンディ=文 Text by Shimizu Souichi 池之平昌信=写真 Photographs by Ikenohira Masanobu ◆非実用的視点からカローラとシャトル、大衆車のど真ん中を比較してみました 当コラムはクルマ連載だが、以前より担当Kより言い渡されていることがある。それは、「都会派のSPA!読者はクルマを買わないので、実用的なことを書いてもムダ!」というものだ。 私は年に最低1台はクルマを買うので、実用的なことをとて

    なぜ元が取れないのに人々はハイブリッド車を買うのか? | 日刊SPA!
    chuunenh
    chuunenh 2015/06/22
    トヨタ限定だけどアイドリングせず夏場にエアコンが効くのはエコ感ある。
  • 小学生スポーツの指導者や親って、なんであんなに精神年齢が低いの?

    「指導や健全な発達のために叱られることはすばらしい!」という名目で、自分のおもいどおりにならない子供をどなってるだけじゃん。きちんと感情コントロールできるようになって、理想の状態がどうあるべきで現状がどうだからダメなのか伝えられるスキル身につけてから子供を指導しろよ。 あと、「大きい夢をもて!」と連呼して盲目的な努力を美談にするのもそこらの界隈にありがちだよな。それで大成するのは才能ある子供だけ。理想と現実の乖離のせいで人格をこじらせ、ぼんやり人生送る子供を増やしてるだけだよね。「大きい夢をもて!」とセットで必要なのは、そのために達成すべき過程がどれだけあるか。中目標や小目標が達成できれば、自尊心にもつながるし、ダメなら改めて大目標について考える指針になる。 たとえば小学生なら「全国大会まで進めるように頑張る」「そこまでは難しいなぁ、でもこのチームで地区大会3位以内に入れるように頑張ってみ

    小学生スポーツの指導者や親って、なんであんなに精神年齢が低いの?
    chuunenh
    chuunenh 2015/06/22
    夢と現実をどう見せるかが指導者のキモ。この増田からは意識高いエリートは生まれても、上原浩治は育たない。
  • 【戦後70年】謝罪マニアに告ぐ 「敗戦国」から脱却せよ 阿比留瑠比(1/8ページ)

    「もはや戦後ではない」 経済企画庁(現内閣府)が経済白書にこう記述したのは昭和31年、今から60年近く前の話である。当時の鳩山一郎首相の孫で、ルーピー(クルクルパー)と呼ばれた鳩山由紀夫元首相が政界を引退してからも、すでに随分たつ気がする。 昭和60年の施政方針演説で中曽根康弘首相(当時)が「戦後政治の総決算」を訴えてからも、はや30年が経過した。あの時代を象徴したこの言葉も、もうあまり思い出されることもなくなった。 それなのに、日はいまだに「戦後」という堅牢な枠に閉じ込められたままだ。今年はメディアや国会で「戦後70年」が強調されており、戦勝国はお祭り気分ではしゃいでいるが、筆者はこの言葉を使うこと自体に抵抗を覚える。 なぜなら70年と言えば、人が生まれて学校へ通い、社会に出て年金受給者となる時間をさらに上回る長い歳月なのである。にもかかわらず「戦後」はいつまでたっても終わらず、日

    【戦後70年】謝罪マニアに告ぐ 「敗戦国」から脱却せよ 阿比留瑠比(1/8ページ)
    chuunenh
    chuunenh 2015/06/22
    戦争に勝つのはレイプした相手と結婚するくらいの価値がある。逆に戦争に負けるとレイプ犯同等の扱いになる。戦争に負けてレイプ犯扱いが嫌なら反レイプの立場に立つか、再び戦争するしかない。
  • 青二才は本物川一派と全く関係ない人はブロックしていない

    twitterでは、物川一派以外も手当たり次第ブロックして回っていると言われていますが、青二才の名誉のために言っておくと誤解があるのではないでしょうか。 たとえ物川一派でない人間をブロックしたにしても物川に全く関係ないブロックはほとんどありません。 そういう意味で、青二才は筋の通っていないことはしていません。 物川一派が絡んできて陶しいからブロックした。それだけです。 しかも青二才はブロックする前にきちんとブロックする条件を通告しています。ここまでやって、それでも絡んでくる人をブロックして何が悪いのでしょうか。 少し口調が悪いという問題はあるにせよ、やっている事自体は間違いありません。 いくら青二才を憎く思っていてもデマで人を貶めるようなことをしてはいけない。 今回青二才さんがブロックを実行した範囲を整理しておきます。 6月16日午前 しつこく青二才に死ねばいいのに、と繰り返して

    青二才は本物川一派と全く関係ない人はブロックしていない
    chuunenh
    chuunenh 2015/06/22
    本物川一派じゃないのにブロックされたねこら氏が寂しそうにしているのが今回の騒動の個人的なおもしろポイント。
  • 原子力発電所にミサイルを撃ちこむ戦術的価値はあるのだろうか?

    fjのYog教祖様 @fjs_kyousosama @koshian 多分、凄く高い。 「死んだ敵兵一人を作っても相手の戦力が一人分減るだけだが、怪我をした敵兵一人を作ると周囲の3人が救護に回るので戦力が4人分減る」 ってのと同じで、原発の防衛に戦力を割かざるを得なくなるのは手痛いはず。 2015-06-20 14:01:37

    原子力発電所にミサイルを撃ちこむ戦術的価値はあるのだろうか?
    chuunenh
    chuunenh 2015/06/22
    最新技術で風船爆弾を飛ばしたらどうなるんだろう。風船原爆とか風船劣化ウラン弾とか。