タグ

2015年8月26日のブックマーク (4件)

  • 属性不明なはてな匿名ダイアリーの感動的な話に、無条件に感動していてよいのだろうか。リア充爆発しろ - heartbreaking.

    結論から言うと、君はたいへんかわいい。私は君のことが好きだ。 ところで.. - はてな匿名ダイアリー 子供の成長を見守る父親目線の文章が、はてな匿名ダイアリーに投稿され、それが反響を呼んでいる様子を昨日の夜からずっと眺めていた。 これは運よく自分が父親になれた場合の話。 そして自分を一時であれ、受け入れてくれた相手がいた場合の話。 なにもない場合は、このような文章を打つことすらできない。 子供がいない人生を好きで選んでいるなら気にならないだろうが、そうではない場合は、この育児の文章に無邪気に賛同するブックマーカーの集団により疎外感を与えられ、そして傷つけられてしまう… そうか、世の中の大半の人はこの文章に素直に感動できるのだ…… シロイさんもこの文章を絶賛しているが、私はそうは思わない。 子供のいる人間は、共感者の分母が果てしなく大きいので賛同や応援を得やすく、自然と仲間が集まる。私はその

    属性不明なはてな匿名ダイアリーの感動的な話に、無条件に感動していてよいのだろうか。リア充爆発しろ - heartbreaking.
  • ブロガーが無反応になるとどうなるか… アクセスをいきなり曝け出す - heartbreaking.

    俺のブログのアクセス数はもう何年も秘密にしてきたんだが、思うほど多くない。これは、ここ1ヶ月のデータでPVではなくIPのほうです。古参ブロガーにしては少ない。俺もしなびた谷間を公開せねばならんのか… 胸だと思わせといてケツだったりしてな… 落ちぶれたかつてのはてなアイドルが俺だよ、今ちやほやされてるやつはよーく見とけよ(笑) 俺が前記事で、育児に励む人とロリコンを同時に批判したので見事にスルーされている。 文章下手だったのか、内容がなかったのか、それとも話の持っていきかたが強引すぎたか、非モテの時代ではないのに当時の勢いのままで今の人たちには「リア充爆発しろ」自体が意味不明だったのか。俺はあきらかにダークサイドブロガーだ(トランスフォーマーかよ…)。……つまり俺は一般的には受け入れられない文章ばかり打つのでかなり嫌われている。俺を非表示にしたい人は多いだろうと思う。 10年ブログ続けても不

    ブロガーが無反応になるとどうなるか… アクセスをいきなり曝け出す - heartbreaking.
    chuunenh
    chuunenh 2015/08/26
    「俺の中に棲む はしごたん という魔物。」子供はまだだけど魔性は生み出せてた的な。
  • 精神科で同人の はるしにゃんの自殺を相談し、社会を憎む - 玖足手帖-アニメブログ-

    はるしにゃんが自殺した。 らしい。 8月19日頃に投身自殺したらしい。 僕ははるしにゃんの最後のビジネスパートナーだった。彼の同人誌に寄稿依頼を受けて1万文字ほど途中まで書き、途中稿を彼にメールして見てもらったりしていたのだが。彼は僕の原稿の完成を待たずに自殺した、らしい。 そして、僕も母親を自殺で亡くしている自死遺族でメンヘラだ。 僕は彼の自殺を土曜日に楽しくアイカツ!の映画を見た後にTwitterで知った。死ぬなら死ぬで、同人誌の企画が中止になったかどうかメールしてくれたらよかったと思うのだが。しかし、私自身も希死念慮を持ち自殺者の家系(母親の義理の兄も自殺している)なので、自殺したい時の人間の混乱状態や事務処理能力の低下は実感としてわかる。なので、メールの出し忘れなどは仕方がないだろう。 内閣府の自殺対策によれば、今年も月に2000人程が自殺しているらしい。 自殺対策ページ移転のお知

    精神科で同人の はるしにゃんの自殺を相談し、社会を憎む - 玖足手帖-アニメブログ-
    chuunenh
    chuunenh 2015/08/26
    長かった。怒りは感じないけど憎しみがあるっていうのは面倒だな。それが自分に向けられるにせよ、外に向かうにせよ。
  • 40歳。なんかつらい

    40歳になった。 20代のはやいうちに結婚もして、子供も作った。 子供が大きくなる頃に離婚して、ひとまわり以上歳下の女と付き合い、別れ、を繰り返した。 いたいものをって、世界中旅して、仕事もして、稼いで、税金も払った。 やりたいようにやっていたつもりだけど、なんか人生の楽しみはもうネタ切れかと思ってる。 女を見ても昔のようにときめいたりしない。 口説いてやろう、とも思えない。 遊び飽きたゲームのように、ワンパターンで、驚きや発見というものがない。 40歳は不惑というけれども、気がつくと生きる活力を無くした抜け殻になっているだけだった。 惑わないのではなく、選択肢がなさすぎて惑えないのだ。 これからまだ20年、ひょっとすると40年、同じように時間が過ぎていくと思うとつらい。

    40歳。なんかつらい
    chuunenh
    chuunenh 2015/08/26
    モテの末路か。人生を楽しんできた分だけ孤独に弱いのかもしれない。