タグ

2015年12月21日のブックマーク (1件)

  • 文系は経済が不得意

    思想家・東浩紀さん「日の一人当たりのGDPが世界27位というのは屈辱的な数字。にもかかわらず日最高とか言う若者が一向に減らないのはもっと屈辱的」 : はちま起稿 まあ文系の人たちは一生懸命日を憂えてくれて、それはありがたいのだが、根的な問題として数字に弱い。経済学って文系の学問だと思ってたけど、理系なのかもね。文系は「印象」で思考する傾向があって、定量的な思考ができない。 一生懸命数字を理解しようとするのだが、その数字が何を表しているのか?を理解しないから、群盲象を撫でるというか、全体的なモデルが構築できてないんだよね。 さて国同士を比較する場合、さまざまな条件が違うから比較は容易ではない。文化歴史、地理、その国の産業構造や教育水準、治安、医療…。GDPという数値でさえ比較は容易ではない。 27位というのはたぶんこれだろう。 世界の1人当たり名目GDP 国別ランキング・推移(IM

    文系は経済が不得意
    chuunenh
    chuunenh 2015/12/21
    アメリカ、ドイツとの差は広がる一方にも見える。